
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いわゆる虫食いが原因ではないでしょうか。
虫喰いが気にならないようでしたら、もう少し様子を見ても良いように思います。また、虫喰いであるなら、植え替えただけでは同じことの繰り返しになる様に思います。
虫喰いを防ぐには、ついてしまった虫を取り除くか、虫を寄せ付けない様にするしかありません。取り除くには農薬が1番簡単です。お近くの園芸店でこの写真を見せれば、適当な農薬とその使い方などを教えてくれるでしょう。農薬を避けたければ、見かけるたびにこまめに手でとるしかありません。素手が嫌なら割り箸やピンセットを使ってください。また、昼間は土に隠れているものもいますので、被害が増えているなら時には夜にも見てやってください。
植え替えを検討されるなら、プランターごと防虫ネットで囲ってしまう手もあります。これも園芸店で相談してみてください。
No.3
- 回答日時:
季節的には
害虫ではなくてヒヨドリなどの鳥害
これに対しては防鳥ネットで対応
すでに収穫期を終えて春に花が咲くばかり
上手く育てばヤゴが収穫できるはず
※原因は栄養不足で成長が遅れたため
プランターが小さいので中心へ1株程度
土の量が少ないので段が被るまで入れる
土は廃棄しなくても追加と肥料を考えて下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
ゴーヤの葉っぱが小さいの・・...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
おけら(螻蛄)が部屋に出る
-
ゴーヤの葉が萎れている.....こ...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
ししとう栽培 花は咲くのです...
-
エアコンの室外機からの水
-
サツマイモのツルが伸びません。
-
庭のトカゲに困っています。
-
除草剤の庭の復活方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
プランターの土の中から写真の...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
オルトランをまいて数日で食べ...
-
青シソの葉が紫になるのは
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
小玉スイカの実が大きくなりま...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
家庭菜園のネギが不味い
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
プランターを使って枝豆を栽培...
-
お隣さんが家庭菜園で育てた野...
-
月桂樹が少し弱ってるような・・・
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
庭に植えたピーマン・ししとう...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
白い糸のような虫
おすすめ情報