
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私は東京からですが、
(1)日帰りで、大阪の往復をしました。
ムーンライトながらで、大阪へ行き、9時~12時位の間、大阪を観光し、名古屋でも2時間くらい観光しました。
そのまま帰路に着きました。
(2)ムーンライト信州で、松本・糸魚川・新潟・会津・郡山と周り、景色を楽しみながら日帰りしました。
大阪からだと、和歌山・奈良・亀山・名古屋・岐阜・大阪位の距離だったら、日帰りできるかと思います。←実際にダイヤを調べてから旅行へ出ることをお勧めします。
乗換えの接続で、休憩をどこで取るかなど適度に決めておいたほうが良いかと思います。駅前に店が無いところもあるので注意!!
お勧めはしませんが、
電車に乗るのが苦でなければ、やってみても良いと思います。
いろいろな景色やその土地の食べ物等に出会えます。
No.4
- 回答日時:
青春18きっぷは「安く旅行に行くためのきっぷ」ではなく「鉄道旅行が
好きな人のためのきっぷ」です。ですので色々と制限がきつく、時刻表
を駆使できないと、山の中の駅で途方にくれる可能性があります。
また、大阪から出るときは相生-岡山、米原-大垣と「青春18の関所」と
言われる区間があり、この区間の電車は休日にメチャ混みします。また
敦賀方向の新快速や敦賀から先の列車、福知山線ので列車も、良い時間
帯のものは非常に混雑していて座れない場合が少なくありません。
・・・青春18の有効期間を過ぎると、ガラガラなんですけどね(苦笑)
ということで、青春18初心者の方は、西は姫路、東は長浜、南は和歌山
程度に行き先を押さえておき、往復運賃よりちょっと安い、という程度
で我慢したほうが正解だと思いますよ。
とりあえず私なら、大修理が始まって優美な姿が当面見られなくなる
姫路城を見てから、明石で明石焼きを食べてたこフェリーに乗る、
なんてトコロが良いと思います。
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080305 …
http://www.明石焼き.net/
http://www.taco-ferry.com/
これでも大阪からなら、毎回切符を買うより安く付くはずです。
No.3
- 回答日時:
人に聞かないとならないような初心者なら、名古屋か岡山・倉敷ぐらいが無難ですね。
ちょっと難易度があがりますが、白浜や城崎温泉も大丈夫です。具体的な乗換えスケジュールは、時刻表を見て自分で計画できるようでないと、万が一の乗り遅れや列車の遅れの時に、質問者ご自身が困ることになりますので、親切心で教えません。
No.1
- 回答日時:
1日中列車に乗っていてもいいのか
途中で観光などをするのか
観光するとすればどういったものに興味があるのか
そのほか希望は?
このあたりをもう少し詳しくされると回答もつきやすいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 新幹線を使用しない鉄道の旅を何と言いますか? 青春18きっぷを「使用する」「しない」場合それぞれで 4 2023/05/19 21:48
- その他(宿泊・観光) 青春18きっぷについて 2 2023/08/19 14:38
- 夏休み・春休み 高校生なのですが、春休みに田舎に行って心を城下させたいのですがおすすめの場所とかありますか? 田舎が 4 2022/03/24 14:46
- 観光地・ランドマーク 千葉県市川市から電車で青春18キップ使って日帰りで楽しめる観光地教えて下さい。。中1同級生旅行。お金 2 2023/08/17 10:52
- 電車・路線・地下鉄 青春18きっぷを利用して東京から京都に行こうと考えているのですが,おススメのルートやちょっとした裏技 3 2022/08/30 11:36
- 電車・路線・地下鉄 青春18きっぷについて詳しい方助けてください…!旅行時に3人で割り勘しての購入を考えているのですが1 5 2022/11/30 00:04
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 年末年始、神戸から東京に最も安く行きたい 10 2022/11/11 16:47
- 電車・路線・地下鉄 青春18きっぷを、利用する1ヶ月くらい前から買うことって出来ますか? 買った日からしか使えませんが 6 2022/07/23 13:27
- 電車・路線・地下鉄 東海道本線の静岡あたりにクロスシートが導入されました。どの電車がクロスシートか時刻表でわかりますか? 2 2022/07/02 21:02
- 教育・文化 2004年世代が一番可哀想です 2 2022/10/24 20:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪に旅行に行きたいと思いま...
-
車で新潟から大阪まで!
-
関西弁で そうなんだ ってなん...
-
万博公園近くの宿泊
-
大阪の今宮ってどんなところ?
-
転居考慮【大阪、オススメ住所...
-
阪神高速の疑問
-
大阪・JR大正駅近辺のインタ...
-
大阪北部から南部へ引っ越すと...
-
青春18きっぷで日帰り旅行(大...
-
大阪で住みやすい地域&大阪は...
-
新潟から山形に一般道で
-
大阪の人って東京の人よりIQ低...
-
大企業の大阪離れについて大阪...
-
大阪のミナミと名古屋の栄、ど...
-
姫路から六甲アイランドどの道...
-
西宮から車で100キロ圏内範...
-
中学生です。彼氏と2人きりにな...
-
大阪には東京の首都高速みたい...
-
難波から神戸元町への行き方(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪市内から、淡路島へ、車で...
-
大阪北部から南部へ引っ越すと...
-
万博公園近くの宿泊
-
大阪から志摩へ高速道使わない...
-
西宮から車で100キロ圏内範...
-
関西弁で そうなんだ ってなん...
-
生まれも育ちも大阪です。普通...
-
三重県松阪市から白浜まで
-
大阪叩きをする人たち
-
大阪の学校では、個人でロッカ...
-
大阪市内で、大阪色が薄く、よ...
-
兵庫県尼崎市って 「大阪」と称...
-
大阪の人って東京の人よりIQ低...
-
大阪で10トン(大型)トラック...
-
新潟から山形に一般道で
-
大阪はなぜ、どこも汚いのか?
-
兵庫県川西市の人と大阪市南部...
-
大阪に台所の神様
-
大阪からこんぴらさんまでの車...
-
大阪人はラーメンが好きじゃな...
おすすめ情報