
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
本人の好みなので一概には言えないかもしれませんが、小学生(二年生ぐらいまでが多い)でも履いている子は多いです。
が、今の流行がボクサーブリーフなので、うちの子は年長でもブリーフは持ってないです。
キャラ物でもボクサーブリーフかトランクスを履いてます。
-youjo-さんのお子さん、ブリーフが好きなお子さんなんでしょうか?
ブリーフにこだわらなければ、トランクスでいくらでも大きいサイズのキャラ物ありますよ。
うちは、パパとおそろいのキャラ物トランクスとかありますよ。
ブリーフのキャラ物って、150cmならスーパーとかに売ってるけど?もっと大きいのが必要ですか?
特定のキャラクターが好きなので、特にブリーフがいいというわけではなさそうです。
どんなパンツを履くかは個人の自由なんでやめることを強制するのはやめてます。
なのでトランクスを探してあげることにします。
みなさんありがとうございます~
No.9
- 回答日時:
こんばんは。
小4の息子がいます。
ブリーフ自体
私自身が受け付ける事が出来なくて
オムツからすぐにボクサーパンツを履かせています。
キャラクターものが好きなのでしょうか?
息子に聞いてみた事があるのですが
ブリーフをはいてる子は少ないようです。
ボクサータイプにも
キャラクターものもありますし
色々な柄のものもありますよ。
形が違うだけで
少し大人な感じがすると思うのですが
いかがでしょう?

No.7
- 回答日時:
うちは最初っからキャラクターの下着なんて着せませんでした。
お受験組みだったので、キャラモノは暗黙の禁止というか。
NO3様、そんな事ないですよ?私も主人もキャラモノなんて無い
時代の古い人ですけど。大人になって執着なんかしませんよ?
我が子もキャラモノの下着には興味ないです。
持ち物もキャラモノは無いです。学校にもよると思うけど
着ない子もいる、ということで。
なんか・・・この質問ってお母様?違う方?
不安なんですけど。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
うちはわりと遅めまで履いていました。
小3の夏休みくらいまでポケモンのブリーフとか
履いていました。サイズだと130くらいでした。
新たにブリーフを買いなおすために一緒に見ていたら
「ポケモンじゃないのがいい」と言い出したので・・。
それ以降は黒とか紺色とかのブリーフです。
「ポケモン柄とかは恥ずかしくなった?」と聞いて
みたら、気づいたら、みんなポケモン柄とかは履いて
いなくなってたから、なんか嫌になった・・・みたい
です。
No.4
- 回答日時:
子供の自主性に任せる問題です。
他人がどうであれ、本人がよければ、よし。
まあ、そのうち、恥ずかしいから卒業するでしょう。オタクになって戻ってくるかもしれませんが、まあそれはそのときってことで。
あ、私も、ぷーさんとかのトランクス持ってますよ。最近は履いてない(ブリーフ派だからってのもある)ですが。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
うちの子たちは、小学校に入ると
キャラクターインナーからは卒業したようです。
でも、1年生の息子は今もTシャツはピカチュウとか着ています。
まあ、好きならいいか と思っています。
確かに大きくなるとキャラモノは減りますが
大人用もあるくらいなので
どうしてもそのキャラに固執するなら
探してみればあるのではないでしょうか?
ただ、小さいときに思う存分着せとけば
大きくなってからは、子供っぽい と
思って着たいとは本人が思わないようです。
我慢させると、大人になって経済力がでてくると
はまっちゃうみたいなので(と勝手に思っている)
保育園の時には涙を呑んで変身パジャマとか色々
リクエストをきいて着せてやりました。外出時とかも・・・。
まあ、本人の感性の問題なので、
周囲に迷惑をかけないなら
TPOの許容範囲で
着たいなら着せてもいいんじゃないでしょうか?!
ほんとに何時までたっても変身パジャマとかが大好きでいます。
もっと大きくなってからハマっちゃうことのほうが怖いのでしばらく着せてあげようと思います。
No.2
- 回答日時:
はじめまして jcg02524です。
傾向として「小学校低学年まで」が大半だと思います。
ただ、キャラクター柄を履くことが恥ずかしくなる年頃があると思いますので、本人が気に入っている間は良いと思います。
※本人が「カッコいい」と感じている間は無理だと思います。
我が子の「カッコいい」の基準をずらすのは大変ですよね。
最後に・・・
キャラクター柄は値段も高いので経済的でないと感じるのは親だけかもしれませんね。(笑)
できることなら「もうそろそろ、こっちがいいと思うよ」と買う度に言うのが精一杯ですよね。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
うちの子は、5歳ですが・・・
3歳まではキャラクターのブリーフ(仮面ライダーや戦隊者)
でしたが、
100cmからキャラクター柄のトランクスがあるので
キャラクター柄のトランクスをはいています。
今はポケモンや鬼太郎などのトランクスを履いています。
予断ですが・・・
旦那は、中学2年まで親が買ってくれたブリーフを履いていたらしくトランクスに変更したのは、着替えの時トランクスを履いてる
友人が居て、かっこぃぃと思ったからだそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- キッズ・子供服 男の子下着 2 2023/06/17 23:03
- キッズ・子供服 最近の小学生は白ブリーフを履かないんですね? 3 2022/11/10 21:32
- キッズ・子供服 男子中学生はどんなパンツ履いてますか?うちの学校の着替えの時チラッとみたりしてると割とトランクスが 2 2022/06/23 18:16
- アニメ ドラゴンボールの登場キャラクターの、頭が良いキャラクターランキング。 1 2022/05/17 16:01
- シューズ・ブーツ 男性ブリーフ 2 2022/05/06 08:07
- キッズ・子供服 娘の標準服買い換えるべきか 3 2023/03/03 12:05
- その他(ファッション) 20代でキャラクターの靴下を履いてるのはおかしいですか? 私はキャラクターの靴下を沢山持ってます。タ 3 2022/05/18 17:36
- レディース ファッション 4 2022/06/02 19:58
- アニメ ウサギの女の子「メイベルちゃん」とグラビティフォールズのメイベルちゃん、どっちがかわいいと思う? 1 2023/05/20 09:46
- 美術・アート ウサギの女の子「メイベルちゃん」とグラビティフォールズのメイベルちゃん、どっちがかわいいと思う? 1 2023/05/28 11:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の友達がちょっとずうずうしい
-
友達の子(年長さん)を泊まり...
-
中1息子の同じ野球チームの嫌な...
-
子供同士のトラブルでとても悩...
-
レギュラーにならない子をもつ親
-
同じ幼稚園にブサイクな女の子...
-
子供の友達が好きじゃない
-
子育てで、無口な子と明るい子...
-
門限破りがひどくなってきた
-
家にあがりこむ子供の上手な断り方
-
健全ではないかもしれない子供...
-
3歳3ヶ月の子が人との距離感が...
-
子どもの混浴基準について
-
小2の息子が友達の髪を切って...
-
お友達を叩く子。
-
いうことを聞かず、やたら走り...
-
いじめに遭わせない為には
-
友人の子供が暴力をふるう
-
弱虫な息子? すぐ泣きます(;_;)
-
子供同士のケンカで
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幼稚園の先生に質問です!
-
子供の友達がちょっとずうずうしい
-
同じ幼稚園にブサイクな女の子...
-
レギュラーにならない子をもつ親
-
1歳 保育園 ずっと泣いてる
-
友達の子(年長さん)を泊まり...
-
小2の息子が友達の髪を切って...
-
子供の友達が好きじゃない
-
家にあがりこむ子供の上手な断り方
-
中1息子の同じ野球チームの嫌な...
-
3歳3ヶ月の子が人との距離感が...
-
幼稚園のクラス分けについて
-
学童で指導員のパートをしてい...
-
小学生 通学班 集合場所の決...
-
子供の友達のことで迷ってます。
-
小学生の恋愛 小学3年生女子
-
子育てで、無口な子と明るい子...
-
ジャンプができない2歳半
-
小学生、家に遊びにくる友達が...
-
ママ友からの絶縁宣言
おすすめ情報