dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LUMIXの一眼カメラGF1を、最近購入しました。
子供の写真を室内で撮りたいのですが
シャッター速度をあげて撮ると
真っ暗に写ってしまいます…
絞りで光を入れると明るくなると聞いたのでやってみましたが、やっぱりダメで真っ暗になってしまいました。

室内で元気にはしってる子供の写真を
どうしても撮りたいのです(泣)

よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

>室内で元気にはしってる子供の写真を


>どうしても撮りたいのです(泣)

露出(明るさ)については 皆さん回答してますので、この部分にだけ。

多分、少しくらいの露出増(明るいレンズ・高感度・絞り解放)では一般家庭の室内の照明で子供が走ってるところを被写体ブレなく撮るのはかなり難しいと思います。

そこで・・・提案。

天井が白っぽい場合クリップオンストロボ(いわゆる カメラに取り付けるストロボ)を購入して天井バウンズ撮影するといい雰囲気でしっかり撮れますよ。
「天井バウンズ撮影」等のキーワードで検索してみてください。
天井が真っ白でなくても黒以外ならほとんど場合撮影できますが、その場合天井の色が被るのでホワイトバランスの調整が必要になります。白くなきゃ部分的に白い紙や布を張っても可能です。

また慣てくると、照明器具の傘みたいな小さな反射面を利用しての撮影も可能です。

光が天井から降りて来るような感じなので、カメラの直光ストロボのような不自然さが消えます。

それから、天井バウンズ撮影で例えば1/60秒のシャッタースピードで撮影したとします。
同じシャッタースピードで天井バウンズ用にストロボを発光させない時に画面が極端に暗くなる場合は1/1000秒以上のシャッタースピードが得られたのと同等の効果があります。 これなら走り回ってる子供をピタっととめて写せますね。
    • good
    • 0

液晶ディスプレーの表示に、絞りとシャッター速度の数値があるかと思いますが、その数値に並んでプラスまたはマイナスのついた数値がないでしょうか?


この数値は、絞りやシャッター速度を変えると変化します。そして、これが0だと、カメラ内蔵の露出計では適正露出担っている状態です。
シャッター速度を上げて、絞りを開放にしても、数値がマイナス3とかだと、真っ暗に写ることになります。プラス3だと露出オーバーになって真っ白になるでしょう。
ですから、この数値が0に近い状態になるまで、シャッター速度を落とさなければなりません。
あるいは感度を上げるということもありますが、画質を考えると400から800くらいが良いかと思います。
元気に走っているお子さんでしたら、遅めのシャッター速度で多少の被写体ブレというのも、むしろ動きが感じられて良いかと思います。
    • good
    • 0

私のCANONのコンパクトカメラでは、


AEのシャッター速度優先モードでも、ストロボを併用すれば、
真っ暗なところでもシャッター速度を固定して明るく撮影できます。

同じことができませんでしょうか?
    • good
    • 0

既に回答が出ていますが、露出とは?


を一度勉強された方が良いと思います、
(デジタルでもフィルムでもこれの考えは同じです)

恐らくシャッター優先かマニュアルのどちらかを使っているのだと想像しますが、
一度絞り優先(Aモード)を使ってください、
その際に絞りを開放(F値を一番小さく)した時に表示されるシャッタースピードが、
その場面で写す事のできるシャッタースピードの限界(カメラから見た適正な露出)です、

暗くなるというのは、その限界を超えたシャッタースピードを設定しているからで、
そのシャッタースピードで写せるだけの光りが足りないという事です、

基本は絞り優先を使った方が良いです、
絞りでシャッタースピードは制御できるので、ある意味万能なモードなのです
(昔のカメラなどは絞り優先モードが基本でしたからね)
    • good
    • 0

具体的にどの程度の大きさの部屋で照明器具はどのようなものを使い、使用レンズとその時のシャッタースピード・絞り値・ISO感度などの情報と、一部を加工した物でも良いので写真をアップしてもらえると明確にアドバイスができると思います。


ただ、単にシャッタースピードを早くすれば露出不足になるだけです。
    • good
    • 0

前述の方の回答にもありますようにシャッター速度と絞りの関係を一度勉強されてはいかがでしょうか。


暗いところでシャッター速度を上げると取り込める光の量が減るので暗くなってしまいます。室内ではiso100だと1/30程度(絞りはf1.4のレンズで開放)ですからこれを1/250などにすると必然的に光の量は足りなくなりますね。
これを補うにはフラッシュを利用するかISO感度を上げることです。
さらに標準レンズは開放値がf3.5-5.6となっていますのでさらに光量は少なくなっています。
簡単に同じ光量の組み合わせを書いておきますね。
1/4   f22
1/8   f16
1/15  f11
1/30  f8
1/60  f5.6    iso100での適正値
ISO感度を上げると
1/125 f5/6    iso400
1/250 f5.6    iso800
1/500 f5.6    iso1600
となります。
ですから通常の室内ですと標準レンズですとf3.5-5.6なので開放にしてもiso100では1/8でf5.6ぐらいとなるのでシャッター速度を上げていくと暗くなって当然です。
iso感度を800まで上げたとして1/60 f5.6程度でしょう。
明るいレンズを使うかフラッシュの使用しか改善は出来ないと思います。
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/ca …
http://www.iwatephoto.com/lecture/lecture6.htm
参考になるようなところを貼り付けておきますね。
ちなみに一眼だから何でもきれいに撮れるということはありません。きれいに撮るにはそれなりの知識と経験は必要ですよ。頑張ってよい写真撮ってくださいね。
    • good
    • 0

写真ってシャッタースピードと絞りが適正な設定になって適正露出が出せるのでして


シャッタースピードだけを上げても上手く写らないでしょう。
>シャッター速度をあげて撮ると 真っ暗に写ってしまいます…
光量不足です。
カメラの設定がなんに(絞り優先、シャッター優先、プログラムオート)なっているか
分かりませんがもう一度取り扱い説明書を読まれる事をお勧めします。
室内で撮っていることから光量不足でシャッタースピードを上げた事で更にアンダー
になっています。被写体ブレを起こさない様SSを上げるのでしたらISO感度を上げて
調整しないと駄目です。
>絞りで光を入れると明るくなると聞いたのでやってみましたが、
>やっぱりダメで真っ暗になってしまいました。
開放値でも足りない位暗い部屋なんでしょうかね?ISO感度400位でも1/15位のシャッター
スピードは(絞り優先で)得られると思いますがどんな設定でどの様な撮影データーが
出ていて真っ暗になるのか書かれた方が良い回答が得られますよ。
    • good
    • 0

室内でシャッター速度をあげるなら、フラッシュかISO感度を上げるしかないかと…

    • good
    • 0

室内でシャッター速度をあげて撮りたいならば、フラッシュをONに。


フラッシュが使えない場所ならば、シャッター速度を落としたり、ISO感度を高めたり。

シャッター速度が遅ければ、それだけ手ブレや被写体ブレが起きやすくなりますから、うまく撮るには熟練が必要でしょう。
ISO感度を800以上に高めてやれば暗めの室内でもフラッシュなしで撮影できますが、センサ-によってはノイズが目立ってきます。

動画でなら撮れるんですよねぇ?
パソコン(Windows7の標準機能 Snipping Tool)を使ってその動画のワンシーンを静止画キャプチャして切り出すという手法もあるんですけどね…。
「LUMIXの一眼カメラGF1を、最近購入」の回答画像2
    • good
    • 0

ISO感度を最大に上げてみては?



↓動き認識
http://panasonic.jp/dc/gf1/omakase_kirei.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!