プロが教えるわが家の防犯対策術!

生後3ヶ月のライオンラビットを飼い始めました。

この子の飛び跳ね方がびっくりするぐらい激しいので、気になって質問させていただきました。
北野武のように、首をかくっと(勢いよく)振って体全体をひねるように何度も何度も、飛び上がります。全身でびくっとしています。
首の後ろあたりかゆいのかな?何か付いていて気になるのかな?と思って触ってみましたが、特に見つかりません。
(ただ、四六時中こんな感じで飛んでいるわけではないですが)
今まで3羽飼ってきて、こんな風に飛ぶ子は初めてなので心配です。

ご飯はよく食べ、とても元気です。
うちに来て1週間足らずなので、まだ緊張?しているだけとか、この子の個性だったら安心できるのですが、何か別に原因が考えられるとしたら、どんなことがあるのか教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


ウサギ飼い3年目の者です。
我が家の状況と照らし合わせてみて下さい。

我が家にはドワーフロップイヤー(♂)とミニウサギ(♀)の2羽がいます。
夜の運動タイムに突入すると、1羽ずつ設置した運動場に出すのですが・・・

まずは、耳垂れさんは、気分が乗ってきた途端に突然、特に首振りながら体全体を捻る様に飛び回ってます。
耳が垂れている分、首振るので耳がなびいてます。
ミニウサギも気分が乗り始めると、その場でびっくりした様に何度も飛び上がり、そして突然首振りながら体を捻っては飛び回ってます。

毎日、「あ、ウサギダンス始まった。」です。

首振りながら体を捻る・・・何がそこまで気分を乗せたのかしらといつも思います。
運動場には、キューブブロックを4つその日の飼い主の気分に合わせて、置き換えていたりするだけなのですが・・・。

でも、飛び回っていても持久力ないからすぐにヘロヘロしてますケド(笑)

ウサギ本には、体全体で『楽しい~!』を表現している動きと書かれています。
ライオンラビット君は、ケージの外に出た時なんか特に楽しいのかもしれませんね。

もともと、ウサギさんは食物連鎖の底辺にいる生き物なので、逃げる際には体を捻りながら右、左に突然方向転換して行くのはご存知だと思います。
ウサギさんにとっては走る際に体を捻るのは当たり前なので、特に気にされる必要はない様に感じますが・・・。

ご心配ならば、一度健康診断受けてみられたら良いと思いますが、ご心配の分に関しては悪いことはないように感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>まずは、耳垂れさんは、気分が乗ってきた途端に突然、特に首振りながら体全体を捻る様に飛び回ってます。

まさに、こんな感じです!
よく見ていたら、ご飯の後に良く飛び回っているので、きっとうれしい楽しいサインなんですね。
(耳がなびく様子、想像しただけで楽しそうですね。見てみたいものです…)

安心しました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2009/04/05 22:24

最高にゴキゲンな時にやる、いわゆる「垂直ジャンプ」ってやつではないですか?


ウチのうさぎもゲージから出して、徐々にノッてきたら、
首を振りながら助走して、垂直ジャンプを始めます。
飛ぶ度に空中で体を捻って、カッコいいべ?!と、イキイキした感じに見えます。
可愛いですよねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

最初見たときはびっくりしたのですが、カッコいいべ?!と言ってるのかな?と思いながら見てみると、かなりかわいいですね。
今は、飛ばないとかえって心配になります。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/05 22:27

これは、生後2ヶ月~4ヶ月位までの子ウサギによく起こりうる現象です。


ウサギは生後2ヶ月頃より乳離れをして大人のウサギと同等の餌を食べる
ようになります。
このころから体の成長が急に早くなり、筋骨ともに逞しくなっていきます。
そして自分の意思で自由に行動するように変わってきます。

つまり日々自分が成長しパワーアップしてきますのでじっとして
居られない状態になっていると思います。

人間でも中学生頃からやたらと騒ぎ廻るのと同じような現象かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今でちょうど生後2ヶ月半くらいです。
パワーアップしてきて、むずむずしているんでしょうか。

そして、もう少ししたらあんまり飛ばなくなる可能性もある???
それはちょっと寂しいかも…。

また、なにか心配なことがあったら、相談させていただきます。
皆様、本当にありがとうございました!!

お礼日時:2009/04/05 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!