
No.3
- 回答日時:
とりあえずこの問題に関してだけ言うなら、カリウム塩であることもポイントですね
塩の溶解性についてはハロゲン化物、炭酸塩、硫酸塩、硫化物(水酸化物)について聞かれますますが、その中でアルカリ金属で不溶なものはありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 高校化学 1 2023/03/01 15:09
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
- 化学 化学について質問です 酢酸メチルと塩酸が含まれている溶液を水酸化ナトリウム水溶液で中和する時水酸化ナ 1 2022/12/09 21:29
- 化学 中学受験 中和 1 2023/01/16 12:44
- 化学 次亜塩素酸ナトリウムではなく、次亜塩素酸水と酸性について 次亜塩素酸水は硝酸、また他無機酸、有機酸と 1 2023/08/03 23:27
- 化学 アンモニア水の緩衝溶液に酸(塩酸)を添加する場合 化学 3 2022/07/13 11:13
- 中学校 受験勉強で中1理科やってるんですけど、塩化ナトリウムはなぜ再結晶出来ないのか理由を答える問題で、【温 2 2022/08/12 16:52
- 化学 化学基礎 滴定について 解説がないので、どこを間違えているのか教えてください。 Xmol/Lの炭酸ナ 1 2023/01/28 15:16
- 化学 化学基礎の問題です。 111の(1)が分からないです。 密度1.18g/cm³から水溶液1Lに塩酸が 1 2022/08/25 20:24
- 中学校 中学理科 2 2022/09/19 09:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
高校化学の質問です。
化学
-
可溶性塩と不溶性塩について
化学
-
-
4
ヨウ化カリウム水溶液に塩素を通じると、水溶液が褐色になるのは何故ですか?ヨウ素が遊離するので、ヨウ素
化学
-
5
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
6
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
7
分圧の比=体積比=物質量の比となるのはどんな時ですか?
化学
-
8
酸化剤の酸化力の強さはF₂>O₃>H₂O₂>MnO₄⁻>Cl₂>Cr₂O₇²⁻>Br₂>NO₃⁻>F
化学
-
9
負極と陰極
化学
-
10
回折と屈折の違いは何か?
物理学
-
11
水に溶けないアルカリ金属塩
化学
-
12
気体の状態方程式 PV=nRTのV(体積)は、物理では立方メートル(m^3)化学ではリットル(L)で
物理学
-
13
化学平衡における水の扱い
化学
-
14
シグマの問題なのですが。
数学
-
15
周期の最小値?
数学
-
16
漢文、「以是」と「是以」の違いを分かり易く教えてください。
日本語
-
17
化学です。
化学
-
18
不溶性? 溶性?
化学
-
19
lim[x→∞]log(1+x)/x これってどう解けばいいんでしょうか?
数学
-
20
下線部e の還元反応の反応式の答えが O2+2H2O+4e^−→4OH^− になるんですがこれは酸素
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お金に付いた緑青を取るには
-
エポキシ樹脂の燃焼による発生物質
-
酸クロ反応におけるTEAについて
-
ステンレスと硫酸の相性について
-
ゲル化について
-
Ti(OiPr)4の役割
-
ケイ酸の化学式について
-
ポリアミド(ナイロン)の加水...
-
(高校分野)CO2やSO2は...
-
アルカリ性は肌を侵す、では酸...
-
アミドの加水分解の可逆性
-
プラスチックは酸やアルカリに ...
-
HAc酸性のHAcって何ですか??...
-
モリブデンブルー比色法の反応...
-
ルイス酸の強さについて
-
アミド結合は酸を加えて加熱す...
-
化合物命名法
-
ビールで10円玉がきれいになる...
-
水平化効果とは??
-
感熱紙にセロハンテープを貼る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報