
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そもそもそんな2人は何故差しで呑もうと思ったのでしょう?
その理由次第な気がしますけどね。
パターン1:両人とも乗り気ではないが何か事情があって呑む必要がある
答え:必要な話題をさっさとすませ、適当に当たり障りの無い世間話をして1時間以内に終了させる。(その方が双方にとって幸せ)
パターン2:あなたは乗り気ではないが何故か向こうから誘って来て仕方なく呑む
答え:基本的に話題は向こうに任せる。何も無いなら早々に切り上げる。多少の沈黙は覚悟の上。
パターン3:向こうは乗り気ではないがあなたが仲良くなりたいので誘った
答え:まずはあなたが向こうを気に入っている事を一生懸命伝える。上手く伝わったら相手も気がほぐれるはずなので、あとは好きな趣味でも何でも良いから質問を投げる、帰って来た答えをきちんと理解してさらに質問を付け加える(分からなかったら分からないと言う。ちゃんとキャッチボールする事が大事)。
上手く伝わらなかったら失敗。ということで早々に切り上げる。
パターン4:お互いにいつか差しで呑んでみたかった。
答え:双方とも受け身である事は分かっているはずなので、それを前提として朴訥としていても良いから、話したい事だけを自分のペースで話す。
決して無理はしない。間が開いても焦る必要はないはずですから。
パターン5:単なる成行きだが、あなたとしては上手く相手に不快感を与えず切り抜けたい
答え:テクニックで何とかする。仕事の話、恋愛の話、学生時代の話、この3つが大体社会人に共通する話題です。芸能ネタ、趣味、スポーツなどは外れる可能性がありますのでお奨めしません。
ポイントは必ず最後は質問で終わる事。
仕事の話の例:「今、どこに勤めてるんだっけ?」「○○って会社」「あー、知ってる知ってる。良い会社じゃん。で、部署は?」「○○」「へぇー、なんか難しそうだな、どんな仕事なの?」
といった感じで、相手の答えをちゃんと聞いて自分なりの返事をした上で必ず最後に次の質問を繋げる事。そのうち具体的な話(上司の○○ってヤツがむかつくヤツでさ~とか)になりますから、そうなったら自分の経験等も織り交ぜながらやはり最後は質問にする。ひとしきり話して盛り上がらないなと思ったら唐突に次の話題をカットイン。(ところで彼氏/彼女は?とか)
質問する事に必至で、相手の答えを流すのもダメです。ちゃんと相手の答えを受け止めて自分なりに返すようにしてください。そうすれば案外次々と話題が転換して行って話が繋がります。話が上手い人はそうやって相手が盛り上がりやすい話題を探るんです。
…ここまで書いて気付きました。大学から5年じゃなくて5年振りで今大学なんですね。あらら。
まあ、基本は同じです。仕事の話を大学(ゼミとか)の話に置き換えましょう。学科が違うとついていけないでしょうから、恋愛、中学時代、アルバイトの3つでも良いかも知れません。
回答ありがとうございます。ちょっと書かなすぎでしたでしょうか・・・。
とても沢山のパターンを上げていただきましたが、今回の場合はパターン2ですね。突然連絡が来て今度さしで飲もう!ってどういうつもりなんでしょうね笑
でも仕方なくってほどではないので、沈黙したら気まずそうだな~と(^_^;)
>大学から5年じゃなくて5年振りで今大学なんですね。あらら。
そうなんです。前にあったのが中学生という。。しかもそんなに話したこと無い人ですからね(^_^;)
すごく参考になりました!頑張ります!

No.3
- 回答日時:
#1です。
お礼ありがとうございました。
老婆心ながら補足を少々。
>そうなんです。前にあったのが中学生という。。しかもそんなに話したこと無い人ですからね(^_^;)
いや、他人をあまり疑うことは良くないとは思うのですが。
私の経験ではこのパターンは「設け話」「セールス」「勧誘」に繋がることも多々ありましたので一応お気をつけられたほうが・・・。
類友と言いますから私のようなろくでもない人間にだけ当てはまる、いらぬ心配だとは思っています、ちょっと心の片隅に置いておくくらいで楽しんできてください。
この回答への補足
補足から失礼します。
無事さしのみ終わりました。一応、セールスなどではありませんでした。笑
何度も沈黙しましたが、ニュースやらを必死で思い出し話題を振りました。(やっぱり相手は振られるタイプでした。)
でもとっても楽しく喋れました。
ありがとうございました~。
再び回答ありがとうございます。
そういえばその人は卒業すれば超高学歴の某有名大学在籍で、口下手に見えて実は違うのかもしれません。
まぁこれも勝手な先入観かとは思いますが気を付けたほうがいいかもしれません(-_-)
セールスだったらとっとと切り上げます(^-^)

No.1
- 回答日時:
お互いが読んでる週刊誌(少年ジャンプでも)とかあれば、好き嫌いはともかくとして盛り上がるのですが・・・。
無ければこのアンカテで回答数20以上の質問と回答をご一読していくことをお勧めします。
その中の殆どは今、話題にするとかなりの確率で人が食いついて来る話題ですから。
極端な話、「お地蔵さんに4000万円あげた人がいたそうだけど」から始めるだけで「4000万円あれば何に使う?」「あげた人ってどんな人物?金持ち?犯罪者?」「4000万ポリ袋に入ってたらしいけどエコバックは金持ちは使わないのかな?」「もしかして傘が欲しくてお地蔵さんにお金上げてみたのかもしれないけど『傘地蔵』の話は逆だよな」「大金といえばグリーンジャンボが発売シーズンだけど買う?」等、会話は広がると思うのですが・・・。
約5年ぶりの再開ならば、共通の友人のその後話でも有れば盛り上がります。
それでも自信が無ければキャバクラ(いやらしくない店)で会話はプロの女性にリードしてもらうのもアリですよ。
うーん、私自身は馬鹿話だけ(笑)は事欠かないのでご参考になるのかどうかも分からないですが、頑張ってみてください。
回答ありがとうございます。
なるほど!アンケートの質問いいですね!
結構親しくないと出来ない質問もありそうですけど、意外に使えそうです。
共通の友人は沢山いるのでそういう話もしようと思います。
頑張ります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先輩とサシ飲み、困った(・∀・)
飲み会・パーティー
-
同性の後輩と2人で飲み行きたいと誘ってくる先輩の心理ってなんですか? ただ単に遊びたい!っていう意味
会社・職場
-
大学生男です。 男同士でサシ飲みするとして、平均何時間飲みますか。
友達・仲間
-
-
4
異性の友達とサシのみで4時間半ずっと話題尽きず話せるって友達としてでもいい関係ですよね??
友達・仲間
-
5
好意がなくても二人で飲みにいけますか?
出会い・合コン
-
6
気になってた彼と飲みに行きましたが脈ナシ過ぎて落ち込んでます。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
「ぜひ」って社交辞令ですか?
片思い・告白
-
8
今度、気になる先輩と夜に2回目のサシ飲みに行きます。 だけど、1回目も2回目も私から誘ってるし、 L
片思い・告白
-
9
職場の同性の先輩に飲みに誘われました。きっかけは私が親友に色々言われてそのことを愚痴っていたら、じゃ
飲み会・パーティー
-
10
職場の女性と2人で飲みに行った話を他の人にする心理について。 わたしには好きな男性が職場にいます。
その他(恋愛相談)
-
11
同性の後輩をご飯とか遊びに誘いたいです。 先日、2人で初めて遊びました。 後輩の子の方から誘ってきて
会社・職場
-
12
サシ飲み
出会い・合コン
-
13
二人で飲みに行ったことを他人にいうとき
片思い・告白
-
14
気になる男性と3回くらい、サシ飲みをしました。1回目は私から、2回目は彼の方から誘ってくれて、 3回
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
同性の後輩がすきです
片思い・告白
-
16
LINEでの異性へのサシ飲みの誘い方
その他(恋愛相談)
-
17
女性に質問です。 会社の既婚男性と数回サシ飲みに行く仲で、ある時うかつにキスやホテルに連れ込まれてや
浮気・不倫(恋愛相談)
-
18
酔うとボディタッチ 連絡は全くとりませんが時々サシ飲みする友達がいます。普段触ったりしてこないのに、
カップル・彼氏・彼女
-
19
毎日顔合わせる職場の男性からのLINEを未読無視するって、もう脈なしサイン以外の何ものでもないですよ
片思い・告白
-
20
大学のゼミで気になる人がいます。付き合うまでの流れなどを教えてください。メッセージを1週間くらいして
片思い・告白
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホについてです。
-
友達に、別の友達との交友内容...
-
何回も同じ話を初めての様に聞く人
-
学がない人
-
たわいもない話 の対義語(?)っ...
-
女の人はずっと喋ってるくらい...
-
他人に、自分の家族の話をする...
-
ブロッコリースプラウトは何歳...
-
なぜ、オバサンや高齢者は同じ...
-
6×ローリングバッファーってな...
-
会社の飲み会ででしゃばってし...
-
他の言い回しでどう言える
-
欲求不満?って聞かれたのですが
-
人の話を遮る(人がしゃべってる...
-
こち亀で面白かった話
-
日本に限定 A. まず、パイを大...
-
来年公開予定の「劇場版魔法少...
-
「一式」という見積書の単位
-
「営業部各位」っておかしくな...
-
「べ、別に○○じゃないんだから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達に、別の友達との交友内容...
-
他人に、自分の家族の話をする...
-
失敗しました。どうすれば良い...
-
「平家物語」のおすすめエピソード
-
明日さしのみします。でも話題...
-
会社の飲み会ででしゃばってし...
-
駐車場を契約したいから管理会...
-
ブロッコリースプラウトは何歳...
-
彼女の元カレの話。
-
人の話を遮る(人がしゃべってる...
-
「これが話に聞く。。。」
-
身内の話が多い彼氏の話を聞く...
-
顕正会って大丈夫ですか? 今日...
-
高学歴の人達は学歴と出世の話...
-
「話がピーマン」・・・食べ物...
-
たとえ話を批判する人(例え仮文...
-
たわいもない話 の対義語(?)っ...
-
欲求不満?って聞かれたのですが
-
あなたにとっての「さっき」は...
-
だるま女にされた女性が本当に...
おすすめ情報