CDの保有枚数を教えてください

 古ーいトラクターの、発電機(オルタネーター)壊れまして保守部品もなく、軽自動車のオルタネターでの代用を試みてます。
 元のオルタネーターは、NIKKOUと銘版にあります35Aで端子はB端子とR端子(SWオン状態で12V)です。代用品はデンソーの40Aタイプです。金具の問題は、クリアーしまして発電はするのですが、無負荷で(B端子)60V前後の電圧です。コネクター端子はIGとL端子ですこの端子にどのような電圧をかけてやればよいのでしょうか。IG・L端子どちらに12Vをくわえても発電します。バッテリーをつなげば14.5V位ですが、レギュレーターが動作しないような気がしてます。充電すればよいような代物ですが、できれば安心して使いたいと思いまして質問します。よろしく

A 回答 (1件)

L端子に直に12Vを加えたのであれば、そして無負荷で60VになることからICレギュレータが壊れてしまったと思います。


バッテリをつなぐと今は14.5Vであっても、見る間にどんどん高くなりますから危険です。

L端子はチャージランプまたは抵抗を経て電源につなぐのですが、もう手遅れだと思います。
ランプは12V、3Wほどの豆球です。抵抗の場合は50から100Ωくらいです。
旧オルタネータのR端子は、内部に抵抗(レジスタ)を持っているので、直に電源につなぐことができます。

古い製品であっても電装品はサービスネットが全国にありますから、近くの店に相談されたら
いかがですか。
メーカー日興電機工業のHPにサービスネットが出ています。
http://www.nikkodenki.co.jp/network/index.html

軽自動車用のオルタを修理する場合。
電整連「Drアンシンのいる工場」
http://www.jidosha-densou.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。中途半端知識での試みが間違いの元ようです。

お礼日時:2009/04/03 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!