dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドレッシング用にプラ製の調味料ボトルを買ったのですが、口が小さいので中を洗うのに困っています。よい方法がありましたら教えてください。

A 回答 (2件)

卵の殻(塩で代用も可)と水を入れてしつこくシェイクしてみて下さい。


樹脂と油脂は馴染み易いので、少量の洗剤を入れると効果的です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
卵の殻や塩で油分が取れるんですか、知りませんでした。
買った容器は220mlなんですが、この場合それぞれどの程度の量を入れればいいでしょうか。

補足日時:2009/03/04 10:16
    • good
    • 0

卵の殻はブラシの役目です。


塩はコロイド化するので表面に付着した分子と衝突します。
脱脂に洗剤が適しているというのは既知の事と思います。

底から3~4センチ程度の水と小指の爪程度の卵殻を3枚、食器用濃縮洗剤2滴を目安にしてみて下さい。
容器の形状にもよりますが、振り易い方が楽です。
目的が洗浄ですから厳密に計らなくても大丈夫です。
レストランの洗い場で多用される手法なんですよ。
試験管洗いみたいなブラシでは時間が掛かり過ぎますから。
物理的に洗える器具もあります。
http://www.rakuten.co.jp/kaihyaku/716871/838467/ …
割高とは思いますが。

※漂白剤を使うと容器のダメージが大きいです。
 特にポリカーボネイト部分は壊れてしまいます。
 ご注意を。

この回答への補足

☆ 結果報告 ☆
試してみましたが、これは効果抜群ですね。
実は先日一度重曹を使ってみたのですが結果が思わしくなかったので、正直教えていただいた方法についてもやってみるまで半信半疑でした(ゴメンナサイ‥)。でも、本当にたった2滴の洗剤で完璧にツルツルになって、まるで夢を見ているようです。
お陰様で大変助かりました ☆⌒( ^ー°)v Thanks!!

補足日時:2009/03/05 23:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
卵何個分必要なのだろうと思ったら、そんなに少ない量で足りるんですね。
ボトルが空いたら早速試してみます♪ヽ(´▽`)/

お礼日時:2009/03/04 18:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!