
MT4のファイルオプション画面のカスタマイズについて質問です。
画像をアップロードする際にデフォルトでサムネイルの幅を固定することができたのですが、その設定をブログのIDごとに分岐したいのです。
イメージとしては、
【mt/tmpl/cms/dialog/asset_options_image.tmpl 内】----------------
<mt:if ブログのID="1">
<mt:if name="do_thumb">
<mtapp:setting
id="create_thumbnail"
label="<__trans phrase="Use thumbnail">"
label_class="no-header"
hint=""
show_hint="0"
help_page="file_upload"
help_section="creating_thumbnails">
<input type="checkbox" name="thumb" value="1" checked="checked" />
<label for="create_thumbnail"><__trans phrase="Use thumbnail"></label>
(<label for="thumb_width"><__trans phrase="width:"></label>
<input name="thumb_width" id="thumb_width" value="200" disabled onkeypress="widthKeyPress(event)" onchange="adjustWidthHeight(this.form, 1)" size="4" /> <__trans phrase="pixels">)
<input type="hidden" name="thumb_height" value="<mt:var name="thumb_height">" />
<img onload="checkThumbs('now');" src="<mt:var name="static_uri">images/spacer.gif" alt="" width="1" height="1" />
</mtapp:setting>
</mt:if>
</mt:if>
<mt:if ブログのID="2">
<mt:if name="do_thumb">
<mtapp:setting
id="create_thumbnail"
label="<__trans phrase="Use thumbnail">"
label_class="no-header"
hint=""
show_hint="0"
help_page="file_upload"
help_section="creating_thumbnails">
<input type="checkbox" name="thumb" value="1" checked="checked" />
<label for="create_thumbnail"><__trans phrase="Use thumbnail"></label>
(<label for="thumb_width"><__trans phrase="width:"></label>
<input name="thumb_width" id="thumb_width" value="400" disabled onkeypress="widthKeyPress(event)" onchange="adjustWidthHeight(this.form, 1)" size="4" /> <__trans phrase="pixels">)
<input type="hidden" name="thumb_height" value="<mt:var name="thumb_height">" />
<img onload="checkThumbs('now');" src="<mt:var name="static_uri">images/spacer.gif" alt="" width="1" height="1" />
</mtapp:setting>
</mt:if>
</mt:if>
--------------------------------------------------------------------
のような感じで、ブログ1にはサムネイルの幅200、ブログ2にはサムネイルの幅400と分岐して指定したいのです。
tmplファイルでのブログID条件分岐がどうしても分らなかったので質問させていただきました。
是非御回答よろしくお願いします!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
MTBlogID
http://www.movabletype.jp/documentation/appendic …
MTSetVarBlock
http://www.movabletype.jp/documentation/appendic …
MTIf と eq モディファイア
http://www.movabletype.jp/documentation/appendic …
上記のタグを使えばできるはずです。質問から、ある程度テンプレートを理解されている方かと判断できますので、要点だけ。
<mt:SetVarBlock name="blog_id"><mt:BlogID></mt:SetVarBlock>
<mt:If name="blog_id" eq="1">
value="400"
<mt:ElseIf eq="2">
value="200"
</mt:If>
テンプレート全体を囲わず、変化させる必要のあるところだけ条件分けすれば楽だと思います。
回答ありがとうございます!!
プラグインやタグを駆使しなんとか思ったようにカスタマイズできはしたのですが、こんなスマートなやり方があったとは。。。。
早速使わせていただきます!
本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- HTML・CSS CSS のみのタブ切り替えについて 1 2023/01/11 16:47
- JavaScript アップロードファイルの種類によって処理を分岐させたいのですが書き方が分からずアドバイスお願いします 4 2023/06/17 19:12
- JavaScript javascriptで移動ボタンを押した際に遷移するボタンを追記したい 1 2022/11/29 03:02
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
- PHP PHP MySql 画像を取得 1 2022/06/04 14:05
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- PHP 入力した部分を表示させたまま(保持)するにはどうすれば良いでしょうか? 1 2023/01/25 11:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入力チェック後の表示
-
毎回フォームに入れた文字をボ...
-
PHPで画像データーのアップロー...
-
アップロードの際にファイルパス
-
どこが間違えているのでしょうか?
-
同じページでフォームデータを...
-
PHPで、ボタンを押すと同じペー...
-
選んだ数字だけ繰り返す
-
<input type="hidden" >で配列...
-
$_SESSIONについて教えて下さい。
-
検索時の選択内容を保持する方法
-
HTMLで前の画面に戻る時、入力...
-
PHPとHTML+Xamppの掲示板で画像...
-
PHPでクリックするたびに変数を...
-
記号[]が混ざった正規表現について
-
PHPでURLにジャンプするには?
-
選択行の受け渡しに関して
-
お問い合わせフォーム session...
-
正規表現について
-
multipleを使用するとプルダウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
検索時の選択内容を保持する方法
-
HTMLで前の画面に戻る時、入力...
-
同じページでフォームデータを...
-
PHPで、ボタンを押すと同じペー...
-
フォームボタンを押すたびに数...
-
フォームへの前回入力値をクリ...
-
DBの値をチェックボックスに反...
-
チェックボックスによる検索
-
HTMLフォームで複数選択のチェ...
-
フォームでのリセットを使う方法
-
エラーを元の画面に表示させるには
-
PHP ボタンが押されたら処理を...
-
チェックボックスの必須項目指定
-
【PHPチェック】ラジオボタンが...
-
POSTやGETの変数をフォーム無し...
-
PHPでクリックするたびに変数を...
-
入力した部分を表示させたまま...
-
ラジオボタンをsessionで使いたい
-
POSTデータのNAME属性をVALUEに...
-
アップロードの際にファイルパス
おすすめ情報