

我が家には15歳の慢性腎不全の猫がいます。
現在食事は腎不全処方食キドニーケアに好きなフード(腎不全用ではない物)を混ぜて食べてもらっています。
薬は血管拡張剤フォルテコールと活性炭のネフガードを飲んでいます。
血液検査の数値は今のところ安定しておりますが、食欲が少なく体重がだいぶ落ちてきました。目に見えるほど痩せてきております。
そこでできれば今の食事にプラスするなどして高カロリーなものを与え、何とか体重減少を食い止めたいと思っております。
腎臓に配慮された高栄養食、高カロリー食、サプリメントなどはありませんでしょうか?
もしご存知の方がおられましたらご回答よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
腎不全がどの程度進んだ状況か解りませんが
一般的に腎不全の場合高たんぱくの食物は不可といわれていましたが
最近はどうもその根拠は怪しいといわれ始めているようです。
やせ始めているとのことですが我が家の猫の場合は体重の減少が現れたのは本当に末期、看取る前の3ヶ月前ほどからでした。
とにかく栄養を取らせないことには体力が落ち、様々なよくない症状が出てしまうので栄養を取らせることに主眼を置き対処いたしました。
うちの猫は生卵(鶏卵)を飲んでくれたのでそれを一日1個
他を食べてくれなかったり、要求すればもっとあげました、
鶏卵というのは栄養的にバランスが大変良く完全食品と言われています、そのものだけでひとつの命が育まれるカプセルでもあります、
ただひとつのビタミンを除いて全て含まれているので安上がりかつ
安心な食料です。
加熱してからではカルシウムはほぼ全部、ビタミン郡もかなりの部分が破壊されてしまいますが、それでも何も食べないより良いです、
例えばスポンジケーキ(勿論無添加の自家製です)でもいいですし、
玉子焼きでも良いです。
それと蜂蜜と砂糖水、これはエネルギーの元となるブドウ糖を取らせ
るためにのませました。
蜂蜜をかけた玉子焼きにしてよいかもしれません。
市販品では獣医が処方してくれたどこぞかのメーカーの栄養食品
1パック¥500ほどしましたが、療養食がありました、
製品名は失念しましたが、お時間頂けたら調べられます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
慢性腎不全の猫を介護しておりました。
リーナルケアはどうですか?
結構食いつきがいいです。少々お高いですが。
動物用の栄養チューブもあります。
こんな名前ではないのですが、獣医さんに聞いたらわかります。
チューブから指で取って舐めさせたり、上顎にくっつけたりしました。ペットショップにもあると思いますよ。
うちは発症時ですでに末期でしたので、なんでもいいから食べれるものを食べさせて体力をつけるようにしました。
あと、動物用水素水も飲ませたりも・・・。
リーナルケアと、腎不全の猫さんが集まるサイトのURLを貼っておきますね。
ご心配ですよね。参考になれば幸いですが。
食事の内容で、いい状態が保てる上長生きもできると獣医さんもおっしゃっていました。
頑張ってくださいね。
参考URL:http://www.dr-nyan.com/store/s13-onaka/renalcare …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫の鎮静剤について うちの猫は...
-
猫がタマネギの皮を食べました
-
猫が怪我をして化膿、獣医に行...
-
ペット(猫)をヨーロッパから...
-
猫の耳が、ピンポン玉のように...
-
床をなめたりごみを食べたりする猫
-
車の中にノミが大量発生!!
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
猫の死について
-
16歳の飼い猫が歯ぎしりの様...
-
ネコの癖?近づいてきて背後に...
-
子猫のパンパンなお腹 生後約2...
-
至急!!猫がキッチンハイターを...
-
ノミ取り薬で副作用のせいか飼...
-
飼い猫が鼻血を出して、急死し...
-
ペットショップで購入した猫ち...
-
ワクチン後、猫の様子がおかし...
-
猫の歯槽膿漏に新デントヘルス?
-
猫のワクチン2回目をまだ打って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報