

夫婦と赤ちゃん(女)、幼稚園児(男)4人家族です。
今は、私が独身時代から10数年使っている3合炊きの炊飯器を使っています。
まだ壊れてはいませんし、容量的にも間に合っていますし、味も問題ないのですが、将来の子供の成長を見越して、また、近所のスーパーでセールもしているので、炊飯器を買い換えようと思います。
1. このような家族構成の場合、5.5合炊き、8合炊き、1升炊きのどれを買うのが一般的でしょうか? ちなみに、現在育休中ですが基本共働き(弁当は持参せず)です。
2. また、セールしているのはいずれも象印の、「極め炊き」と普通のIH炊飯器なのですが(いずれも定価の半額、プラス特典あり)、私も夫も特にこだわりもないので普通のIH炊飯器でいいかなと思うのですが、極め炊きの方が特にお勧め! という点があったら教えて下さい。
どちらかの御回答でも結構です。よろしくおねがいいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1、5.5合炊きでいいと思います。
上のお子さんがサッカーや野球をやってバカスカ食べるようになったとしても、まだ何年も先の話でしょうし。最近の炊飯器は10何年ももたないと思って下さい。本体は大丈夫でも液晶表示が見えなくなるなどの形で寿命が来ます。ですから今回は5.5合炊きにしておき、上のお子さんが成長期に入った頃に再度大きいのにするかどうか考えればいいと思いますよ。
2、普通のでもいいように思います。
No.2
- 回答日時:
1、5.5合炊きでいいでしょう
2、個人的に象印は微妙ですね。
できればサンヨーをお勧めしたいですね。
やはり米の艶とか甘みとかふっくらした感じとかが全然違うので。
値段も安いと1万円台前半で手にできるので。
特にヤマダ電機アウトレット生活館いずみ中央店は炊飯器が安いですね。価格comより安いことがほとんどです。お近くでしたら是非一度行ってみてください。
またヨドバシアウトレット京急川崎・ビックカメラ立川アウトレット・ジョーシンアウトレットなども普通の量販店や通販よりも安いのでこちらも是非。
な、な、なんと! 現在愛用中の炊飯器は、何を隠そう、93年製造のサンヨー製です!! サンヨーでもおいしいから、象印はもっとおいしいだろうと思い込んでいたのですが、もしかして、「サンヨーだから」おいしいのかも知れませんね。またサンヨーにしようかな。
ありがとうございます。
私も本当は底値追求大好きなのですが、赤ん坊がいて手いっぱいなので、残念ながら購入は近所の大型スーパー辺りになりそうです。
おふたり5.5合を薦めてくださったので、容量は5.5合にしようかと思いはじめました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器の省エネについて 3 2023/06/26 10:27
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、 7 2022/05/09 08:20
- 冷蔵庫・炊飯器 ガス炊飯器 電気炊飯器メリット デメリットについて 5 2023/01/06 12:19
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器は何合炊きですか? 70歳を過ぎて一回で戴くご飯の量も少なくなりました。 子供も孫さえも大きく 10 2022/11/09 20:55
- その他(料理・グルメ) ご飯のおいしさって、コメで決まる? 炊飯器で決まる? 8 2022/09/28 18:23
- レシピ・食事 炊飯器調理、について。 2 2023/03/04 07:50
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 食器・キッチン用品 三合炊きの炊飯器を買おうと考えております。 当初は、圧力IH式で考えていましたが、 ワタクシは外食が 7 2023/05/15 17:02
- 冷蔵庫・炊飯器 ih炊飯器について 炊飯器で出来るだけ米をパラパラに炊きたい味があまり変わらない何を追加で入れればパ 2 2022/08/11 04:54
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器のタイマー 7 2022/12/15 21:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近買って良かった物を教えて...
-
炊飯器のご飯を保温にしたまま...
-
高級炊飯器と、安い炊飯器って...
-
炊飯器の買い替えを考えていま...
-
電気炊飯器、炊飯中に突然蓋が...
-
部屋の間取りでどうしても悩ん...
-
炊飯器で米を炊いて保温の状態...
-
食パンが焼けるという炊飯器が...
-
炊飯器のお釜部分の水滴について
-
一人暮らしの人でお米、何合炊...
-
炊飯器の後ろにある壁に黄色い...
-
2人暮らしでお昼ごはんのお弁当...
-
炊飯器パナソニックSR-SPX107の...
-
レバ刺オイルコンフィ
-
玄米食について
-
炊飯器から妙な音が聞こえます。
-
炊飯器でお湯が沸かせる?
-
炊飯器の故障?
-
三菱IHジャー炊飯器NJ-J...
-
電子レンジに炊飯器の遠赤外圧釜
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊飯器についてです。 炊飯器を...
-
炊飯器のメーカーはどこがいい...
-
インターネットで買う家電はよ...
-
シャープ炊飯器 リチウム電池 ...
-
ダイガーの炊飯器について ダイ...
-
【おすすめ】炊飯器について
-
炊飯器について
-
この炊飯器を特定お願いします
-
炊飯器のご飯を保温にしたまま...
-
高級炊飯器と、安い炊飯器って...
-
炊飯器のお釜部分の水滴について
-
炊飯器でお湯が沸かせる?
-
一人暮らしの人でお米、何合炊...
-
炊飯器の故障?
-
象印の炊飯器を使ってるのです...
-
安い炊飯器(1万以下)はおい...
-
電気炊飯器、炊飯中に突然蓋が...
-
炊飯予約で、12時間後の炊飯...
-
炊飯器 空焚きしてしまいました
-
炊飯器の中身にひびが入ってしまい
おすすめ情報