アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40歳前の男です。
職場は札幌駅周辺です。
小学1年の息子と3歳の娘がいて、実家は恵庭で両親が住んでいます。
地下鉄沿線で恵庭に近いことから(札幌ドームも近いですし)、福住あたりにすんでみようかと思っています。
この条件で、福住というのはどうなんでしょうか?
特に、子供の教育環境が気になります。
教えてください。

A 回答 (2件)

福住は新興住宅地の部類に入るとは思いますがかなり人口は多い方です


場所によっては高台になるので冬の間の歩行や運転などは注意が必要ですね
買い物なども困る事はないでしょう
しかし札幌ドームが近いと言う事はなんらかのイベントがあると地下鉄は混雑しますし国道も渋滞しますよ
できるならドームより札幌駅に近いほうが影響を受けにくいでしょうね

教育環境としては一応都会の部類に入るのでそこそこといったところでしょうか
しかし東京と比べると学校は公立が基本です
小・中・高と一般的に公立学校に行くのが普通です
しかし高校に限っては入学倍率が高く安いからといって入れるレベルじゃあありません
国立大学が目標なら必然と公立高校になりますね
私立高校はかなりありますが中学校は少な目です
高校の付属が大半ですね
どちらかと言うと学力よりスポーツに力を入れている感じです
小学校に至ってはほとんどないと言っても良いでしょう
その分のびのびとした教育方針の学校が多いですね
言い方を変えればノンキとでも言いましょうか・・・
学力も平均的に高くはないですね
札幌に住むと他の土地に出て行く必要がないので完結した土地です
正に小さな東京です

元々札幌は歴史が浅く他の土地から来た人が大半です
ですので様々な文化が混ざり合っていてつかみ所がありません
考え方もおおらかで人なつっこいですよ
まぁ大雑把で「まぁいいっか!」って考えることも多いので厳しく考えるとストレスがたまりますので大きな心を持ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/03/09 06:59

いらっしゃい、札幌に



勤務先まで30分以内程度のところに多くの人が住んでいる市民の実態でいえば、福住(ふくずみ)はどっちかというと、「中心部から比較的遠い地域」です。地下鉄の終点ですし、東豊線ってそもそもすべてが、たった4両編成なので、輸送力がないんですよ。その乗り換えをめんどくさがって、路線バスでそのまま、札幌中心部に行く人たちも多いです。もちろん、その路線バスも、清田(きよた)とか平岡とか、もっと恵庭寄りの郊外から来る人で比較的混んでいるんですけどね。このバスの終点は札幌駅じゃなく、札幌東急デパート前になります(札幌駅から200mほど南東です)。

環境的にはどこに住むかにも依るでしょう。国道36号の近くなら、こんな調子でクルマやトラックが多いですし、
国道36号(同じ東豊線の月寒中央駅のあたり):
http://www.geocities.jp/sapporomisemasu/A29_2.ht …
少し西岡や羊ヶ丘の方になれば、比較的アパートや戸建てが多い閑静な住宅街になりますが、当然、地下鉄のルートからはずれて路線バスしかなくなるので、雪の日などは、精神的に中心部へ出にくくなります。

札幌は現在、バブルの頃に札幌郊外に戸建てを建てて住んでいた人たちが高齢化し、除雪のつらさを嫌って、中心部にもっと近いマンション、アパートに移動する都心回帰現象が起きていることをお忘れなく(福住は、郊外→中心部の人口移動の中間点あたりです)。

なので、物件数では福住よりも、もっと中心部に近い豊平や月寒(つきさむ)、美園(みその)の方が多いため、もっと近くに住めば、逆に家賃も下がると思いますよ。福住は一言でいうと、「中途半端な遠さで中途半端な家賃の地区」なんですよ。恵庭に出るには便利かもしれませんけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
調べてみると、確かにkendosankoさんのおっしゃるとおりですね。

お礼日時:2009/03/09 07:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!