
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
うちの法務の見解では、むしろA4で綴じるよりA3両面にする方が望ましいということでした。
A4にすると綴じなければならない…バラバラにして差し替えられるリスクが増える、ということのようです。
もちろん契印を押していればよいのですが、A3一枚の方がそのリスクが少ないのは当然ですよね。差し替え不可能ですから。
私は契約書に多く接する仕事をしていますが、A3の契約書はよく見ますよ。うちの会社だけでなくほかの会社も。誰もが名前を知っている大企業です。
その会社ごとに考え方など違うので、そこは会社の方針に従ったらいいと思いますが、通常NGということはないと思います。
むしろ、紙と正本テープと手間を無駄にして、わざわざ差し替えられやすい契約書を作成する方が、どうかと思います。
No.2
- 回答日時:
極論を言えば「契約書がなくても契約は成立する」ので
形式は関係ないですね。
後でもめない為に「改ざんされにくい契約書」として
残しておくだけですね。
そういう所から考えると1ページにまとめれば
継ぎはぎが困難になるので、問題はないと思います。
「会社として、印象」はどうでしょう。
これは「通例」「常識」「体裁」などから判断される
ものでしょうが、その辺は詳しくないので回答は
控えておく事にします。
No.1
- 回答日時:
ページの境目に押印(契印)すれば、わざわざ製本テープで製本しなくてもいいと思いますが。
。> 例えば、A4で3~4ページの契約書なら
> A3用紙に裏表印刷で各面に2ページ印刷し、真ん中で折れば、
> 1枚に収めることができ、製本の必要がありません。
逆にこんなことをすると企業(担当者)の能力を疑われてしまうと思います。
ありがとうございます。
事務職の経験が浅いので、
客観的なご意見が聞けて参考になりました。
この件以外でも、社外とのやり取りには
「企業(担当者)の能力を疑われてしまう」かも・・・
という視点は大事にしたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 契約書の押印で質問があります。 紙2枚をホチキスでとめた契約書があります(1枚目A3と2枚目A4) 2 2023/06/20 10:37
- その他(NTTサービス) エフティコミュニケーションズってどういった会社ですか? 家族にパソコンでわからない事があると言われ、 2 2022/09/10 19:59
- その他(法律) 割印と契印を押す場所について 3 2022/04/03 19:20
- 印紙税 印紙税の非課税?不課税?の契約書等への表記の仕方 3 2023/03/22 09:34
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 条件成就による報酬に関する契約書の印紙の必要性について 1 2022/10/05 02:29
- 印紙税 契約書の印紙について 3 2023/02/21 01:11
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書のサイズについて 履歴書の用紙サイズは指定ありますか? 先程コンビニでa3サイズで印刷しました 3 2022/08/10 11:12
- プリンタ・スキャナー 電化製品が一度もまともに稼働しない場合、返品・返金してもらえないものなの? 3 2023/01/19 23:37
- その他(法律) 契約書等に貼付する印紙の消印ですが、 契約に関して甲と乙がおり、 原本と控えを作成した場合、 印紙の 3 2022/05/12 19:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
契約書の製本方法
その他(ビジネス・キャリア)
-
契約書に別紙がある場合の契印・割印
その他(法律)
-
契約書の綴じ方
その他(法律)
-
-
4
WORDでA4文書2ページ原稿をA3文書一枚にするには?
Word(ワード)
-
5
3社間で契約する場合、印紙への割り印はどうする?
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
展示会を見に行くことを何という?
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
2回目の覚書作成について
財務・会計・経理
-
8
契約書における 1年間とは
その他(法律)
-
9
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
10
契約書内の「別添」と「別紙」の意味
その他(法律)
-
11
2通契約書割り印-どちらを送れば?
その他(法律)
-
12
契約書の改ページについて
その他(法律)
-
13
よく耳にする『ヵ年』について
日本語
-
14
会社は「御社」「弊社」、では個人事業者の企業呼称は?
SOHO・在宅ワーク・内職
-
15
職場のお餞別集金メール。文面をどうすればいい?
マナー・文例
-
16
according toとin accodance withに何か明確な違いはあるのでしょうか?ac
英語
-
17
エクセルで日数から年月への変換
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3社間で契約する場合、印紙へ...
-
A4で3~4ページの契約書をA3用...
-
契約書に押したゴム印について
-
契約書を製本準備するのはどち...
-
PDFで作った契約書に捺印した社...
-
契約書を送るときは…
-
会社の住所印の順番について
-
材料売りの注文請書の印紙は?
-
重説と契約書の違いはなんですか?
-
「印紙の彩紋」とは、具体的に...
-
売買契約を移したという合意書...
-
押印をする際特に「シヤチハタ...
-
借用書は氏名のサインだけ書い...
-
機密保持契約押印の順番
-
契約書の割り印ミス
-
印鑑の押す位置
-
印紙を2枚貼る際
-
覚書は宅配便で送っても大丈夫...
-
収入印紙について
-
シャチハタ 朱肉 について 高等...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3社間で契約する場合、印紙へ...
-
A4で3~4ページの契約書をA3用...
-
契約書を製本準備するのはどち...
-
契約書を送るときは…
-
契約書に押したゴム印について
-
PDFで作った契約書に捺印した社...
-
材料売りの注文請書の印紙は?
-
「印紙の彩紋」とは、具体的に...
-
空欄への追記は訂正印が必要か
-
覚書は宅配便で送っても大丈夫...
-
シャチハタ 朱肉 について 高等...
-
会社の住所印の順番について
-
収入印紙について
-
契約書の名前の訂正
-
押印をする際特に「シヤチハタ...
-
借用書は氏名のサインだけ書い...
-
契約書の割り印ミス
-
覚書に割印は必須ですか? 契約...
-
土地譲渡契約書の印紙について
-
丸印(役職印、個人印)を押印...
おすすめ情報