
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず軟質であれば低脂肪クアルクになりますが、少々味では物足りないかもしれません。
硬質系チーズであれば、エダムやパルメザンであれば通常のチーズより脂肪は少なめで、チーズらしさもあります。海外では、必ず同種のチーズで脂肪率が異なるタイプがありますが、日本ではまだまだそこまでいっていないのが実情です。
こんなところで、お答えになっているのでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/03/16 09:21
昨日近所のスーパーでエダムチーズを買って食べてみました。硬いチーズは買ったことがなかったのですが、しつこくなくておいしかったです。
参考になりました、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
http://cheese.delldell.info/info/qa.html#1-11
(上掲のチーズケーキセレクトより)チーズのよくある質問で原則として乳脂肪分ゼロタイプとして"フロマージュフレ(Fromage Frais)"乃至フロマージュ・ブラン(Fromage Blanc)と呼ばれるチーズがある旨の記述が見付かりました。
楽天でも扱っていますが、中には完全にゼロではない(製品によっては40%程=乳脂肪分)模様なので確認の上、申込するか否かをお決め下さいませ・・・・
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/ …
(上掲のチーズケーキセレクトより)チーズのよくある質問で原則として乳脂肪分ゼロタイプとして"フロマージュフレ(Fromage Frais)"乃至フロマージュ・ブラン(Fromage Blanc)と呼ばれるチーズがある旨の記述が見付かりました。
楽天でも扱っていますが、中には完全にゼロではない(製品によっては40%程=乳脂肪分)模様なので確認の上、申込するか否かをお決め下さいませ・・・・
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/ …
この回答へのお礼
お礼日時:2009/03/16 09:20
このようなチーズは初めて聞きました。
近所のスーパーで探してみましたが売っていないようです。機会があればまた食べてみようと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本には本物のチーズがないの...
-
真空パックしたチーズは常温保...
-
ピザ作り チーズが先? トッ...
-
お好み焼きは他に何を焼きますか?
-
チーズ嫌いの人でも食べられる...
-
グラタンを作るのに、パン粉で...
-
スポンジの汚れ
-
エグモントチーズってどんなチ...
-
マーガリン、コーンソフトの味...
-
ヨーグルトとバターとチーズの...
-
このようなすぐに固まらないチ...
-
生物や自然環境が永続的に存在...
-
フレンチトーストを作って間違えて
-
チーズを揚げると大爆発!?
-
カーペットに絡まったとろける...
-
チーズに合わないものって無く...
-
カチカチになったチーズの利用法
-
先輩いかちーっすねってどうい...
-
カテージチーズの作り方
-
マーガリンの作り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お好み焼きは他に何を焼きますか?
-
ピザ作り チーズが先? トッ...
-
カチカチになったチーズの利用法
-
真空パックしたチーズは常温保...
-
不味いチーズの食べ方
-
グラタンを作るのに、パン粉で...
-
どれだけ煮詰めても溶けないチ...
-
チーズの外側の硬い部分は食べ...
-
チーズを揚げると大爆発!?
-
分離してしまいます
-
匂いがきつい上、味が苦手なチ...
-
しょっぱいチーズ どうしたら...
-
チーズおかきのチーズだけ
-
フライのチーズが出てしまいま...
-
生物や自然環境が永続的に存在...
-
胃が悪い時はチーズ蒸しケーキ...
-
原材料欄の「加工油脂」とは?
-
都内で安いチーズを売ってると...
-
トレーって、食べてしまっても...
-
このようなすぐに固まらないチ...
おすすめ情報