

今年25歳になる社会人の女です。
私は10代に1度付き合っただけで、それ以降男性とお付き合いしたことがありません。
周りは多くはありませんが結婚・妊娠・出産などの友達が増え、私も結婚を少し意識し始めました。
今まで恋人が欲しいと思ったこともありましたが、仕事柄(仕事を言い訳にしたくありませんが…)残業・休出などで疲れきってしまい、頭では恋人が欲しいと思いながらなかなか行動に移せずにいました。
そして今25歳です。
世間から見れば25歳は若い、これからだろうと言われます。
ですが私はこれから付き合う相手は結婚も意識した男性にしようと思っています。(フリーターや仕事に対して不真面目な人は嫌だなど/不快に思われた方すいません)
20代後半にこれから入っていくので結婚があってもおかしくないと思います。
でもやはり出会いが無いので、思いきって結婚相談所へ登録しようかと思い無料の資料請求をしました。
後日アドバイザー(?)の方から電話があり、一度支社へ無料相談にどうぞといわれ、最後に「24歳とお若いので、歳も近い方がいいですよね?そうしますとご紹介出来る男性が少ないかもしれませんが、一度お越しくださいね」と言われました。
私は10歳上の方でもOKなのですが、結婚相談所のとこから見れば24歳というのは若すぎると思われるのでしょうか?
現に、他の結構相談所のサイトで36歳の男性から「若いのになんで結婚意識し始めたんですか?」と聞かれました。
24歳(今年25)は周りから見たら結婚相談所は早すぎるだろうという年齢なのでしょうか?
でもこういう出会いをサポートしてくれる場所がないと本当今までと変わらない生活で、出会いも何もありません。
24歳は若すぎて対象外でしょうか…?
歳上の男性の方や、経験者の方からの意見お願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
30代♂です。
晩婚化が進んだ今では、あなたの年齢で結婚が早いと
感じるかもしれませんが、親の世代からしたら、25歳で
結婚なんて普通だという感覚ですよね。
確かに相談所というのは、自力での結婚に限界を感じた
人たちの登録が多いですから、30歳~50歳までが一番
多いと思います。
20代の男性だと、まず登録されていないと思います。
あなたの年齢プラス5歳~10歳まで許容しないと難しい
かもしれませんね。
若すぎて対象外ということは無いと思いますが、向こうが
自分ではそんな若い女性が相手にするわけがないと、
あえて検索をある程度高い年齢で行うのも現実だと思います。
結果、あなたを見つける男性が非常に少ないということに
なるのです。
まあ、中にはあなたのことを単なる暇つぶしや冷やかしかと
中傷するかもしれませんが、そんな時は毅然とした態度で
挑みましょう。
私は、相談所を悪く言うつもりはありません。あれはあれで、
実に効率のよいシステムだと思います。
ただ、そうしたパソコンの中のデータにあまり捕らわれず、
他にも友人の紹介や、合コン、飲み会などに積極的に参加
すべきですよ。
データだけで、自分にとって都合のよい相手との結婚は、
難しいかなとも思えるのです。
いくら好条件でも、価値観の相違、考え方の相違、生活習慣の
相違が必ずあるからです。
そうした時に乗り越えるのに必要なことって、愛情しかないの
ですからね。
データのみの結婚では乗り越えられないのです。
私が思うに、あなたはもっと恋愛をしてもっと心を磨くべき
ですよ。あなたはまだまだ結婚するまでの心が育っていません。
焦る必要など無いのです。経験をつみ、そこから何か見えて
くるはずです。
肩の力を抜いて、一度深呼吸しましょう(^.^)
私は今、37歳独身ですが、やっと最愛の人との出会いが
ありました。今まで一人でよかったと心から思える出会い
なんです。今まで諦めることなく、合コンや飲み会、友達の
紹介を受け続けてきた成果です。
年齢など問題ではないのです。あなたも私のような出会いが
あれば分かるはずです。
それにはもう少し経験が必要なんですよ。諦めないこと。
これに尽きます(^.^)良いご縁があるといいですね。

No.6
- 回答日時:
経験者ではないですけど・・・。
相談所の成婚率ってご存知ですか?
相談所の会員同士で結婚するのって全会員の1割くらいなんですよ。
会員じゃない人と結婚する人ももちろんいまして、こういう人は入会しなくてもいずれ結婚できたのじゃないかと思います。
要は期待して入会しても9割は結婚できないんです。
結婚を前提としたおつきあいを望んでいるからこそ、この数値は頭に入れた上で入会を検討して欲しいと思いました。
No.5
- 回答日時:
だらだらと過ごすよりも自分から行動を起こすのは大事です。
わたしは結婚サイトに24歳で登録して
25歳のときに今の夫と出会い、27歳で結婚しました。
結婚サイトで出会ったからって即結婚とはなかなか行きません。
やっぱり最初は結婚を前提としたお付き合いからスタートです。
そういったことを考えると今から動き出すのは決して早すぎません。
若いだけで多くの男性から声がかかると思います。
段々とそれに慣れてしまうと危険です。
分をわきまえて自分にふさわしい人を探さなければです。
だからって変な人につかまらないようにも注意しなきゃです。
わたしは一度相当しつこい人につかまって
携帯を解約しようかさえ思いました。汗
No.4
- 回答日時:
26歳で相談所に入り27歳で今の夫と出会いました。
結婚につながらないお付き合いをする気は全くありませんでしたので
結婚相談所で出会うのが安全(身元が確か)で話も早いと思ったからです。
同級生の友人は相変わらず『彼氏ができない』なんて言ってますが
私は内心『彼氏探しからスタート?婚活すればいいのに』と思ってます。
身近な人が結婚したり出産したりすると良い刺激になりますよね。
良い刺激と言っても私の場合はショックに近い衝撃でしたが…。
『私は何をやってるんだろう!?』って思っちゃいました。
早くに子どもも欲しいと思われているのでしたら、
歳が若いことについては「妊娠・出産」を引き合いに出すと良いですよ。
残念ながら妊娠と出産の適齢期は結婚の適齢期と同じではないので。
早くに楽になりたいのか(専業主婦になりたい?)と思われても損です。
相談所での活動の長さは人それぞれですが、
もう25歳になるのでしたら良い人に出会う頃には26歳になっているかもしれません。
そして数ヶ月のお付き合いの後、お互いの家族に紹介したり婚約したりがあって、
挙式は人気の式場が予約いっぱいで27歳になるかも…。
そう考えると、今から活動するのは決して早すぎではないです。
(もちろん25歳のうちに結婚が決まって即入籍する可能性もゼロではありませんが)
がんばってください!
No.3
- 回答日時:
男性から見ても「何も不思議な事はない」と思いますよ
人が結婚を意識するのはそれぞれだと思いますし、小生からすれば結婚相談所に相談する事は下手な合コンに参加するより上等な方法だと思いますしね。
相手の素性だってハッキリ分ってますし、仲介者がしっかりしていればコレほど安心して異性とお話出来る機会は早々ないでしょうからね。
「若いのになんで結婚意識し始めたんですか?」と聞かれました。とありますが、その男性は恐らく「ひやかし」を警戒していたのでは無いか?と思います。
こう言っては失礼だと思いますが、36歳と24歳では「有効時間」に差があります。
必死になっている人にとって、貴女は「本当に?」と思われて不思議は無い年齢と思われます。
貴女がふしだらな女性では無いと小生は信じておりますが、他男性は分りませんから(ー_ー;ウーン
貴女が誠実である事を信じてもらえる様に身なりに配慮してみては?
因みに小生も36歳独身の男です(^▽^笑)
σ(^^;)ならこんなチャンスは二度と無い!!って思っちゃいますけどね(-_☆)キラリ!

No.2
- 回答日時:
別に人それぞれなのでいいと思いますよ。
自分から変わってみようと思うことはとてもいいことだと思いますし、後になって「もっと早くからやれば」なんて悔やみたくないと思いますしね。
ただ、結婚相談所にはもっともっと歳が上の人間が圧倒的に多いんだということは認識しておいたほうがいいです。
同年代はほとんどいないと思っていいと思います。
年上と結婚したいんです、と言えば、相談所でも納得してもらえるのではないでしょうか。
たとえば、5歳以上年上の人がいい、という場合25歳からはじめると相手は30歳以上でちょうど登録数も多そうでいい感じですよね。
歳の差は自分で希望できるはずですので(歳の差5歳以内とか、年下はだめとか、歳の差10歳以上もOKとか)。
ただ、若いから、という理由だけで大勢の男が寄ってくる可能性もありますので、早まらずにきちんと見極めてくださいね。
ちなみに私は27歳から結婚相談所に登録して、その当時ですら(結婚相談所では)若いと言われました。
実際、若いころのほうが申し込みも多かったと思います。
だけど結局結婚したのはそれから5年以上たっていましたよ。
No.1
- 回答日時:
25歳の男性です。
年上でなくてすみません。文面を拝読させて頂く限り、切実に悩んでいる様子ですね。
何か、私の考えが参考なれば幸いです。
さて、私が注目したのは「出会いが無い」という部分です。
私は「出会い」をつくっていけばいいのでは!?と感じました。
「出会い」をつくるには結婚相談所もとても有効な選択肢だと思います。
なので、それもいいかとは思うのですが、他にも方法があります。
それは、コミュニティに参加することです。
例えば、地域の集まり、趣味の集まり、習い事、社会人サークル等です。
昔友人がこんなことを言っていました。
「参加しているコミュニティが職場や学校だけだといろんな意味で危険、どんなコミュニティにも男女問わず1人は気の合う奴がいるもの。なんでもいいから、習い事とかサークルに入るべき」
犬も歩けば棒に当たるではないですが、私の体験では、考えていても、大抵は思考がどうどう巡りになって窮地を抜け出せません。
でも必ずどこかに方策はあるものです。悩んで困ったしまった時ほど、動き回ることをオススメします。
そういう意味では、結婚相談所に言ってみるというのもとても素敵な行動だと思います。
他の行動としては、費用との兼ね合いもあるかとは思いますが、習い事なんかは手短で入り易いのではないでしょうか!?
参考URL:http://www.keikotomanabu.net/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性です。 いつになったら私の...
-
顔がタイプじゃない人と結婚さ...
-
女性からモテないため、今年26...
-
モテる順が結婚する順な気がし...
-
誰とでもいいから結婚したい
-
婚活でメンタル病みました
-
低収入、低スペックの男は婚活 ...
-
37歳女独身見た目はとっても可...
-
自己破産は結婚の際にバレますか?
-
顔だけが無理な彼氏
-
とても優しく思いやりがあるけ...
-
生活保護を受けている彼女(初...
-
37歳で彼氏と別れてしまいまし...
-
ブスと結婚する男の人は妥協で...
-
ヤクザの権力者(組長以上)の娘...
-
結婚出来れば誰でもいい
-
婚活が辛すぎて死にたい
-
何でもできる独身男性。なぜ独...
-
売れ残り確定で女として人間と...
-
専業主婦になりたいと言う女性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将来結婚しようと思う人じゃな...
-
顔がタイプじゃない人と結婚さ...
-
めっちゃブスなのに 結婚できて...
-
自己破産は結婚の際にバレますか?
-
誰とでもいいから結婚したい
-
結婚相談所で知り合った人と、6...
-
女って男に比べて恋愛も結婚も...
-
身の程を弁えないで高望みしす...
-
25〜29歳の結婚適齢期の女性と...
-
アラフォーが結婚前提じゃない...
-
シングルマザーです。マッチン...
-
結婚ではなく真面目に恋人を探...
-
バツイチ再婚女性 私のスペック...
-
女性からモテないため、今年26...
-
37歳で彼氏と別れてしまいまし...
-
低収入、低スペックの男は婚活 ...
-
男性です。 いつになったら私の...
-
今結婚を考えてお付き合いして...
-
婚活が辛すぎて死にたい
-
顔だけが無理な彼氏
おすすめ情報