dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご質問させて頂きたいのですが、転倒した際にカーボンフォークに傷が付いたのですが

購入したお店に聞くと表面上の傷なので心配ありません、と返答されました。

しかし、少し気になったので他店で質問すると結構深い傷なので深部まで傷が入っていると

走行中にポキットおれてしまうかもしれません、といわれました。

結局、5軒ほどショップに行って見てもらいましたが表面上の傷と言われました。

少し話が長くなりましたがカーボンというのは傷が付くとそこから傷口が広がるのでしょうか?

アドバイス頂ければ助かります。

追記:スコットのSUPEEDSTER S-10に乗っています。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (1件)

カーボンとは正確にはカーボン強化樹脂です。


つまり、樹脂(プラスチック)の間に、カーボン繊維のシートを挟むように作った物です。

つまりは、プラスチックのような物なので
金属のサビのようにそこから広がったりすることはありません。

しかし、想定外の力が掛かると金属のように粘ることなくポッキリと折れてしまう性質があります。
また、カーボンの場合見えないところにクラック(割れ目)が入っていることもあるそうですので、
2件目のショップは傷の程度から想定しうる最大の危険を考えて
プロとしてその点を指摘したのだと思います。
(破損程度を調べるにはX線でも使わないと無理なはず)

フロントフォークは走行中に折れた場合、命も落としかねないパーツです。
不安ならば変えた方がいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。

(破損程度を調べるにはX線でも使わないと無理なはず)
との事ですがそのようなショップがあればいいですね。

お礼日時:2009/04/10 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!