
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ワシントン条約の規制を批准する前に日本に輸入されたレッサーパンダや、その子孫はペットとして飼育しても問題ありません。
例えば「コンゴウインコ」なども、ワシントン条約で輸入できませんが、国内に飼育者が多いため、国内繁殖個体も多く、大手のペットショップでは普通に販売されています。
http://daijo.or.jp/macow/
> 彼らはレッサーをどこで手に入れてるんでしょうか?
・基本的に大手ペットショップが仲介しての購入になりますが、飼育者の少ないペットなので、ほとんど出会うことは無いと思います。
大手ペットショップ何店かに声を掛けておけば、運が良ければレッサーパンダに出会えるカモ。。。
> 見た目と違って凶暴だと聞きましたが…^^;
・アライグマと同様だと聞き及びます。
サルよりは大人しい。
年に一度の発情期は、気性が荒くなりますが、それ以外は、大人しい動物です。
レッサーパンダは、野生動物としては大人しく飼い易い動物だと海外のサイトで書かれていました。
*誤解されるといけないので、、、大人しい動物の定義を。。。
数年に一度程度、外科で治療(5~10針程度縫う)を受ける程度の口傷を負う程度です。
でも、ソレは彼らの習性で、飼い主が理解しなければいけません。
悪気は無いので、怒ってはいけません。
犬や猫とは次元が違います。
参考:
アライグマ
http://ponkichi.from.tv/pon/shiiku.html
リスザルなどの小型の猿でも、野生動物ですから、下記のようになるのは当たり前です。
http://animalbus.fc2web.com/kega6.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 カバの飼育に関して 3 2022/07/24 21:09
- 犬 パピヨンを飼いたいと思ってるんですが、どこのペットショップもチワワとトイプードルばかりで、パピヨンは 8 2022/03/27 09:40
- うさぎ・ハムスター・小動物 ペットショップでフェレットを近くで見せてもらうことは可能でしょうか? 僕は、フェレットがずっと飼いた 1 2022/04/26 22:42
- 犬 どっちの犬種を飼うべきでしょうか 8 2022/07/08 21:07
- 猫 子猫の避妊手術について。 先月ペットショップから子猫をお迎えしました。 初めて猫を飼います。 元々猫 5 2022/10/25 21:50
- その他(ペット) エキゾチックアニマルは初心者向けペットですか 1 2023/01/12 15:51
- 犬 里親に出した方で、後悔している方、気持ちを引きずってしまった方はいますか? 最近飼った犬を手放さない 5 2023/07/15 09:10
- 猫 里親を出す理由について 2 2023/05/09 09:37
- 犬 犬の購入場所について。 現在犬を2匹飼っておりますが、私はどちらの子もペットショップで迎えました。 3 2023/05/26 14:04
- その他(ペット) YouTubeで有名になってる人は社内で嫌われてるのでしょうか 1 2022/09/23 19:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フクロモモンガが死んでしまい...
-
黒色にオレンジの線が入った長...
-
土からでるカブトムシの幼虫
-
ザリガニが陸にあがりっぱなし...
-
カブトムシの昆虫マットについ...
-
カブト・クワガタ を 飼育し...
-
オオクワガタが羽化後、ビンの...
-
カブトムシの土について
-
カブトムシのさなぎの角が曲が...
-
カブトムシの羽が出っ放しです。
-
これって なんの幼虫でしょうか...
-
マットの上で蛹になっていました
-
昆虫マットがカビだらけになっ...
-
カブトムシとクワガタは
-
カブトムシが土の上で蛹になっ...
-
徳島市周辺でクワガタ、カブト...
-
カブトムシの餌
-
カブトムシの土に、小さな白い...
-
菌糸ビン内にコバエがわいた場合
-
アトラスオオカブトのメスの交...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報