No.10ベストアンサー
- 回答日時:
上げ足とりですが、このままでは比較できません。
理由、5000回転で122PSだけでは、では8000回転にあげたら、?PSだからです。
最大出力122Ps(5000回転)と同じく135PS(6000回転)なら。
エンジン出力は当然PSの数値が大きいほうがハイパワーですね。
出力は、単位時間(1分)当たりの数値です、したがって回転数(1分当たり)が大きいほど出力は稼ぎやすいです。
単純に考えると、回転数が倍になれば出力が倍になります、現実は効率が悪くなる等で倍にはなりません。
したがって、どちらがハイパワー?=135PSです。
実際の運転感覚では、各段の変速比、トルクによって一慨に言えない場合もあるかと・・・。
No.8
- 回答日時:
出力曲線を加味しないのであれば、単純に「135PSの車の方」です。
No.6
- 回答日時:
>どちらの方がパワーがある車なのでしょうか
あなたの言う「パワー」とはいったいナニを指しているんでしょう??
通常のカタログスペックだと、
5000rpm/122ps(5000回転の時に「最大馬力」122馬力)
6000rpm/135ps(6000回転の時に「最大馬力」135馬力)
と、なるので、6000回転135馬力の方がパワーがあると考えます。
5000回転122馬力の車では、幾ら回そうが122馬力が最高なんだからそれ以上は出ないの。
相当ひねくれていないと、それ以外の答え 6000回転では150馬力でした。なんてのは出てこないんだから。
だからといって、135馬力が速いかと言われると、そうでも無い。
ギア比であったり、重量であったりの、加味する事項はその他ありますので。
No.5
- 回答日時:
もし加速の大小とすれば、エンジン出力だけでは決まりません。
重量もありますし、減速比にもよります。最高出力が122PSと135PSとでは約10%違いますが、減速比も10%違えば同じことです。そういえば、質問には最高出力とは書いてないですね。5000回転では122PSであって6500回転まで上げれば150PSになるとか?
この回答へのお礼
お礼日時:2013/01/30 19:30
最高出力です。
5000回転で122PSの車が6000回転出したらどうなるのかなと思ったのですが、僕はなにかすごく勘違いしているかもしれませんね。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
#3さんが指摘されているように、同様の質問を続けていますね。
車のパワーは単に馬力だけではなく、体感によるところも大きいです。
特に「トルク」は重要なポイントとなります。
リンクを貼っておきますので、暇な時にでもじっくりご覧ください。
http://macasakr.sakura.ne.jp/newpage8.html#14
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空調で14kWと表記されている場...
-
P51ムスタングとゼロ戦の差はど...
-
どなたか、KT100Jエンジンにつ...
-
冷房5馬力のエアコンの消費電力...
-
RXー7FDのタービンについて質...
-
なぜ同じ排気量なのに馬力は違う?
-
自動車用バッテリー 新品で放...
-
セルフのガソリンスタンドで500...
-
セルフガソリンスタンドにて給...
-
灯油ポンプでガソリンを移し変...
-
ガソリンスタンドで千円分入れ...
-
バッテリー液をコンクリートの...
-
車のバッテリー 熱くなるとダ...
-
アンペアが違ったら? 充電器
-
現金給油と掛売給油
-
セルフスタンドの次回割引レシ...
-
ガソリンをこぼしたときの処理は
-
セルフガソリンスタンドにおけ...
-
カーバッテリーが高温にさらさ...
-
無鉛ガソリン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報