dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シマノの電動リール1000Hを購入して2年位たちますが、そろそろ内部のメンテナンスを実施したいのですが、シマノの支店に電話した所電話に出た女性の応対が余り良くなく知識も余りなさそうだったので、出さずじまいです。実際は値段がどの位掛かるのかも知りたかったのですが・・・メンテを出した事があるかた教えて下さい。

A 回答 (1件)

メンテしたことはありませんが、お役にたてれば…。



支店の事務の女性の中には、詳しいことを知らない方もおられるようです。

部品の値段などは、調べてくれますけどね。

もしお時間があるなら、ご近所の釣具販売店にリールを持って行き、

シマノに見積もりを依頼するのがよろしいかと思います。

ただ、見積もりをしてオーバーホールすると、時間がかかります。

予め、○円以内なら修理する、○円以上なら一旦返却してほしい、と

頼めばそのようにしてもらえるとおもいますよ。

リールのオーバーホールをお願いすると、修理預かり票に記入を

お願いされますので、その時お店の方にその旨を伝えて下さい。

リール、長く使いたいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。実際、釣具店に持って行くより、シマノの支店が近くにあるので・・・・でも、釣具店の方がいいみたいですね。そうしてみます。

お礼日時:2003/03/04 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!