アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。(最適なカテゴリーが見つからず、すみません。)質問がふたつあります。まず急ぐ方から。。。

1.学校の体育館の床と袖にマイク入力用XLRのメスがついています。調整室の壁面にバランスケーブル(2芯)が来ていますが、端子はアンバランスphoneメスでした。そのphoneメスが壊れたので、XLRに交換することにし、業者に依頼しました。私は調整室壁面はXLRオスにしたいと言いましたが、業者の方は「壁面は普通メスです」とのこと。メスでお願いしました。しかし、今後ファンタム電源を使う場合のことを考えると、やはり調整室の壁面はオスがいいのでは?スタジオ等では通常はどうなっているのでしょうか?工事が31日予定なので、至急お教えいただけると助かるのですが...。よろしくお願いいたします。

2.自宅に録音スタジオを作りました。16chのマルチケーブルを通しました。壁付け用(座付き)端子はFK37のオスを1個、メスを1個買ってありますが...。通常、スタジオ(ブース)側壁面と、コントロールルーム側の壁面のマルチコネクタは、それぞれオス?メス?どうしたら良いのでしょうか?計画ではブース側がメス、コントロールルーム側がオスです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

あなたのほうが正しいと思います。


一般的にコントロールルームで壁のコネクタからミキサ(など)へ入力する時に
オス-メスのケーブルでつなげるようにします。
…じゃ、ミキサの出力を外へ送る時は逆じゃん、ということですが、
入力側へつなぐ機会が圧倒的に多いでしょ。

マルチのコネクタも同じ発想です。
カナレのカタログを見ると、マルチコネクタからXLR16個に分かれる
セパレートコードなるものが、マルチのオス-XLRのメス(及び両方とも逆)しか
ないようです。
ということは、コントロールルームでそのセパレートコードを
ミキサ(など)の入力につなぐには、
壁のマルチはオスとなります。スタジオの壁がメスね。
XLRを取り付けるときと同じです。
こちらもFBの送り返しは逆だ、といわれそうですが、
スタジオ→CRの向きの信号が圧倒的に多いはず。

昔はいろいろ混在してましたが、最近はもうこの方法でしょう。
あと、2、3のどっちをホットにするかはまだ混在しているようなので
ご確認ください。
といっても、ケーブルだけの話だから関係ないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばらしく明快なお答えをいただき、ありがとうございます!やはりそうでしたか。(2番、3番ホットが混在しているというのも初めて知りました。)明日早速業者に電話してみます。ありがとうございました!

お礼日時:2009/03/29 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!