dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

できるだけ急ぎで、イー・モバイルを契約したいのですが、本人確認書類がありません。

現住所記載で手元にあるのは、期限切れの保険証だけで、免許・パスポートは持っていません。
保険証は社保から国保に変わったので、今週手続きにいきます。届くまでにはまだ時間がかかると思います。


住民票と現住所が違うので、住民票も使えません。

また、公共料金は私が払っていないので、請求書といえば携帯の請求書くらいです。

もし提示できるものといえば、期限切れ(期限記載なし)の保険証か携帯の請求書だけなのですが、それでは不十分ですよね。


保険証を提示した場合、期限の記載がなくても、確認でわかってしまうものでしょうか。

A 回答 (2件)

お答えします。

正直なお話ご契約時には社会保険証有効性を確認するすべはありませんが、社会保険証に記載されている通り資格を失っての使用は、違法の可能性がある為今後問題が生じる可能性があります。現在携帯電話不正利用防止法が施行されて本人確認が厳密化されています。今後のご利用に差し支える可能性や使用する資格がないのに使用すると処罰される恐れがあります。そのようなことにならない為にもご面倒だとは思いますが、切り替えを行ったうえで有効なご本人様確認書類をお持ちいただきご契約なさることをお勧めします。

またイーモバイルご契約の場合一部機種は、月々のお支払いをクレジットカードのみとしているものがございます。その点も一度ご確認いただいた方がよろしいかと思います。
    • good
    • 0

保険証の場合は、他に住民票または公共料金領収書かクレジットカードが必要です。


いずれの場合も、有効期限内、すべて同じ住所でなければいけません。
ですからあなたの場合は契約できません。

イーモバイルのパンフレットに書いてあります。それくらいは読みましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!