
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
電車運転士をしております。
○羽田空港
切符は通しで辻堂まで買えます。
券売機→画面右下の“50音”をタッチ→つじど…と入力すれば、運賃表見なくても購入出来ます。
全部の文字を入れなくても、類する駅名が無ければ表示されまます。
○羽田空港からの電車
羽田空港からの電車は、行き先が様々ありますが基本的に次の三つだけです。
(1)品川・京成線直通『快特』(佐倉行き)
↓
(2)その直ぐ後に発車する、横浜方面直通『特急』(浦賀行き)
↓
(3)その後、約10分後に出る、品川・北総線直通『急行』(印西牧の原or印旛日本医大行き)
……これらが、20分で一巡するパターン化されたダイヤ。
(1)の『快特』の場合は京急蒲田での横浜方面の接続は無いので、隣りに停まっている(2)の『特急』に乗って下さい。
(3)の『急行』の場合は、五つ目の京急蒲田で品川→横浜方面へ行く『快特』に乗り換える事ができ、後の羽田空港発の『特急』を待つより10分ほど早く横浜駅に着けます。
品川→京急蒲田→横浜方面は、基本的に『普通電車』と『快特』の二種ですが、普通電車は必ず途中で抜かれ時間が大幅に掛かるので、普通電車以外に乗ると考えて頂ければ大丈夫です。
横浜駅は夕方ラッシュ時だけ走る『ウィング号(品川→上大岡までノンストップ)』以外は全ての列車が停まる駅。
京急蒲田に停まる列車は、必ず横浜に停まります。
○横浜駅
(※重要)羽田空港駅で辻堂までの通しの切符を購入しておけば、中央にある連絡改札をそのまま通過出来ます。
横浜駅に来る東海道線は、全て辻堂駅の先まで行く電車。
行き先を気にする心配はありませんが、辻堂駅は、
○『普通電車(各駅停車)』と、
○一時間に一本ある湘南新宿ラインの『快速(戸塚から各駅停車)』
……だけが停まる駅。
各駅停車だけが停まる認識で、まず間違いないです。
横浜駅では、
(京急)1番線→(JR)4&5番線への乗換が基本となりますが、一時間に一本ある『湘南新宿ラインの快速』だけは、新宿から来る為、9番線からの発車になります。
駅の発車案内板を確認して下さい。
頭の中でイメージができるほどの親切なアドバイスありがとうございます。
いざという時のためにプリントして大事にとっておきますね。
わかりやすく助かりました。
またわからないときはこのコーナーを利用させていただきますので
その時はよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
1です
>質問ですが、京急とJRの切符が続けて買えるのでしょうか。
買えますよ
わざわざ横浜で一度出て買い直すより手間が省けると思います
京急ですと都営線や京成なども買えるので必ずJR(横浜経由)を指定してください
もし辻堂までの金額が判らなくても駅員さんに聞けばすぐ判ります
横浜駅は平日でも人が多いので路線を間違えないように確かめた方がいいですよ
ホームでも辻堂に行くか聞けば確実です
No.1
- 回答日時:
空港内の案内表示従えば京急の駅に行けるはずですよ
心配な時はインフォメーションでも丁寧に教えてくれます
京急の電車も品川方面でなければ蒲田で乗り換える必要もありません
切符は羽田の駅で辻堂分まで買えます
券売機の表示の案内に従って横浜にてJR乗り換えを指定して
羽田―横浜(470円)+横浜―辻堂(480円)の950円です
また横浜駅では階段を下りたらJR連絡口から入ってください
http://www.keikyu.co.jp/train/kakueki/yokohama_k …
あとは東海道本線の下り(熱海とか沼津方面)に乗れば目的地です
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
質問ですが、京急とJRの切符が続けて買えるのでしょうか。
羽田で京急 羽田から横浜、JRで横浜から辻堂までを横浜駅で買うのだと思いました。
参考になります。ありがとうございます。
ありがとうございます。
JR乗り換えを指定して券売機で切符を買うのですね。
落ち着いてがんばります。
田舎者なので何もかも心配なのですみません。
親切にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JRでの乗り越し精算についての質問です 5 2023/06/29 15:08
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 電車・路線・地下鉄 こんばんは。明日、埼京線を使って新宿駅まで行き、それから御殿場駅までロマンスカーで行きたいので、新宿 1 2023/08/10 02:04
- 電車・路線・地下鉄 小田急電鉄と京成電鉄との連携があっても良いですか? 7 2023/07/02 01:42
- 関西 奈良駅と京都駅を起点にフリー観光予定ですが・・・。 4 2022/05/27 16:26
- 新幹線 平日朝の米原から新横浜の混雑、切符の受け取り方法についてお願い致します。 今月末初めて新幹線に乗りま 2 2022/05/18 06:44
- 新幹線 A駅から東京駅 東京駅からB駅 で新幹線を乗り継いで移動するのですが質問です。 A駅からB駅までの乗 6 2022/10/16 20:11
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- 電車・路線・地下鉄 JRで特急列車が止まらない駅に降りたい時、その駅が手前の特急列車の止まる駅から非常に離れている場合、 6 2022/06/04 18:09
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 東京旅行について電車の切符を普通に購入か乗り放題切符などを使った方が良いか詳しい方教えて頂きたいです 1 2023/01/26 07:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
代々木体育館でのLIVE後の混雑...
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
品川から新橋まで山手線 は内回...
-
定期券について
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
品川駅って広いですか? 迷いま...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
西船橋駅(武蔵野線)から通勤さ...
-
新幹線の乗車券について
-
京成線の電車内が他の関東の鉄...
-
日曜の湘南新宿ライン下りグリ...
-
西船橋(JR武蔵野線)の朝の混...
-
飯田橋駅で 東京メトロ南北線か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
定期券について
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
SUICA定期の「経由」について
-
京葉線・総武線の定期について
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
定期区間内でもチャージが減っ...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
定期券の途中下車についてです
-
代々木体育館でのLIVE後の混雑...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
京急上大岡駅の混雑状況について。
おすすめ情報