dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブラジリアン柔術について質問です。
1パンチ、キックなどの打撃はあるんですか。
2その他の特徴やよい点を教えてください。
31対1ではなく、5人ぐらい(格闘技素人)と1人で戦ったら勝てます
 か?

A 回答 (3件)

No1ですが、なんか誤解を与えたようですね。


試合では打撃は禁止です。
でも最初の柔軟体操や筋トレの一環としてパンチやケリの練習をします。でもそんな打撃は実際では役に立たないですけどね。合気道でも一応突きの練習をするのと同じです。

イメージ的には着衣レスリングと思ってください。(関係者が聞いたら怒るかもしれないけど)

もしファーストコンタクトで突きを食らう、地面に叩きつけられさえしなければ学生の一対一の喧嘩なら負けません。

大人でしたら喧嘩なんて考えないで、あくまでもスポーツと考えてください。その安全性から女性の入会者も多いくらいなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

打撃は禁止だということ初めて知りました。
寝技は奥が深そうですね。意外に安全なんですね。
純粋に楽しめたらいいなーと思います。
習うか検討します。再び回答をくださりありがとうございました。

お礼日時:2009/03/27 13:39

1試合では打撃は禁止です。

練習でもパンチ、キックの練習はしません。やるのは相手がパンチ、キックをしてきた場合の護身術的な練習のみです。
2とにかく寝技が強くなる。柔道二段程度になら勝てますよ。
3無理です。マンガじゃあるまいし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

護身術程度だったらちょっと弱いかな~
寝技は確かに強そうです。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/26 22:04

1、パンチキックの練習はしますが向かい合っての試合形式の練習ではありません。


2、寝技が強くなります。他に相手を押さえつけて動けなくすることができます。人体の神秘を感じます(笑)
3、絶対負けます。ブラジリアンは基本寝技ですよ。一対一で相手を倒して関節決める前に他の連中にボコボコにされます。5対1とは言いません。2対1だって負けます。

私が思う格闘技で5人の素人を相手に出来るのは、本当に修練を積んだのなら、ボクシング、柔道、極真、空道位だと思います。

この回答への補足

あと柔道と違って投げ技はないんですか?

補足日時:2009/03/26 22:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいませんが回答を読んでまた疑問が生まれました。
パンチ、キックの練習をするということは、試合でも頻繁につかうのでしょうか?一般人より打撃は強くなれるのでしょうか?
1対1だったらかなり強そうですね。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/26 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!