dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、複数のPCゲームをプレイするため、2個のゲームパッドをメインとサブで用途によって使い分けています。

メイン・サンワサプライ  「JY-PSUAD 1」
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=J …
プレイステーションコントローラー使用の変換機です。
コントローラーはデュアルショック2を使用。ドライバは最新です。

サブ・バッファロー 「BGCUCF1201SVA」
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/item/b …
こちらもドライバは最新です。


本題ですが、基本メインのPSパッドを使用していたのですが、フリーソフトのゲームにて不具合が発生。
(JoyToKey使用で割り当てた1つのボタンに複数のキーが混在してしまうのですが、サブに変えたところ問題なし)

「メイン、サブ」をしっかり認識してもらいたいのですが、PC側では設定項目に「これを既定のコントローラにする」といった機能は無いようです。

要は2つ繋げたまま(対戦もするので)「メイン、サブ」しっかり割り当てる方法は無いでしょうか?

あと、分からない事はエミュレータのパッド設定の「ポート」です。

以下、プレイゲーム、エミュレータです。
・ePSXe 7.0
・RPGツクールRTP2000対応のフリーソフト
・ファルコム、イースシリーズ

A 回答 (1件)

パソコン側では複数のゲームパッドを区別できないので、設定は無理だと思いますよ。


でも、サブの方で認識しないのですよね?
メインの方を一度削除しても認識しないのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!