dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家はセックスレスで、冷めきっています。2年以上前からキスさえしていません。
お互いが別れを決めた際妊娠がわかり、すごくもめた後、結婚しました。
私には妊娠前から親しくしていた男性がいました。彼は私に好意を抱いてくれ、また私も彼が好きになりかけていました。
彼と泊まりででかけても最後にまでは至っていません。
子供が出来たと話すと、主人ともめた時も精神的支えになってくれました。
彼は海外へ転勤しました。ですがメールで連絡をとりあい、日本へ戻ったことも彼女が出来たことも知りました。
その後、所要で彼が近くに来る事になり、一度は会う約束もしました。でも、止めました。
深みにはまりそうで怖かったから。
別の日、主人と大喧嘩をし子供の為に籍をいれ、私との関係は同居人だと言われました。
また後日して、彼から連絡があり、再度会うことになりました。
彼に会うまでは、彼にどういった感情を抱くのか、夜から翌夕方までなので彼とセックスするのか、自問自答していましたが、答えは出ず、不安でした。
いざ彼と会うと彼は以前のように優しくて、すごく楽しい時間を過ごせました。そして最後の最後まで悩みましたがセックスもしました。
彼と別れ帰宅する頃には、どっぷり深みにはまっていました。
彼曰く、私の事が忘れられなかった。彼女では心の穴が埋められないと。
別れ際に、この関係を続けたいとお互いが想ってる事を話しました。
母親として、今の人生に満足してます。
女としてぽっかり穴が空いた心に暖かい何かに溢れ、涙が出ました。

不倫はいけないことだというのは承知しています。
ですが、今の私にはどうすればいいのかわかりません。
思うままに続ける?
常識はずれだからやめる?彼との関係を続けることは可能?
私から、彼女と結婚しても続けていけるのか。の問いに対して、続けたい。
と言われたものの、実際別れが来たとき、幸せな気持ちが無くなってしまった時の喪失感に耐えれる?

皆様のご意見をよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

なんか、変ですよ。


意味わかりません。


旦那さんと別れればいい。
彼も貴女のことが忘れられなかったのなら、どんな形であろうと
貴女と結婚しようという気持ちになるのではないですか?

彼は今彼女がいても、結婚してないのですよね?

なんか変です。

ただ逃げてるだけ。


ただの同居人の中で子供が幸せに過ごせるでしょうか。
子供のために、同居して、お父さんと違う人と不倫して満たされて、
それで幸せ?
そうじゃないと思う。

彼に「離婚するから、子供と私を受け入れてもらえますか」と聞いてみてください。
答えが出ると思います。

この回答への補足

お恥ずかしながら、私は過去に離婚歴があります。

主人はもちろん知っています。
彼も…。

はじめの結婚もでき婚で、連れ子で再婚しました。

今の主人との子を妊娠した時、彼に伝えた時、彼には「もぅあなたとは結婚できないけど、力になりたい」といわれています。

だから彼に今改めて「私と子供を受け入れてくれますか?」ときいても、返事はわかっているつもりです。
そのとおり、逃げています。

再婚した時、両親にすごく心配をかけました。
同じ苦しみを両親に味合わせたくない。

それで、家庭内は冷めきっていても離婚に踏み切れません。

彼が私と子供達を受け入れてもらえるならそんな幸せなことはありません。

でも怖くて聞けない。

聞くと彼を失ってしまうから。

矛盾していますが、彼と幸せな時間を過ごしたい。

だからこそ、聞くのが怖いのです。

補足日時:2009/03/09 22:51
    • good
    • 1

離婚したらいいと思います。


離婚してもあなたと子供の関係、元主人と子供の関係はかわりません。
ずっと一生親子です。子供をどちらで預かるかは相談して決めるといいです。
そんなに結婚にしがみつかなくてもいいと思います。両親がちゃんといる子供が幸せだとは限りません。あなたにいい人がいるなら、でなおしてみてはどうでしょう。子供もあなたが預かることになっても、新しいお父さんと新しい家族であたたかい家庭を築いていけば、より幸せな家庭を築けると思います。
ちゃんと別れてからつきあったらいいと思います。
不倫は一時の気の迷いのようにも思います。戻れるところがあるひとがつかう傲慢な言葉だと思います。あと後腐れのない相手につかう言葉のようにも思います。姦通罪などもあるので悪いことにかわりないと思います。あなたがまっとうな人間として生きたいならばきちんと決断したほうがいいと思います。不倫相手の方とも、今後について話し合ってください。

この回答への補足

お恥ずかしながら、私は過去に離婚歴があります。

主人はもちろん知っています。
彼も…。

はじめの結婚もでき婚で、連れ子で再婚しました。

今の主人との子を妊娠した時、彼に伝えた時、彼には「もぅあなたとは結婚できないけど、力になりたい」といわれています。

だから彼に今改めて「私と子供を受け入れてくれますか?」ときいても、返事はわかっているつもりです。
そのとおり、逃げています。

再婚した時、両親にすごく心配をかけました。
同じ苦しみを両親に味合わせたくない。

それで、家庭内は冷めきっていても離婚に踏み切れません。

彼が私と子供達を受け入れてもらえるならそんな幸せなことはありません。

でも怖くて聞けない。

聞くと彼を失ってしまうから。

矛盾していますが、彼と幸せな時間を過ごしたい。

だからこそ、聞くのが怖いのです。

補足日時:2009/03/09 22:50
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A