重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

普通のディ-ゼルカーって(キハ58など)どのくらいの馬力があるのですか?
誰かご存知でしたら教えてください。

A 回答 (4件)

キハ58の積んでいるエンジンは、以下のサイトに載っています。

DMH17Hというエンジンですから、17リッターのエンジンでしょう。

180馬力は、いかにも低そうです。しかし、加速性能などは、トルクが重要ですから、ディーゼルの特性としてトルク重視の性格なので、十分使えたのでしょう。ただ、昔のディーゼルカーの加速は、ほんとに遅かったですね。

余談ですが、燃費は、悪いみたいです。軽油1リットルで1キロも走らないそうです。

参考URL:http://pos-ton.hp.infoseek.co.jp/dmh17h.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、どうも有り難うございました!

燃費はかなり問題ですね・・・

お礼日時:2003/03/01 21:19

だいたい、200馬力から500馬力です。



ディーゼルカーの場合、トルクコンバータを併用しますから
あまりパワーがあってもトルクコンバータがもちません。

最大回転数は2000rpmと非常に遅くエンジンそのものも
パワーよりもトルク重視で設計されています。

なお、参考urlは書きませんが、
気動車、馬力で検索してみて下さい
ほぼ全車の馬力を調べることが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございました!

トルク重視ですかぁ・・・

お礼日時:2003/03/01 21:21

#1です。


このページに少し載ってました。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/4819/t …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足、有難うございました。

お礼日時:2003/03/01 21:18

キハ110は420馬力だそうです。


他のはJR東日本の車両図鑑にも載ってないので分かりません。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/train/express/kiha110.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難うございました。

お礼日時:2003/03/01 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!