dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsXP、VB6.0にてWebBrowserを使用してPDFファイルを画面に表示
していますが、画面にはしっかり表示され問題は無いのでですが、
プログラムを終了しても、タスクマネージャーに「AcroRd32.exe」が
残ったままになっています。
WebBrowserの使用方法がおかしいのでしょうか?
WebBrowser.Navigateで表示指定しています。
どなたかわかる方教えて下さい。

A 回答 (2件)

自分の環境はAcrobat6Proが入っているのですが


IEでPDF開いて閉じたときもプロセス残りませんか?

WebBrowserだけの理由ではないような気がします。

もしそうなら、プロセスをアプリ側で殺す必要がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

okadajunさんのおっしゃる通り、確かにIEでも「AcroRd32.exe」が
残ります。 いろいろあるのですね。
プロセスをアプリ側で殺すのは様々な問題が解決しないといけないので
試行錯誤しながら解決していきます。

本当にありがとうございました。 又、不明点は投稿しますのでよろしくお願いします。

お礼日時:2009/04/15 08:59

終了時にオマジナイ


WebBrowser1.Navigate "about:blank"

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/243058/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

todo36 さん
ご回答ありがとうございます。
残念ながら、「AcroRd32.exe」は残ったままです。
参考URLも見たのですが、ちょっと意味が違うのかな?

私が行いたいのは、プログラム終了時に「AcroRd32.exe」も正常に
終了してほしいと言うことなのですが?

todo36 さん 何かわかりますか助けてください!!!

お礼日時:2009/04/10 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています