
- 2017/04/18 17:43
FOMAとPCをUSBケーブルで接続するソフトウェアについては下記サイトも参考となるでしょう。
・FOMA用通信設定ファイル(ドライバ)│お客様サポート│NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/ …
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>携帯の機種は、ちょっと古いN703idというもので
対応機種には入っているようです。
データリンクソフトを起動してから携帯を接続して見てください。
それでも駄目なら紛い物ではないドコモの本物のケーブルを購入しましょう。
http://datalink.nttdocomo.co.jp/function.html
別の日にやってみたら、なぜか?どうにか、ソフトウェアの要求のダイアログが出てきて、そのまま、はい。としたら、リムーバルディスクとして認識されました。このたびは、誠にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ドコモですと、datalinkというバックアップソフトが無料で手に入ります。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/a …
(docomoホームページ)
リンク先に進むと、データリンクのページに飛びます。
ソフトをインストールし、パソコンにUSBケーブルとケータイをつなぐと、自動的に携帯電話のドライバをダウンロードして使えるようになります。
このソフトだと、電話帳や画像などあらゆるデータをパソコンに保存でき、編集もできます。
このほかにも、市販のソフトもありますが、datalinkは無料で、機種の対応も早いのでおすすめします。
早々のお答え、誠に有難うございます。
CDがないので早速、datalinkサイトのインストールして携帯を接続しましたが、何の反応もありません。携帯の機種は、ちょっと古いN703idというもので、PCはWIN.XPです。パソコン側の何らかの設定が違いのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
SDのカードリーダー代わりになるだけです。
SDがないと意味がありません。
SDがあれば写真を入れたり音楽入れたり動画を入れたりできます。
使うにはドライバーCDが必要です。
購入時の箱にCD-ROMとかありませんか?なければドコモのあなたの機種のページからダウンロードしてくださいそうして携帯を繋げば1発で認識できます。
早々のお答え、誠に有難うございます。
サイトからドライバをインストールして携帯を接続しましたが、何の反応もありません。携帯の機種は、ちょっと古いN703idというもので、PCはWIN.XPです。パソコン側の何らかの設定が違いのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
携帯電話の箱にCD-ROMが入っているので、ソフトをインストールしてください。
ドコモケータイdatalink
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/a …
早々のお答え、誠に有難うございます。
CDがないので早速、ご指導のサイトのインストールして携帯を接続しましたが、何の反応もありません。携帯の機種は、ちょっと古いN703idというもので、PCはWIN.XPです。パソコン側の何らかの設定が違いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ガラケーからパソコンへデータ移動
au(KDDI)
-
ガラケーのデータをパソコン見たい
ガラケー・PHS
-
ガラケーからPCへの写真の取り込み
ガラケー・PHS
-
4
携帯のデータをPCへ移すには(au・携帯初心者)
au(KDDI)
-
5
携帯(FOMA)からパソコンに画像等を送る方法について質問です。
docomo(ドコモ)
-
6
電源が入らないガラケーのデータを取り出す方法はありますか?
ガラケー・PHS
-
7
携帯のデータ吸出しできるフリーソフトってありますか?
au(KDDI)
-
8
携帯電話の電話帳をどうやってパソコンにバックアップ出来ますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
携帯のカメラで取った画像をPCに移す方法について
docomo(ドコモ)
-
10
SIMカードもSDカードも入っていないガラケーからメール内容、電話帳のデータを取り出すことは可能でし
ガラケー・PHS
-
11
自分のパソコンの赤外線受信について
中古パソコン
-
12
ガラケーからPCに写真をコピーしたいと思います。
写真・ビデオ
-
13
ドコモ携帯のデータをパソコンに取り込むには?
docomo(ドコモ)
-
14
携帯電話のアドレス帳をPCで開きたい
docomo(ドコモ)
-
15
古い携帯から画像を取り出したい
docomo(ドコモ)
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
今使っている携帯の利用期間の...
-
5
すぐ留守電になるのですが?
-
6
安心フィルターの解除方法
-
7
通話中の音に関してです
-
8
チャットの料金(ドコモ)
-
9
携帯会社の社員は他人の携帯情...
-
10
ドコモから楽天モバイルorアハ...
-
11
家族の携帯でバレずに位置検索...
-
12
10年前の未払い
-
13
あのー、docomoIDってどこで確...
-
14
家のwifiでドコモ光を使ってい...
-
15
ドコモのメールアドレスを元に...
-
16
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
17
古い携帯電話に残った写真画像...
-
18
docomoの会話の料金が高いので...
-
19
PCと携帯のメルアドの違い
-
20
iPhoneです。自分のメルアドっ...
おすすめ情報