電子書籍の厳選無料作品が豊富!

春に結婚式を予定している女性、派遣社員です。
新郎は派遣先の正社員です。

主賓席にご招待する方は
●新郎(正社員)の所属部長、新郎の課長、先輩
●新婦(派遣社員)の指揮命令者(幹部クラス)、新婦の所属課長
です。

通常、新郎、新婦の主賓一人づつにお願いすると思うのですが、
同じ会社なので祝辞は一人でもいいと担当の方に言われました。
しかし、そうなると、私の上司の方が役職が上なので、
新婦の主賓だけ祝辞、となるのもおかしいでしょうか?
もし、一人だけに祝辞をいただく場合、
誰にお願いするのが一番 適しているでしょうか?

また、背景として、こちらも読んでいただけると幸いです。
↓↓↓
私の上司に結婚式へ招待させていただきたいと伝えたとき、
上司は少し驚いて、「え?何で招待するの?」という感じでした。
そのあと、断りやすい雰囲気を作ったつもりだったのですが、
その場では、出席の返事をいただきました。
また、しばらくしてから、こちらから特に尋ねた訳ではないのに、
「結婚式には是非出席させていただきます。」とメールが来ました。

派遣社員の私の結婚式に出席して下さるだけで本当にありがたいですし、
本当に忙しい方で、できるだけ負担をかけたくないので
祝辞をお願いするのは避けようと思ったのですが、
「祝辞・乾杯を頼まれるのは名誉なことである」という投稿を読んで、
それなら祝辞をお願いしないのは失礼にあたるのではないかと思い、
どうしていいのか分からなくなってしまいました。

長くなってすみません。
アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

 派遣社員の方でも派遣先の上司を披露宴にお呼びするのは


おかしくはないかもしれませんが、
主賓の祝辞は どうかな~?と思います。

 新婦さんと本当に親しい方がよろしいのではないでしょうか?

 この前 出席させていただいた披露宴では
叔母様が主賓の挨拶なさいました。
新郎と出会ってから結婚までの経緯を良くご存じで、
それは心温まる祝辞でしたよ~

 私はよく新婦側主賓の挨拶をよく頼まれますが、
名誉と思ったことは一度もありません。
新婦さんとの人間関係を大切に思うから引き受けるだけで、
挨拶頼まれない披露宴が一番楽で楽しいです。





 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

親しいと言えば、直属の上司よりも
所属課長の方が、社外でも付き合いがありました。
最近は、結婚式の準備でなかなかご一緒できていないのですが。。。

>挨拶頼まれない披露宴が一番楽で楽しいです。

本当にそうですね。
私も人前で話すのは苦手です。

本当に親しい方が一番ですね。
もう少し考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/05 00:49

この場合やっぱり新郎さん側の方に祝辞を頂けばいいのでは?



以前父親が同じパターン(新婦側で派遣先の上司)で出席した際は、新婦側の祝辞は恩師だったみたい。
(その披露宴は祝辞は両家各一人だったみたい)
披露宴の宴中で、突撃インタビューみたいので、お祝いのメッセージを一言って程度だったようです。

正直結婚式場でバイトしたけど、祝辞読む人みてると自分の番が回ってくるまで、緊張で何にも一口も受付ず、終わったとたんフッと気が楽になる人の方が多かったですね。
学校の先生とか話しなれてる人以外、差はあれどみな緊張してましたね。

それに、その上司の方からどうしても祝辞が欲しいって言うのでなければ、少なからず時間をかけてもらうのだし、それくらいなら、あえて祝辞を頼まなくてもいいと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

祝辞は緊張しますよね。想像つきます。
私も友人の結婚式の突撃インタビューのとき、
必死に司会者から目をそらしてました。
そして、周りのゲストの方も。

私としては新婦側の祝辞がなくても何とも思わないのですが、
先のご回答者様からのお言葉で、新婦側主賓の立場も考えるべきと思いました。
もう少し考えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/05 00:55

こんばんわ!


このたびはおめでとうございます。

さて、祝辞の件ですが、私も新郎側、新婦側からそれぞれ一人づつでいいと思います。

上司の方も招待されてうれしいと思いますし、
(大切な結婚式の)祝辞を頼まれるということは、
うれしいと思います。

同じ会社であっても、新郎側、新婦側それぞれにエピソードはあると思います。

逆に祝辞が新郎側だけって私の知っている範囲ではあまり聞いたこともないですし、新婦側主賓の立場もなんか微妙なものに・・・

あまり参考になりませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、そしてお祝いの言葉をいただき、ありがとうございます。

確かに祝辞が新郎側だけだと、
新婦側の主賓の立場も微妙になりますね。

もうあまり時間がないのですが、
もう少し様子を見て祝辞を頼んでもよさそうか
見極めようと思います。

お礼日時:2009/03/05 00:43

こんばんは。


はじめの考え通りで結構です。
別におかしくありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/03/05 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!