

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
>弦がフレットにあたって金属音が鳴るというのは
>叩いたとき弦を押しすぎということなのでしょうか・・・?
弦とフレットがこすれて「ギリギリ、ザリザリ」と音がなるようでは押しすぎということになりますが、サムピングした瞬間に、実音に金属音が混ざるというのは決して不自然ではありません。むしろ自然です。(せいぜい「コツッ」とか「チャリッ」程度ですが)
とりあえず1音を発音できるようになったら、4音(4分音符)、8音(8文音符)というように音数を増やしてみては如何でしょうか?
音程は、E(4弦開放)でも、A(4弦5フレット)でも何でもOK。
徐々にリズムや音程に変化をつけて行けばOKです。
当面の個人練習においてスラップを習得するまではエフェクターはしばらく使わずに、生音でトレーニングしたほうが良いです。音の出方、ニュアンスなどの成長振りが分かるからです。
しかしバンドアンサンブルのなかでは、リミッターやコンプレッサーは使ったほうがよいでしょう。バランスを整えるために。
そういう音も含めてスラップの音なんですね!
8分音符とか連続のサムはまだぎこちないですが
とりあえずしっかりした音を出せるようになりたいですね!
No.3
- 回答日時:
スラップはパーカッション的な役割もあるんで、実音(ボーン)とスラップ音(バチとかパチとかペキとか)が混ざった音になります。
動画とかうpしてる人らは多分エフェクターを使ってると思う(演奏上手い人は音作りも上手い)んで、同じ様な音を出そうと思ったら、機材もそろえないといかんね。イコライザーとコンプレッサーは必須かも。
右手の振りを小さくして、瞬発力(打ったらすぐ離す)で演奏するといい感じかも。
金属音が混じる、ってことだけど、それがスラップ音かも。硬い音色ってことじゃないんかな?ちょっとわからなくてごめんなさい。
「打ったらすぐ離す」ですと音が小さくなってしまうのでまだまだ練習が足りないですね!
いい音が出せるようになるまで頑張ってみたいと思います。

No.2
- 回答日時:
スラップのサムピング(親指で弾く)は、「叩きつける」ではなく「叩いてはじく」です。
(弾き下ろすでもありません)弦を叩いたら瞬時に弦から親指を離して下さい。(手首をかえす。)
「ポーン」といった感じで発音されると思います。(アタック音などが混ざりますが)
フレット付近が音が出やすいので、教則本などにはそのような記述があるのかもしれません。
丁度ピアノの打弦と同じ動作です。(ピアノの鍵盤を弾くと、ハンマーが弦を叩き、瞬時に弦からハンマーが離れる動作)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ギターとウクレレ、両方経験していらっしゃる方へ質問です。 私はウクレレ弾きです。 前日、エレキギター 2 2022/07/13 19:36
- 楽器・演奏 エレキギター 1から6弦の1フレットを押さえるとビビる 最近、なんとなく 1から6弦の1フレットを1 3 2022/11/06 11:55
- 楽器・演奏 ギターの押さえ方について 1弦開放 2弦開放 3弦4フレット 4弦6フレット 5弦ミュート 6弦ミュ 3 2023/07/28 22:53
- 楽器・演奏 ベース初心者です。音がビビります。 次のフレットに移る時に抑えてた弦が指にあたって震える感じです。 4 2023/08/09 02:39
- 楽器・演奏 jammyギター 1 2022/07/04 22:50
- 楽器・演奏 TAB譜の弾き方について 2 2022/04/21 16:06
- 楽器・演奏 Aadd9の押さえ方 1弦開放 2弦開放 3弦6フレット 4限7フレット 5限ミュート 6弦ミュート 2 2023/07/17 15:18
- 楽器・演奏 一昨日にギターを始めました。好きな曲を練習するのがいいと聞いて人生のメリーゴーランドの初心者向けを練 1 2023/01/26 01:10
- 楽器・演奏 エレキギターのチューニングについて 4 2023/02/03 00:48
- 楽器・演奏 エレキギターの質問 1弦19フレットのチョーキングがうまくいきません。自分のギターは21フレットしか 1 2022/05/07 23:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターのフレットの減りが激し...
-
アコギのチューナー
-
演奏中に音程がズレて聴こえる。
-
フレットの減りの判別方法
-
半音下げ
-
バンドで演奏する際のキーの下げ方
-
ウクレレのローGにおけるコー...
-
私は独学でアコギを始めて一週...
-
ギターのTAB譜にチューニングが...
-
初期ゲゲゲの鬼太郎のOPソング...
-
【急ぎの質問】エレキギター 共...
-
半音さげの曲って結構あります...
-
弦を張り替えたら音が全然違う!!
-
16の隣の矢印ってなんですか? ...
-
ギターの音が合わないんです。
-
ギターの音について、いくつか...
-
全音下げ(1音下げ)チューニング...
-
タッピングの音量
-
ギターの1弦のチョーキング
-
ギターの 2nd degree down と...
おすすめ情報