
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
Cクラスですから気になさらなくて良いですよ。
アヴァンですし、格好良さで言えば
ここは黒しか選択肢はないでしょう。
かつて日本仕様のベンツの黒と言えば
エメブラしか有りませんでしたが
(陽がさすと紺色…)
オプ黒が出てからは
メルセデスの人気色は黒になりました。
同時に白(ソリッドですがクリア有りで綺麗に見える)も人気が出てきまして
今やブリシルは不人気です。
ただし、白は海外で全く不人気ですので
(先日、円高になるまでは)
オークションで白の相場は低くなっていました。
やはり黒が人気でしょう。
人気の黒、販売数の白
と言う傾向があります。
お色は
197番のオブシディアンブラックを
是非お選び下さい。
なお、可能ならばアヴァンの『S』を強くお勧め致します。
やっぱりCクラスでは気にしなくてもいいようですね^_^;
黒が一番ですかね^^
カラーは、国内と海外で人気色が違いますよね。
人気の黒、販売数の白、というのは知りませんでした。
地元は田舎で、今のCクラスはまだ1、2台しか見かけません(笑)
しかも、シルバーでした。
ここはやはり、アヴァン「S」のオブシディアンブラックでしょうか^^
詳しい情報ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
CクラスやEクラスの黒塗りベンツじゃ、特に驚かないですよ。
さすがにSクラスになるとちょっと考えますがね。
ベンツとはいえ、欧州車の塗装は粗いです。
もうひとつ夢のない話をすると、国内の塗料メーカーからもベンツ用の塗料が出ています。
私の場合はベンツじゃなかったですけど、全塗装をしようと思っていろいろと調べたのですが、ベンツやBMWだからといってそのペイントが現地から輸入するというわけではないんですよ。
だからどうなのっていわれると困っちゃうんですが。
黒にしたことのメリットは特に浮かばないですね。
デメリットは、
・洗車が大変。
・青空駐車だと、塗装がすぐに焼ける。
・ワックスを頻繁にかけていないとバカにされるクルマになります。
・傷が目立ちやすい。
・運転するときの服装によっては、ドライバーがバカに見えてくることさえある。
などなど、乗る人のクルマに対する気合が入っていないと、浮いて見えてしまいます。
そもそもどうして、ベンツなんですかね?
ベンツとはいえ、Cクラスでは黒塗りでも驚かれないみたいですね。
まぁ、驚かせるために黒にするわけではないですが^_^;
でも、地元は田舎なので目立つかも(笑)
やはり黒のデメリットは多いですね。
でも、好きな車なら手入れも気にならないと思います。
今のベンツのCクラスは、過去のデザインより気に入ったし、
たとえSクラスを購入できる予算があっても、
デザインを好きなCクラスに乗りたいのです。
見栄を張りたいなら断然Sですよね。
ベンツは一度乗ってみたいという願望からですかね^^
いろいろな情報ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
どの色を選択しても構わないと思いますよ。
そんなに気にする物でもないでしょう。
Cクラスで高級車と思われているようですが、一般的に見れば値段でそう思われているのかもしれません。
ただ、ベンツを持てばベンツが集まるような所へ出かける機会も増えてくると思います。
そうなれば判る事ですので、先に書いてしまいますが、Cクラスは、トヨタで言うカローラクラスの車になります。
高級車ではなく、大衆車クラスになってしまいます。
その部分は先に覚悟されていた方が良いかと思います。
同じクラスの車を2台ほど持っていますが、片方は遊び用に割り切ったので黄色、片方はまぁそこそこ何処へでも乗っていくので濃紺を選びました。
気に入られた色にされるのが宜しいと思いますよ。
そんなに色を気にする車でもありませんし、Sだから黒でなければと言うものでもありません。
オーナーの好きな色を選ばれるのが良いかと思います。
今はカラーはディーラーで確認してから決めても遅くはないと思ってます。
ベンツの中ではCクラスはファミリーカーの位置づけですよね。
ただ、地元ではまだ1、2台しか見てない田舎なので(笑)
Cクラスであってもある意味目立つのです(笑)
カラーはそんなに気にすることなさそうですね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
色は個人の好みで他人がとやかく言える筋合いではないのですが…
>高級車は黒がカッコイイという思いもあって・・・
価格が高い=高級車ではありません。
Cクラスはファミリーカー、Eクラスは実用車です。
せっかくのカジュアルなCクラスですので、欧州で売られているペイントカラーをよくみて、別注でオーダーすればいいのでは?
確かにベンツの中でCクラスはファミリーカーの位置づけですね。
ただ、私の住んでいる所は田舎なので(笑)
Cクラスであっても高級車のイメージです。(笑)
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
日本の場合、黒塗りのベンツ=怖い人という偏見が昔からありますね。
ただCクラスは割とエレガントなデザインなので、
黒の悪いイメージは少ない方かなと思います。
メリットとしては黒はやはり人気色なので、
中古市場では(人気のない色より)値崩れしにくいというのはあります。
もし数年後に乗り換える時、買い取り価格が多少良くなる場合があります。
デメリットとしては、やはり人気色ということで街でよく見かけます。
人とかぶるのが嫌な場合は、他の色を選んだ方がいいでしょう。
最後にいえるのは、本当にその車が好きで買うのなら、
他人の目なんか気にしないで自分の好きな色を買われるのが一番かと思います。
黒塗りベンツは怖いイメージというのは
いまだにありますよね。
CクラスなのでSよりはいいと思いますが・・・
黒は中古でも値崩れしにくいとは参考になります!
地元ではあまりベンツを見かけないので
人とかぶる心配はないですが^_^;
そうですね。
好きな色が一番いいですよね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマスターバックが故障しか...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
ベンツの車名欄について教えて...
-
シートベルトがロックされて引...
-
車 カローラフィールダー 13年...
-
空冷ポルシェ993の運転、シフト...
-
とても素人質問です 車につい...
-
初めての車
-
何故外国車は日本車に比べて死...
-
輸入車用の自動車部品を個人輸...
-
『C』というエンブレム?の車の...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
国産車より輸入車のほうが事故...
-
【輸入車】プジョーって壊れや...
-
外車が高い理由
-
自衛隊の人が乗ってるジープ
-
外車の値引き交渉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリーンディーゼル車の輸入は??
-
親がbmwの5シリーズに乗ってい...
-
合衆国でよく見る“ピックアップ...
-
車のマスターバックが故障しか...
-
車に乗るとき隣の車のサイドミ...
-
シートベルトがロックされて引...
-
エアコンのセンターの送風口か...
-
昨日の夜車のスマートキーを洗...
-
ベンツってCLA乗ると恥ずかしい...
-
EGS 補償内容についての落とし穴
-
車のポップアップフード故障
-
子供が外車に傷をつけてしまい...
-
BMW 135i (N54)の弱点・耐久性など
-
書類のない輸入車をどうしても...
-
車のエンジン交換の際の走行距...
-
自動車の修理の断り方について
-
整備に出したらシートに汚れが...
-
大手中古車店で輸入車を買いま...
-
並行輸入車ショップ ルパルナ...
-
メルセデスベンツ 602型エン...
おすすめ情報