dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段は常時接続(PPPoE)で接続しているのですが、サイトを回っている間にサーバが見つからない等で接続できないサイトや画像があると勝手にVPN接続の接続画面が立ち上がってしまいます。
学内文書を読むときやサイトライセンスソフトウェアで大学の学内サーバに接続する以外では使用しないため結構邪魔なのですが、これはどうにかできないでしょうか?
VPNの接続方法はPPTPを使用しています。
お知恵を拝借したいです。

A 回答 (1件)

ブラウザが分かりませんが、インターネットエクスプローラ(IE)?


IEでしたら、ツール→インターネットオプション の接続タブの中で
ダイヤルしない(C)のボックスにチェックを入れ、適用→OKと押して
みてください。

同じような現象はこれで解決したことがありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐにの回答ありがとうございます。
書き忘れていたのですが普段使用しているブラウザはFirefox3.0.7でした。
しかし、IE側の方で上記の手順を踏んだところ表示されなくなりました。
おかげさまで快適にネットに繋げそうです。どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/03/22 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!