dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

37wに入った初妊婦です。臨月に入る前までは7キロくらいの増加だったのですが、
ここ一週間で1.5キロ近く増えてしまいました。食事を今までより塩分控えめに軽くしても、
家事でこまめに動いてもまったく減らず・・・。このペースで増えると恐怖です。

ウォーキングは苦手なので買い物で一時間くらいは出歩いています。
臨月に体重増加を抑える方法があったら教えて下さい。元BMIは18で、8キロまでと言われました。

A 回答 (2件)

5ヶ月前に出産しました。



体重は順調でしたが34週ぐらいからは、私も増えましたね(^^;
赤ちゃん自体が大きくなっていたので、自分じゃなく赤ちゃんだからいいかと諦めていましたが・・・
今まで、体重管理や食事をきちんとされてきたなら、そのペースでしていて増える分にはいいと思いますよ!
一番赤ちゃんがグングン大きくなる時期だし、今から下手なダイエットしても37週を超えていたら、いつ生まれてもおかしくないので、体力がなくなっても、出産が大変になるだけです!
わたしは39週と0日で生まれました。
いつものペースで、心穏やかにそのときを待ってください☆

頑張ってくださいね!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無理な食事制限でストレスはためたくないので、今までのペースでいこうと思います。私は初期に増えて、7~9か月はほとんど増えなかったので増える時期なのかな~と思うようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/28 18:09

おととし出産を経験しました。


周りにも同年代の妊婦さん・ママがいますが
体重増加の時期は個人差があるように感じます。

私は緩やかに増えて臨月に入って急激に増えました。
原因はそれまで徒歩で通勤していた仕事が産休に入ったからだと思います。

1時間の買い物よりも、ウォーキング30分をお勧めします。
苦手とおっしゃっているのにお勧めして申し訳ないですが・・・

子供が生まれたらそのうちお散歩に連れて行ったりするようになると思いますから
家の近くに公園があるな、とか お庭の綺麗なおうちがあるな
とか見て回るのもなかなかいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
近くに桜の咲く大きな公園があるので、早速お花見がてらウォーキング(散歩)にいってきました。
家にいると食べてしまうのでとても良い気分転換になりました。
これから暖かくなるので頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/28 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!