重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

4月に羽田から辻堂まで電車で移動します。
京急とJRで乗り継ぎをしますが、注意点があれば教えて下さい。
今までは家族で移動したことはありますが、今回は一人なので不安です。
切符売り場で手間取らないかなど、スムーズに切符が買えるか心配です。
地方からなので慣れていません。
羽田から京急はすぐ乗り場わかりますか?
横浜駅を京急から降りてJR下りへは移動はすぐわかりますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

電車運転士をしております。



○羽田空港
切符は通しで辻堂まで買えます。
券売機→画面右下の“50音”をタッチ→つじど…と入力すれば、運賃表見なくても購入出来ます。

全部の文字を入れなくても、類する駅名が無ければ表示されまます。

○羽田空港からの電車
羽田空港からの電車は、行き先が様々ありますが基本的に次の三つだけです。
(1)品川・京成線直通『快特』(佐倉行き)

(2)その直ぐ後に発車する、横浜方面直通『特急』(浦賀行き)

(3)その後、約10分後に出る、品川・北総線直通『急行』(印西牧の原or印旛日本医大行き)

……これらが、20分で一巡するパターン化されたダイヤ。

(1)の『快特』の場合は京急蒲田での横浜方面の接続は無いので、隣りに停まっている(2)の『特急』に乗って下さい。

(3)の『急行』の場合は、五つ目の京急蒲田で品川→横浜方面へ行く『快特』に乗り換える事ができ、後の羽田空港発の『特急』を待つより10分ほど早く横浜駅に着けます。

品川→京急蒲田→横浜方面は、基本的に『普通電車』と『快特』の二種ですが、普通電車は必ず途中で抜かれ時間が大幅に掛かるので、普通電車以外に乗ると考えて頂ければ大丈夫です。
横浜駅は夕方ラッシュ時だけ走る『ウィング号(品川→上大岡までノンストップ)』以外は全ての列車が停まる駅。
京急蒲田に停まる列車は、必ず横浜に停まります。

○横浜駅
(※重要)羽田空港駅で辻堂までの通しの切符を購入しておけば、中央にある連絡改札をそのまま通過出来ます。

横浜駅に来る東海道線は、全て辻堂駅の先まで行く電車。
行き先を気にする心配はありませんが、辻堂駅は、
○『普通電車(各駅停車)』と、
○一時間に一本ある湘南新宿ラインの『快速(戸塚から各駅停車)』
……だけが停まる駅。

各駅停車だけが停まる認識で、まず間違いないです。
横浜駅では、
(京急)1番線→(JR)4&5番線への乗換が基本となりますが、一時間に一本ある『湘南新宿ラインの快速』だけは、新宿から来る為、9番線からの発車になります。
駅の発車案内板を確認して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭の中でイメージができるほどの親切なアドバイスありがとうございます。
いざという時のためにプリントして大事にとっておきますね。
わかりやすく助かりました。
またわからないときはこのコーナーを利用させていただきますので
その時はよろしくお願いします。

お礼日時:2009/03/06 09:41

1です


>質問ですが、京急とJRの切符が続けて買えるのでしょうか。

買えますよ
わざわざ横浜で一度出て買い直すより手間が省けると思います
京急ですと都営線や京成なども買えるので必ずJR(横浜経由)を指定してください
もし辻堂までの金額が判らなくても駅員さんに聞けばすぐ判ります

横浜駅は平日でも人が多いので路線を間違えないように確かめた方がいいですよ
ホームでも辻堂に行くか聞けば確実です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
注意点を聞くと安心です。
わからないときは人に聞くのが一番ですね。
助かりました。

お礼日時:2009/03/06 09:45

空港内の案内表示従えば京急の駅に行けるはずですよ


心配な時はインフォメーションでも丁寧に教えてくれます
京急の電車も品川方面でなければ蒲田で乗り換える必要もありません

切符は羽田の駅で辻堂分まで買えます
券売機の表示の案内に従って横浜にてJR乗り換えを指定して
羽田―横浜(470円)+横浜―辻堂(480円)の950円です

また横浜駅では階段を下りたらJR連絡口から入ってください
http://www.keikyu.co.jp/train/kakueki/yokohama_k …

あとは東海道本線の下り(熱海とか沼津方面)に乗れば目的地です

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
質問ですが、京急とJRの切符が続けて買えるのでしょうか。
羽田で京急 羽田から横浜、JRで横浜から辻堂までを横浜駅で買うのだと思いました。
参考になります。ありがとうございます。

補足日時:2009/03/03 16:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
JR乗り換えを指定して券売機で切符を買うのですね。
落ち着いてがんばります。
田舎者なので何もかも心配なのですみません。
親切にありがとうございます。

お礼日時:2009/03/06 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!