dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在18歳の来年度から大学新一年の者です。

現在メガネを利用しています。しかし、どうもメガネをかけると見た目がかっちりしてしまい、服装や髪形にも全くマッチしません。

そこで、コンタクトへ変更したいのですが、コンタクトレンズは、親の承認無しに買えますか?いくらぐらいするのでしょうか?

また、1Dayや2Weekなど種類がありすぎてまず、何を買えばいいのか分かりません。それぞれのメリット、デメリットを教えてください。

A 回答 (5件)

私はコンタクト暦は15年くらいになります。


当時は1Dayや2Weekなどなく、ハードコンタクトでも片目1枚で2万5千円位していて、しかも、慣れるのに1ヶ月くらいかかりました。
現在はハードコンタクトでもほとんどソフト並に柔らかく、付け心地がいいものがでております。
私は、何よりもコンタクトは酸素の透過性が一番いいものがよいと思います。そうなるとハードコンタクトがソフトコンタクトよりも酸素の透過性がいいのです。目の健康にはハードの方がいいんです。
今はハードコンタクトでも片目1枚6000円くらいでもすごくいいものが出ており、ハードコンタクトなら2年くらいは十分使えます。
私は基本的には毎日ハードコンタクトですが、風の強い日やスポーツをするときなどは1Dayの使い捨てを使います。
つまり両方使っています。
1Dayは私の知る限り、 <ジョンソン&ジョンソン>の『ワンデーアキュビュー』と<チバビジョン>の『フォーカスデイリーズ』と <ボシュロム>の『メダリストワンデー(ソフレンズワンデー)』と <オキュラーサイエンス>の『ワンデーアクエア』4種類あります。
私は全て3ヶ月くらい装着?しました。
人によって違いますが、感想を書きます。まず一番高価ですが、ジョンソン&ジョンソンが付け心地も外すときの容易さも一番いいです。同じ度数のコンタクトを買っても一番良く見える気がします。
最も安いのは多分チバビジョンだと思います。私はコンタクトが非常に外しにくいのが嫌で今後は買う気はありません。なぜか他のコンタクトに比べて表面がつるつるで極端に外しにくいのです。うまくつまめないのです。何度か外れずにあせりました。
残りの二つは、一つ一つのコンタクトのケースが薬の入れ物みたいでしょぼいのを我慢すれば、ジョンソン&ジョンソンより安いのでいいと思います。ただし、同じ度数でもジョンソン&ジョンソンの方が良く見える気がします。
これは、私が多少乱視があるため、そこの矯正力がジョンソン&ジョンソンのほうが勝っているのかもしれません。
以上があくまでも私の感想です。
ハードもいろんなメーカーを使った経験がありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2005/03/24 23:03

初めまして。


コンタクト歴二年です。
ソフトとハードがありますが、初心者の方にはソフトがおすすめです。動きにくいし、痛くないし。ハードだとずれるとかなり痛いみたいですし、落ちやすいですしね。
ただ、ハードは水道水でも洗えるのでその辺は羨ましいです。ソフトだと、ケースは常に持ち歩いていたほうが無難ですし、つけたまま寝れません。お風呂も駄目なんですが、たまにそのまま入ってしまいます。(苦笑)

私の場合、2weekで左右あわせて3000ちょっとぐらいです。病院での一回の検診で2000ぐらいかかるのであわせて5000ですね。
親の承認はいらないと思いますが、あったらお金が出してもらえますね。私は反対されたので自分のお金で、ということで了承してもらいました。

1Dayのメリットは、目に一番良いです。毎日変えて清潔なので角膜も傷つきません。酸素を通すのでつけたまま寝ることができます。デメリットとしては、お金かかります。倍、までは行かないと思いますが結構すると思います。

2weekのメリットは、経済的です。デメリットとしては二週間使うのでそれなりに汚れてくるというか……1Dayほどには清潔ではないんじゃないでしょうか。目薬を定期的に差したり、きちんと洗浄すれば全然平気だと思いますけど。2weekだと、期限を忘れがちです。もともと大雑把な性格のせいか、今ではなんとなくぼやけてきたら変えるようになってしまいました。それでも三ヶ月したらちゃんとなくなっているんですが……。

長くなりました。私も今年から大学生です。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/24 23:03

私は今、高1です。

去年の夏からコンタクトを使用しています。初日に早速、破ってしまいました・・・。でもコンタクトは付けてしまえばとっても便利です。私はアレルギーがあるので、医師から一日12時間以内でと言われています。目が痒いと言って眼科に行けば、一週間に3日まで・・・と言われてしまいました。今はもう5日程、付けていません。ドコか出かける時は付けます(笑)
私は2weekです。今は使い捨てが主流ですね。2weekだと、開封してから14日間と言うことなので例えば風邪など付けない日が続くともったいないなと思ってしまいます。その点、1dayは良いと思います。旅行など、ケア用品を持って行かずに済みますよね。
2weekは3ヶ月分、入っているんですが終わる前に行きますよね?その度に検眼してくれます。私は痒いのに痒くないと嘘ついて継続出来るようにしますが(笑)
値段についてはソフト・ハード、使用日数、メーカー、近視・遠視・乱視によって違います。
長くなってすいません。私で良ければ、何でも聞いて下さい♪♪♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2005/03/24 23:02

コンタクトレンズは医療品となり眼科で購入する形になります。

でも最近は、コンタクトレンズショップという店構えで、店内に眼科を併設しているのが多いす。保険証を用意できるなら、問題なく買えます。
 
値段は、1Dayよりも2Weekの方が毎日利用するとしたらお得ではないかと思います。値段は下記のサイトでチェックしてください。だいたいどこでも同じくらいですが、街ではアルバイトの宣伝員が、割引チケットとかをティッシュ配りのように配布してるところも多々あります(京都では)。タイミングよく入手できれば、割安になるのではないでしょうか?尚、下記のサイトでもクーポンなるものがあるみたいなので、それでも同様ですね。

あと、コンタクトに慣れるまでが人によってマチマチです。ソフトなら、割と違和感なく装着できますが、それも実際試してみないことにはわかりません。ハードはレンズが名前の通り硬いので、乱視などを矯正するのに威力を発揮します。でも、私は痛いのでできません。ソフトの2Week乱視用を使用してます。使い捨てでは、一番値が高いかも・・・。でも、2週間以上使ったりして(ダメですけど)。

そして、メリットは1Dayは、毎日新鮮・新しいってのがいいのでは。2Weekは、使用し始めて2・3日で洗浄中に破れたり、無くした時は何とも哀れな気持ちいっぱいになってしまいます。私の中でメリット・デメリットは、金銭的な問題くらいにしかありません。

最後に、いろんな人の意見を聞き、自分でいろいろお店で試させてもらい、自分で一度決めるのがいいのではないでしょうか?結構、店側も商売ですので、値が高いのを薦めてきます。当然、高いのは良いのが多いですが、無理して予算オーバーなどせず、希望を店側にハッキリ伝えるのが重要だと思います。

参考URL:http://www.lensgallery.com/index_pc.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/24 23:01

親の承諾なしで買えます。


でも、眼科での検診が不可欠で、しかもそれに保険がきくので保険証が必要です。
なので、しっかり了承を得てからの購入のほうがいいとは思います。

値段も物よってまちまちです。

ワンデイなど、種類も、アレルギーがあるかないか、涙の量は適量にあるか、何故視力が悪いのか(近視か・遠視か・乱視か、など)、によって選択が変わってきます。
まずは眼科検診を受け、その際にコンタクトだと何を使うことが可能か聞いてください。
メリットデメリットも眼科医がしっかり指導してくれます。
参考までに私はアレルギー有り(現在花粉症爆裂中)、乱視+遠視、裸眼視力が右が0.1、左目が0.4、なので、、ハードしか矯正視力がよくでないのです。
(使い捨ての乱視用も使いましたが、思うように矯正出来なかった、と言うこと)
現在ハードを使ってそろそろ1週間です。(以前にも使用経験有り)
目の形が多少特殊なので(瞳が大きい)特注になりました。それのお試し中です。

と言うタイプの人間もいます。
まずは眼科医で詳しく検査してもらって、分からないことはしっかり質問してきてください(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。うちの親は何故かコンタクトはするな、と言っているので自分で勝手に買ってしまおうと考えていたんですが、少し親と相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/24 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!