アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

それから、薬の説明書が添付されることによって、いくら請求されるのか教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

薬の説明書ですが、平成18年4月の診療報酬改定により無料になりました。


もらってももらわなくても、支払う金額に変化はありません。
もちろん不要であれば断ってください。紙をムダにしなくて済みますので。
再診料は仕方の無い事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

薬の説明書に関しては、よく分かりました。ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/07 21:19

当然の請求です



極端な例ですが
病気の治療薬があり、それをもらってるとします
診察をしなかったために完治してるが飲んで問題が発生したら医者の責任です

当然患者も望まぬ結果なので必要なものなのです

因みに…10年も同じ医者で容態の変化も無くずっと飲み続ける物なら…
実は2回に1回くらい再伸受けることがなくなったりしますが
結局はそんなもんです 諦める他ないですね

お金はともかく…待ち時間だけがウザク感じるダメな患者でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

成程、分かりました。ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/07 21:20

医師法が変わったため再診料が請求されます、薬の説明書はサービスです(自分の所は)不明点は薬剤師に相談しましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

成程、医師法の改正により、再診料が請求されることになったのですね。私としては、その旨が記載されている医師法の項目に関する情報がほしいところなのですが、探してみます。ありがとうございました!

お礼日時:2009/04/07 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!