dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VAVやCAVの仕様について質問です。
VAVやCAVには電源線と通信線を接続する必要があって
ゾーンマネージャに通信線を接続することで
中央から監視することや制御することができる。
ここまでは大丈夫でしょうか。
通信線が接続されていても電源が入ってなければ中央で監視することはできないのでしょうか?

またZMからVAVやCAVのコントローラにLANを接続してVAV同士を渡って末端のランの先はどこに接続すればいいのでしょうか??
教えてください
また、終端抵抗はどんな時につけるのでしょうか??
終端抵抗をつけずに末端処理する場合はどうすればいいのですか?

ZMからわたったランをまた違う盤のZMに接続することはありますか?教えてください

A 回答 (1件)

そもそも「どこの分野の、何の話をしているのか」を明確にしないと、質問文自体が意味不明です。



おそらく空調設備の制御装置の話をしているんだろうけど。
非常にローカルで特殊な話を、いかにも「汎用、一般的」なように書いているので、何を言っているのかさっぱり分かりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A