これ何て呼びますか Part2

2009年の健康保険料は前年度(2008)の給与によって決まるのでしょうか?

2008年の収入が無い場合、収入があった方よりも保険料が少ないということですよね?
会社には手続きの段階で前年度の収入(なかったということ)もわかるのでしょうか?
手続きでわかることも教えてください。

A 回答 (4件)

ナンバー3です。


見直しも入った会社の給料の上下の変動で決めます。

普通徴収はそのままでなく、市役所(区役所)に行って、今年も
普通徴収にします。
と、念を押しとかないと、特別徴収になるかも。

ただ、会社によっては、何でこの人は普通徴収なのか?
と疑問を持たれるかも。

従業員が少ない会社だと(自分の席の隣が、庶務の人とか)
その傾向がありそう。

ま、法律的には特別でも、普通でもOKですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!
親切にありがとうございました。

お礼日時:2009/03/02 20:24

前年の所得で保険料が決まるのは


国民健康保険です。

会社勤めの人はその時の給料により
保険料が決まります。
前年度の収入とは、無関係です。

(1)協会健保(中小企業が多い)は給料の4.7%(40歳以上)
   4.1%(40歳未満)。

(2)組合健保(大企業が多い)は上記より多少安い。

>手続きでわかること?
会社に知られたくない?

地方税は去年1年間のの給料に対して、今年の6月から
給料天引きです。

これで、会社にわかってしまいます。
これを、回避するには、市役所に行って去年分の地方税は天引き
でなく自分で払います、と言えばそのようにしてくれます。
これを普通徴収と言います。
(給料天引き払いは特別徴収と言います)。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!

入った会社で最初にもらう予定の金額で社会保険料が決まるということでしょうか?
途中で見直しがあると聞いたのですが、これも入った会社での給与のみでの判断(見直し)ですよね?

昨年市民税は普通徴収で払っているので、これをそのままにしておけばいいということですよね?

補足日時:2009/03/02 18:45
    • good
    • 0

前年度の給与で決まるわけではありません。



http://www.avantistaff.com/h/c4/2/0803_shaho-5_h …

同じ会社にいる限りは、当然会社で手続きをしますので給与はわかります。違う会社にいても標準月額報酬額により保険料が決まりますので源泉徴収表を見れば、およその前年度の収入がわかります。
    • good
    • 0

社会保険と呼ばれる政府管掌健康保険料は、標準報酬月額により1~47等級に区分され、収めなければならない保険料が決定されます。


※標準報酬月額とは、一ヶ月に貰える給与・交通費・残業代等(現物支給を含む)、全ての報酬合計です。

同一の会社に継続勤務している場合は、毎年一回、4月・5月・6月に受けた報酬の平均額を標準報酬月額等級区分にあてはめて、その年の9月から翌年の8月までの保険料が決定されます。年に一度は必ず保険料の見直しがされます。
入社・転職した場合は、新しい会社での初任給がいくらなのか?(一ヶ月の給与予定額)で最初の等級が決定されます。前年度の年収は関係ありません。
また、昇給等給与に変動が生じた際には、そのつど見直しがされます。

等級が変わらなくても、等級に対する保険料額が年数回改定されますので、給与から引かれる金額が上昇することが度々あります。

自分が何等級なのかは、事業主に聞いても分かりますし、社会保険事務所へ問い合わせて確認することも出来ます。

※注意※
国民健康保険と組合健康保険の場合は上記とは異なります。

参考URL:http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo09.htm#1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報