
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンでDVDプレイヤー等映像機器の映像を視聴されたい場合は、
ビデオキャプチャボード等が必要になります。
もしくは、パソコンのディスプレイをテレビの代用として
使用したい場合はスキャンコンバータ等が必要になります。
具体的に説明させていただきますと、
ビデオキャプチャボードを使用することによって
各種映像機器の映像をパソコン内に取り込み、録画や編集を
行うことができたり、
インターネットでの動画ストリーミング配信などが可能です。
スキャンコンバータは、パソコンで再生…というわけではなく、
ディスプレイをテレビのように使用できる機器のことです。
テレビといっても、
普通に放送されている番組がみれる…というわけでなく、
テレビの外部入力(ビデオ1、ビデオ2…といった)機能を
ディスプレイで可能にする…といった具合でしょうか。
詳しい内容・価格・使用方法などは、
非常にさまざまですので
ご自分でもう一度検索エンジン等を使用して検討されることを
おすすめします。

No.2
- 回答日時:
逆にお聞きします。
そのような手法をとる意図は何でしょうか?
その意図によって回答も変わってきます。
キャプチャーボードをつけて入力させても、DVDプレーヤーからはコピーガード信号が出ていますので、物によってはキャプチャーボード側がコピーガードを検出して入力を受け付けないことがあります。
モニタにDVI入力があるなら、DVI出力またはHDMI出力付きDVDプレーヤーを直接つないで再生できる場合もあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニターに映したい。どの端子を使えばいいでしょうか?
モニター・ディスプレイ
-
DVDレコーダーとノートPCの接続
テレビ
-
テレビで見るDVDプレイヤーで、PCで見る方法
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
-
4
テレビ用のBlu-rayプレーヤでパソコンで試聴する事は可能ですか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
5
レコーダーをPCで見る方法 HDMI端子出力
BTOパソコン
-
6
DVDプレイヤーをパソコンに繋げて見ることはできます?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
7
ジャパネットたかたは高いと思うんですが?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
オフラインで使うPC・・・オススメありますか??
BTOパソコン
-
9
CPU インテルって何?
BTOパソコン
-
10
ブラウン管モニターの表示画面が歪みます
モニター・ディスプレイ
-
11
BNC出力をS端子に変換したい
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
動作中にブルースクリーンが出てPCが止まります
BTOパソコン
-
13
パソコンの診断でHDDエラーが出ました
中古パソコン
-
14
モデムとかルータの電源は切ったほうがいいの?
ルーター・ネットワーク機器
-
15
小さな表示窓の呼び方は
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
16
新しいパソコンに以前のメールアドレスの入れ方
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
中古PC のドライバについて
中古パソコン
-
18
ウーファーBOXの吸音材について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
古いPCに入っているワード・エクセルを新しいパソコンに移せますか?
ノートパソコン
-
20
親がパソコンの購入を許可してくれない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDプレーヤ無しで、DVDをテレ...
-
DVDプレイヤー再生をして、パソ...
-
パソコンとテレビをHDMIで繋い...
-
パソコンとテレビではDVDの...
-
MS-DOS対応ディスプレイ...
-
ps4
-
PC背面 この端子な~に?
-
無線LANについて
-
今回安全ブレーカーを増設する...
-
IEEE1394端子がないM/Bで、USB...
-
画面がついたり、消えたり
-
AG03mk2使用時にデバイスが認識...
-
マルチディスプレイで新規ウイ...
-
SD画質の荒さが気にならなくな...
-
整流器KBPC5010
-
NECのPC98シリーズのマウスとK/...
-
マザーボード上に存在するそれ...
-
ビジネス用デスクトップパソコ...
-
内部USB端子って分配できる?
-
USBマイクを3.5mmの端子に接続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDプレイヤー再生をして、パソ...
-
ps4
-
テレビからパソコンにつなぎ番...
-
パソコンとテレビをHDMIで繋い...
-
録画した映像の一覧を印刷したい
-
SDカードの中身を見るにはど...
-
480Pが高画質で映るモニター
-
SD・USB未対応のCD/MDコンポで...
-
ケーブルテレビをパソコン用の...
-
DVDプレーヤ無しで、DVDをテレ...
-
パソコンとテレビではDVDの...
-
パワーポイントの内容を見せるには
-
ストリーミングについて
-
ビデオカメラの取り込み
-
「無線LANの子機」とは何ができ...
-
今、パソコンを買おうと思って...
-
画像のちらつき 解消法は?
-
MS-DOS対応ディスプレイ...
-
iTunesで購入した曲を再ダウン...
-
職場の管理画面を自宅からも観...
おすすめ情報