dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は近視と乱視を持っていて、乱視用ソフトコンタクトと眼鏡を併用して使用しています。
今度カラーコンタクトを使用したいと思っているのですが、普段使っている眼鏡をかければ、市販の度なしのカラーコンタクトを使用してもよいのでしょうか。
インターネットでの購入を考えているのですが、あまりインターネット購入に対して良い意見を聞きません。やはり眼科で購入したほうがよいのでしょうか?
度なしのカラーコンタクトであわせるところってBCぐらいなんですよね?
自分のBCもわかっているしコンタクト着用の際の注意も心得ているので特に問題はないのでは・・・?と思うのですが・・・・


よろしければアドバイスのほう宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

コンタクトで視力矯正して伊達メガネをかけたり、


度なしサングラスをかける方は良くいらっしゃいますが…
上記の状態でも度なしメガネをかけるだけでくらくらするという方もいらっしゃいます。ちなみに私は大丈夫でしたが、個人差はあります。

逆パターンはあまり聞いたことはありません。

ベースカーブが分かっていても、レンズの種類、メーカーの違い、サイズよって、おなじソフトでも装用感は変わりますし、なにより現在のあなたの目の状態がどういう状態なのかがネットだとわからず良くないと思われます。

定期的に眼科に行ってらっしゃればまだ安心ですが、半年以上いってらっしゃらないようであれば眼科で見てもらったほうが良いと思いますし、乱視用のソフトコンタクトをつかってらっしゃるということなので、乱視用のレンズでなくなるだけでも装用感が変わることもありますよ。

あまり良いアドバイスができず申し訳ありませんが、目は大切にしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、メーカーは普段使っているのと同じところの物なのですがレンズの種類やサイズが変わるとまたどうなるかわかりませんよね。
確かに乱視用のソフトコンタクトは形や性能が通常のと比べ特殊だと聞きました。ひとえにソフトというだけではいけないのですね。
眼科には定期的に(3ヵ月に1回)行ってます。最後に行ってから2週間たっていないので状態の大きな変化はないと思いますが、やはり眼科かコンタクト屋さんで購入することにします。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/25 01:26

こんばんは



コンタクトをつけることで
眼球の角度が変わります
それとコンタクトは度なしとはいえ、何かしら影響を与えると思いますので
めがねの度数が変わるものと思われます

その眼鏡を作るときに度なしコンタクトをして検眼したわけではありませんので
メガネを掛けても正しい度ではないので見えない可能性もあります
眼のためにもよくないですからやめてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度なしのコンタクトでも眼鏡の度数が変わるのですか!知りませんでした。
短時間の一回きり使用なので視力に関してはよほど影響がないかぎりは問題ないとも思うのですが、乱視もありますしやはり眼科かコンタクト屋さんで処方してもらうことにします。

ご回答ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2009/03/25 01:20

コンタクトレンズとは、視力を矯正するための「高度管理医療機器」です。


その装着には医師の診断が必要 と言うのが原則です。

市販の、特に輸入物のカラコン被害は続出しています。

あなたの目ん玉がどうなろうが知った事じゃないけれど。
失明したりしても知らんよ。
>コンタクト着用の際の注意も心得ているので
心得ていたらこんな質問はしないはず。
分かっていないからこんな質問してるんでしょ。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/2 …
http://eyes.deftict.com/2006/06/post_23.html
http://qnet.nishinippon.co.jp/medical/news/kyush …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

購入しようとしたカラーコンタクトは海外輸入品でなく普段使っているメーカーのものなので危険は低いかな、と思っています
着用の際の注意を心得ている、という書き方は間違っていましたね。すいません。
でも普段使っている視力矯正のコンタクトは普段正しい用法で使用しているので載せてくださったURLの人のように馬鹿な真似はしません、ということを伝えたかったのです。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/25 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!