プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今まで雑誌や本などを読んで、脇をしめたり、カメラをしっかり固定したり、息を止めたりなど様々な試行錯誤を繰り返して基本的には手ブレしなくなりました。しかし、シャッター速度が1/13以下になってくると、手ブレが目立ってきてしまいます。1/13以下になるとブレるのが当たり前なのかもしれませんが…

ISO感度を上げるのが手っ取り早いのですが、画質の低下がちょっと気になるので、できるだけ画質優先でいきたいです。本当に凄い人は1秒間手持ちしてもブレない人もいるらしく、どうすれば自分もそうなれるだろうか考えてきました。

ちょっとしたテストをしたんですが、ティーの上にゴルフボールを置いて、片手で持ち手を伸ばすとよくわかるんですが、震えてるのがわかります。これってやっぱり手ブレの原因なのでしょうか?

もしそうなのであれば、どうすれば解消できますか?それが分かれば特訓でもしたいと思っています。
ご回答、よろしくお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

No.4デス。

一つ言い忘レてまシタ。

◎RAW撮リをスレば、高感度ノイズを軽減スル事はできマス。

ネットを検索シテみてください。たくさんヒットする、と思いマス。
this0623サンの機種・使用レンズなどなど全く分かりマせんが、同じ
写真好きとして、最後の回答をサセていただきマシた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加ありがとうございます。
一応、記録画質はRAWでやってます。確かにRAWなら画質にもあまり影響を出さずにノイズなどを除去できますよね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/04/14 22:12

色々と、個人的な体験をモトに回答しようと思いましたが、


トテモ長文にナッテしまったので、手短に回答させてモライます。

this0623サンは、モウご存知だとは思いマスが、
他の回答者サマに書かれてナカった「手振れ防止チップス」を
◎ストラップを利用スル。
◎出来るだけ明るいレンズを使用スル。
◎近くにアル固定物を利用シテ、体・カメラを固定スル。
◎一脚の使い方をマスターする。
◎ミニ三脚を利用シテ、カラダに固定スル。
◎小さなお手玉状のモノを利用シテ、撮影者と、カメラを固定スル。
◎手振れ補正内蔵のボディ・レンズを使用スル。 などなど

カンタンに思いついたモノを列記しまシタ。ご参考まで。

最後に、私なら…の意見を…
スローシャッターで「ブレない」努力はカメラの基本デスが、今は機材
がアル程度カバーしてクレます。でも、被写体によっては「被写体
ブレ」の方が気にナリませんか?個人的には、機械に出来ル事は機械に。
ソレより、フレーミング・色味・階調・解像感、透明感・ボケ味 など
に興味をソソられマス。

趣味の世界は「十人十色」this0623サンも、今は「手振れ」に興味が
アルのなら、ソノ道を突き進んでください。しばらくスルと興味の
対象も変わル(個人的、少ナイ経験上)と、思いマス。

写真はトテモ素敵な趣味!だと思いマス。お互いに自分の目的を定めて、
自分の納得できル写真を撮りたいデスね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

coxymさん、ご回答ありがとうございます。
例を沢山挙げていただきありがとうございます。上から4、5、6番目以外の事は既にやっていました。
確かに、最近ではボディー内、あるいはレンズ内での手ぶれ補正機構が付いたものが多いですし、それのおかげで少しは助かってます。

お礼日時:2009/04/14 22:10

カメラはどのような物をお使いでしょうか?



一眼で1/13と言っても12mmのレンズなら大概の人でもブレはほぼ確認できないくらいで撮れますし、200mmレンズでだったら神業です。

ISO感度を上げて画質が落ちることを気にされていますが、ブレルよりはましなので、その時は素直にISO感度を上げましょう。
デジタルの特権ですから。
最近はコンパクトも一眼も手ぶれ補正機能が一般的になってきているのに、基本を大切にされているのは重要だと思います。
しかし、スローシャッターはその時の体調や、アングル、カメラの縦横など少しの条件の変化で、ぶれる時もあれば、大丈夫な時もあると言う不安定なものなので、大切な撮影の時は画質優先なら「三脚の使用」、手持ちで行くなら「ISO感度のアップ」「手ぶれ補正機能の活用」「ストロボの使用」など、確実かつ安全な方法を取った方が良いと思います。


ちなみに、シャッターを切る瞬間に息を止めるより、軽く吐いている方が安定しやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CBX750Fさん、ご回答ありがとうございます。
すみません、質問に言葉が足りませんでした。ボディは「EOS KissデジタルX」です。レンズは35mm判換算で30~40mm程度くらいで撮ります。
そうですよね、焦点距離でブレの大きさは変わりますよね(汗)
普段の撮影で、手ぶれ補正機能はもちろん、三脚は活用してますが、三脚は周囲の状態により使えない時もあります。ISOは最終手段として使ってます。
止めるより、息を吐いたほうがいいんですね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/04/14 22:04

脇をしめたり、カメラをしっかり固定したり、息を止めたりなど


  ↑
さらに鼻、眉、頬などの顔面に意識して押し付けるように固定する、
シャッターボタンのフォーカスが終わった後の第2ストロークは、上から
押し下げるのではなく、気持ち的に内側に指をスライドさせてシャッター
を切るようにする、などが効果的です。
また、この様な試みは最高感度で行って意味があるもので、感度に
余裕があるのら感度アップを勧めます。
小さなサイズではブレが確認出来ない場合もありますが、全紙や全倍
に伸ばすと、三脚使用であっても華奢な物やミラーショックでブレが
見られます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

uu11212891さん、ご回答ありがとうございます。
なるほどです、顔面に上手く固定するということも大事なんですね。
何枚やってもホントにキツイときは感度は上げています。
そうですか、三脚を使っても完全にブレを防ぐことはできないんですね。
とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/14 20:52

報道カメラマンやってます。

手ブレは困りますよね。いろいろご努力されておられるようですが、人間生きてる限りどうしても体が動いてしまいます。心臓のパルスは止めるわけにいきませんし。

1/13秒で手ブレしないんだったら十分スゴイと思いますよ。それ以下のスローシャッターで撮影するときは、三脚を使えばよいではないですか。どんな撮影をする場合を想定されておられるのでしょうか?よろしければお教えください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

alonso-kさん、ご回答ありがとうございます。
1/13以下のシャッター速度での手ブレはやっぱり仕方ないんでしょうか…。一応、普段の撮影では三脚は標準装備してます。

>どんな撮影をする場合を想定されておられるのでしょうか?
うまく説明できるかどうかは分かりませんが、経験上での話をします。
あるとき旅行に行って、宿泊先のホテルでイベントがありました。そのイベントには人がたくさん集まっていました。会場はやや暗くシャッター速度を落とさなければならなくりました(ストロボは残念ながら持ってませんでした)三脚は他の人の迷惑になりかねないので、仕方なく手持ち撮影って感じです。そのとき3、4枚に1枚がブレてない写真という感じです。なのでその時はISO感度を上げました。

お礼日時:2009/04/14 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!