
家庭菜園初心者です。
今春から本格的に栽培を始めよう(具体的にはまだ何を植えるかは決めていません)と思い去年末より庭にちょっとした畑を作って用意しています。
その畑の状態は2畳位のスペースで更地から掘り起こした土を高さ30cm程度まで盛り上げて作っており、それ以外の堆肥等は一切与えていません。
そして現在その1/3に頂きモノの苺を植えています。
ところで最近になって気が付いたのですがその空いた2/3のスペースに飼い猫がトイレにしているんです。
それで皆さんにお伺いしたいのですが猫の糞は堆肥になるのでしょうか?
それとも取り除いていた方が良いのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
犬猫の糞の堆肥について
参考にしてみて下さい。↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
No.3
- 回答日時:
人間の物もかつては貴重な肥料でした・・が、都会の人(笑)は知らないと思いますが、出来たてをそのまま使用する訳ではないのですよ。
保存して、こなれてから撒布しました。大と小も分けて撒布するのですよ。
わんこ、にゃんこ、牛、豚、鳥、人?全部同じでしょう。
成分が濃すぎて、植物には悪いです。取り除くべきですね。寄生虫の可能性だって否定は出来ませんし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 畑土について 2 2022/06/26 09:59
- ガーデニング・家庭菜園 発酵牛糞堆肥を購入したい 6 2022/07/02 14:00
- ガーデニング・家庭菜園 庭に作った畑の土を洗い小石を取り除く 3 2022/10/26 19:46
- ガーデニング・家庭菜園 畑の土の改良用の牛糞堆肥について 1 2022/08/03 14:16
- ガーデニング・家庭菜園 庭の畑土の改良について 9 2022/11/01 22:14
- ガーデニング・家庭菜園 家庭菜園での「野焼き」の代替 4 2022/09/02 17:22
- ガーデニング・家庭菜園 半熟籾殻堆肥を貰いに行きました。 家庭菜園なので袋に入れて持って帰りました。 籾殻主体の堆肥なのにす 1 2022/03/24 12:32
- ガーデニング・家庭菜園 プランター栽培のブロッコリーについて 3 2023/01/08 08:49
- ガーデニング・家庭菜園 カリブラコアを花壇に植え付けようとしています。 花用の培養土(緩効性化成肥料配合、木質堆肥・ココナッ 2 2022/05/25 18:34
- ガーデニング・家庭菜園 地這きゅうりの育て方について 定植準備は2週間前までに苦土石灰を全面散布して深く耕し、1週間前に堆肥 1 2022/08/04 15:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
-
2ヶ月帰ってこない猫を探したい。
-
うちのネコは寝る前になるとよ...
-
よぼよぼ老猫の家出
-
家族がそばにいないとえさを食...
-
毎日同じ時間帯に同じ場所にい...
-
迷子の猫が帰って来た時、もう...
-
探しています
-
猫の尿、糞は堆肥になるのでし...
-
100均で買った人工芝を置いても...
-
外出する時に噛み付いてきます。
-
野良猫を飼い始めたが食事・ト...
-
イエネコは可愛いネコ科なのに ...
-
またたび嫌いのネコ
-
仏壇のある家の猫対策
-
{至急}ケガをしていた野良...
-
猫の夜鳴き・・・
-
10歳の猫がリンパ腫で、抗が...
-
飼い猫でも野生で生きられます...
-
勉強を阻止する猫の心理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫の尿、糞は堆肥になるのでし...
-
よぼよぼ老猫の家出
-
うちのネコは寝る前になるとよ...
-
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
-
保護猫を人間のエゴと言う人の...
-
猫を轢いたと思います。 昼頃に...
-
野良猫を飼い始めたが食事・ト...
-
家族がそばにいないとえさを食...
-
2ヶ月帰ってこない猫を探したい。
-
膝に乗った猫を下ろすと怒るの...
-
一度家出したネコは帰ってきま...
-
外出する時に噛み付いてきます。
-
歌声に反応してすり寄ってくる猫
-
毎日同じ時間帯に同じ場所にい...
-
うちの猫が寒いところばかり行...
-
死んだ愛猫を忘れて行くのが怖い。
-
猫が おいしそうに食べていた根...
-
野良猫なんとかして!
-
仏壇のある家の猫対策
-
保護猫ちゃんをケージで生活し...
おすすめ情報