アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すみません。open suse 10.2で、linuxを使用していたのですが、久方ぶりに使用したところ、yastで何もインストールができなくなっており、エラーをみるとどうやらパッケージリポジトリがなくなってしまったようでした。

下記のページだと10.3以降しか載っていないような感じです。
http://ja.opensuse.org/Package_Repositories

ディレクトリをたどっていってもファイルがなくなっているようなのです。すでにインストール済みの構成でこの先永久に稼働するしかないのでしょうか。

openソースのlinuxは、バージョンが古くなるとわりとあっさり切り捨てられてゆくものなのでしょうか。

古いバージョンのlinuxを使用している人はどのようにしているのでしょうか、あるいはちゃんと設定をすれば使い続けられるものなのでしょうか

A 回答 (5件)

>セキュリティのパッチなどが今後でてこないというのは。


上記は、あくまでもSuSe10.2用のセキュリティパッチが提供
されないだけです。
Linuxで使用されているプログラムは多くの開発コミュニティ
の成果の集合です。
それらの開発サイクルはそれぞれ異なっていて、どの時点の
物を採用するかはディストリビュータによって異なります。
それにディストリビューションとしてのサポートが終了しても
次期版で使用されていたり、別のディストリビュータが使用
していたりするので、プログラムの開発及びアップデート自体
は継続して行われています。
従って、それらを取得してきてインストールする事が可能です。

最近のLinuxで開発・更新の動きが早い物は、主としてGUI環境
(KDE, GNOME)であり、サーバー用途としてGUIを使用しなければ
アップデートする必要が有るプログラムは、かなり限定されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アップデートは、動いているサービスというかプログラムというか、そのあたりを個別にアップデートすればよいということですよね。
linuxは、どのあたりがディストリビューション固有のものなのか、素人にはよく難しいです。。勉強したいと思います。

お礼日時:2009/03/02 03:36

旧バージョンをどこまで面倒見るのか、という話なのでその辺の事情はLinuxでなくてもさほど違いはないかもしれません。


#マイナーバージョンまで旧バージョン扱いすんなよ、とか言うとMacを敵に回しそうですが

debianだとリポジトリを新しいものに変更すればapt-get dist-upgradeでまとめて新しいバージョンにアップグレードできます。
おそらく派生ディストリビューションのUbuntuも同じことが可能でしょう。

OpenSuSEでは……残念ですが入れなおししかないでしょうねぇ。
私も気に入ってて最近はもっぱらOpenSuSEなんですけど。
なお10.3も遠からずリポジトリから消えると思われるので、アップグレードするなら最新の11.1がいいかと思います。

がんばってアップグレードしないままの人は、おそらくソースを使ってのアップデートで対応してるかと思います。
……パッケージが増えると泣くほど面倒そうですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分はopen-suseは見た目が気に入っていじっていたのですが・・
yastも初心者なりに便利な仕組みだと感心していたのですが。。
debianだと割と柔軟なのですね。やはりメジャーなものはそれなりに優れているものですね

お礼日時:2009/02/23 02:45

訂正


10.2のパッケージ自体は有りますが、レポジトリは無い様です。
モジュール自体はミラーサイトからも入手可能です
http://en.opensuse.org/Mirrors_Discontinued_Rele …

但し、それらはアップデートは終了しているのでレポジトリに
登録できたとしても、これ以上新しい物が出てくる事はありま
せん。

ところで、どうしても10.2でないといけないのでしょうか?
どうしても10.2でないと動かないプログラムがあるというので
なければ、10.3への移行を考慮してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんです。レポジトリは登録できても中身がからっぽのようなのですね。
10.3でもOKなのですが、またインストール作業を最初からするのは、ちょっとという感じがしてしまい・・・
個別にモジュールを入れるのは、探してきてパッケージ管理を使わずに入れれば良さそうですが、セキュリティのパッチなどが今後でてこないというのは。
商用じゃないので仕方ないのかもしれせんが、こういう感じではサーバとして実戦には使えないもので、実験用・検証用みたいな位置づけなのでしょうか。

お礼日時:2009/02/22 15:49

>openソースのlinuxは、バージョンが古くなるとわりとあっさり


>切り捨てられてゆくものなのでしょうか。
古い物の使用はセキュリティ的にも推奨できない場合が有るので
ホームページ上には表示されていなくても、FTPサーバー上には
残されています。
その為、古い物でも入手は可能ですが、それでもセキュリティ
アップデートの対応には限度があります。
#ディストリビューション毎に異なります。
ずっと使い続けるのであれば、その点にだけは、注意する必要が
有ります。
#必要なら、自分で、新しいバージョンからアップデートされた
#パッケージを#取ってきてインストールする等の対応も可能です。
    • good
    • 0

>software.opensuse.org/download 以下に置かれていたリポジトリ


>は、 download.opensuse.org/ 以下に移動しました。ご注意下さい!
↑とあるのでリポジトリの設定を変えてやればすむと思います。
#10.2のパッケージもちゃんと有るようですし...
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!