
web上にあるFLASH動画をPCに落として何回も見たいので、
教えてgoo で検索して得た内容を参考に、
*.SWFファイルとしてPC上に保存しました。
しかし再生がうまくできません。何が悪いのか教えてください。
・*.SWFとして保存したファイル
下記webページの中ほどにあるラダートレーニングの動画
(スポーツ教室で、子供たちにお手本を見せてやりたいんです。)
http://www.fungoal.com/ladder6.html
FlowPlayer.swf 23kbyate
・保存に使用したソフト
Flash Saving Plugin
・再生でトライしてみたソフト
FLASH MANIA
FLASH PlayerEX
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Flash Saving Pluginはどのような物かは知りませんが、
動画をDLしたつもりなのであれば、23KBという容量を疑うべきです。
このswfファイルは、外部から14,193KBのflvファイルを読み込んで再生しています。
ですからそのflvファイルのほうをダウンロードしないと再生は不可能でしょう。
ブラウザのキャッシュの中などをあされば目的のものが出てくるかもしれません。
「Flash Saving Plugin」にキャッシュから保存する機能が無いか調べたほうが楽でしょう。
この回答への補足
ブラウザのキャッシュの中を再度確認したら ladder.flv というファイルがありました。
再生してみたらそのものでした。
ありがとうございました。
ありがとうございます。
そう言われてみれば、23KBは、非常に小さい容量で、あり得ませんね。失礼しました!
「Flash Saving Plugin」のキャッシュから保存する操作で、
FlowPlayer.swf が保存されたという認識でした。
また、ファイル名 *.flv で検索をかけたのですが、出てきません。
再度、トライしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Visual Basic.NETの、Form 間で...
-
ダウンロードしたファイルの容...
-
e-taxで送信ファイルの拡張子が...
-
個別に違う添付ファイルを付け...
-
拡張子「.IDJ」を、windo...
-
パワーワードの意味
-
A4の紙に印刷されている文字を...
-
ASPを使ってサーバ側のバッチを...
-
PHPからエクスプローラーや電卓...
-
シェイプ上で矢印キー(右、左...
-
USBメモリとSSDのデータの保存...
-
C++ テンプレートクラスで定義...
-
Access2016のExcelインポートの...
-
このページではAC_RunActiveCon...
-
PDFファイルの倍率を変えて保存...
-
指定したフォルダーを開いてフ...
-
かっこいいホームページを作る...
-
抗がん剤投与後のフラッシュ
-
PC内で速度を遅くした音源をCD...
-
フルフラッシュ-オブジェクト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サポートされたファイル形式お...
-
Visual Basic.NETの、Form 間で...
-
VBSで動画ファイルの時間を読み...
-
連続的に画像を受け取り、画像...
-
楽天RMS PC用販売説明文に動画...
-
ASPページで動画の再生
-
Visual C++のWindowsMediaPlaye...
-
bxsliderで複数のvimeoスライド...
-
Flash playerを有効にするには
-
ダウンロードしたファイルの容...
-
WIN32APIで動画を読み...
-
ホームページにMP3形式で音楽...
-
Mac FLVのクイックルックがで...
-
動画配信のホームページの作り...
-
●HTMLに動画を埋め込むが再生さ...
-
VIDEOタグでPC上のローカルファ...
-
動画再生ページ
-
ライブストリーミング動画の再...
-
マウスオーバー時に動画をプレ...
-
動画編集ソフト自作について。
おすすめ情報