dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを使用してデスクワークをしている者です。

肩の凝りや背中の凝り・腕の痛み等があり、姿勢に注意する事にしました。

正しい姿勢というのは、

背もたれに、もたれない状態で背筋を伸ばしたら良いのでしょうか。
それとも、
背もたれに背中をあずけ気味に背筋を伸ばしたほうが良いのでしょうか。


よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

先日、マッサージに行った時に言われたのは、深く座り背筋をのばして


背もたれに寄りかからないこと。
パソコン作業と言うのは、両肩が内側に入り気味になるので、肩甲骨を背中でくっつけるように背中方向へそらし、力を抜くといった動きを
させることが重要との事でした。

参考までに。

一度マッサージに行って相談されるのがいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!