dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

兵庫県在住のです。
妻の姉がこの度、新築を購入しまして、お祝いの金額を
調べても相場がまちまちで、決まり兼ねてます。
一万円位で考えていたのですが、少ないでしょうか?
また、同時に小学校入学祝いも重なりこちらも一万円と考えて
います。(別々のお祝い袋の予定)

A 回答 (1件)

お互いの身内の状況にもよるんじゃないでしょうか?



家が新築した時は、弟夫婦からは1万円いただきました。
子供がいてお金もかかるし、お互い大きい金額だと負担になるので
私たち兄弟は暗黙の了解でお互いのお祝いは1万円ずつです。
びっくりされるかと思いますが結婚式の時も1万円です。


一般的に、新築祝いを持って行く時って
お返しがない代わりに、家を建てた側がおもてなしするそうで、
(家の新築の時ネットで調べました。)
お家を見てもらって食事をふるまってというのが
お祝いのお返しにあたるそうです。

であれば逆に高額だともらった側が困ってしまうかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!