No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>いったいどんなところが魅力的なんですか。
age132さんは、もしかして「春に」はちっともおもしろくない、なのになんでよい詩だなんていわれるのだろう、という感想をおもちですか。
谷川俊太郎は、好きな詩人ですが、「春は」は読んだことがありませんでした。さっそく読んでみました。
声に出して読んでいると、そうだなあとしっくりとした気持ちが襲ってきました。もしかして、伸びていきたいでも新しいことは怖い気もする、そんな生きるエネルギーの持つ矛盾が歌われているのでしょうか。それなのに、とても希望を感じます。怖いけれどでも前に進みたい、未来が楽しみでしようがない、そんな情を感じます。
age132さん、ぜひ声に出して読んでみてください。
この気もちはなんだろう
この気もちはなんだろう
目に見えないエネルギーの流れが
大地からあしのうらを伝わって
この気持ちはなんだろう
この気持ちはなんだろう
ぼくの腹へ胸へそうしてのどへ
声にならないさけびとなってこみあげる
この気もちはなんだろう
枝の先のふくらんだ新芽が心をつつく
よろこびだ しかしかなしみでもある
いらだちだ しかもやすらぎがある
あこがれだ そしていかりがかくれている
心のダムにせきとめられ
よどみ渦まきせめぎあい
いまあふれようとする
この気持ちはなんだろう
この気持ちはなんだろう
あの空のあの青に手をひたしたい
まだ会ったことのないすべての人と
会ってみたい話してみたい
あしたとあさってが一度にくるといい
ぼくはもどかしい
地平線のかなたへと歩きつづけたい
そのくせこの草の上でじっとしていたい
<大声でだれかを呼びたい> ※作曲の際の省略
<そのくせひとりで黙っていたい>
声にならないさけびとなってこみあげる
この気もちはなんだろう
いかがでしたか。
すばらしい詩を読む機会を与えてくださって、ありがとうございました。また質問してくださいね。
No.1
- 回答日時:
国語の宿題かなにかでしょうか。
> このカテゴリーへ投稿されるにあたりまして、入力前に『こちら』をご確認ください。
の『こちら』をごらんになりましたか。
> 当サイトでは課題やレポート、また翻訳依頼などを質問として投稿する事自体は禁止しておりませんが、基本的なマナーとして、ご自身である程度問題解決に取り組まれた上での疑問点や問題点、お困りの点を明確にしてご投稿いただきたいと考えております。この点、ご配慮いただきますようお願い申し上げます。
ということなので、「自分はこういうところがこんなふうに魅力的だと感じますが、皆さんはどうお思いですか。」という形で質問しないと、どうせ回答してもマナー違反で削除されてしまうから、と皆さん二の足を踏むと思います。
光村図書の中学2年の国語の教科書をお使いですか?
yahoo! や google などの検索サイトで、 「谷川俊太郎 春に 教科書」をキーワードにして(入力の際には、「かぎかっこ」は不要です。各語の間はスペースで区切ってください。)検索しますと、「春に」の魅力を考えるのに参考になるサイトが見つかります。
他の質問サイトですが、数日前に同じ「春に」について尋ねた質問も上位でヒットしますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エッセイ・随筆 谷川俊太郎 という人の、作品がすべてひらがなまたは、ふりがなが見つかる場所がありましたら、教えてくだ 1 2022/08/19 23:07
- 絵本・子供の本 絵本のタイトル ぷー ころり 4 2023/07/24 12:58
- 文学 谷川俊太郎 というひとの、ご本の二十億年の孤独というものの、ふりがなががわかるサイトや、文献 を教え 1 2022/08/20 22:07
- 文学・小説 おすすめの小説家を教えて下さい。 おすすめの小説家がいたら教えて頂きたいです。 自虐的でクズっぽくて 3 2022/08/11 23:06
- その他(ニュース・時事問題) 船瀬俊介、坂の上零、副島隆彦、輿水正、ベンジャミンフルフォード、堤未果、浜田和幸・・・ 1 2022/06/11 10:57
- その他(芸能人・有名人) 自公維新・国家権力等の極悪犯罪者らと戦っていて、私と同じ人類国民の味方と思われる人物で 1 2022/06/08 09:54
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 「青春ブタ野郎シリーズ」の主人公、梓川咲太はなぜブタ野郎と呼ばれているのですか?普通に良いやつだと思 2 2023/05/09 07:26
- 文学・小説 好きな推理小説の探偵は? 4 2023/08/07 07:55
- 政治 次の愛国心あった田中派・経世会と売国心しかない清和会の全く真逆の違いをどう思いまっか? 1 2023/05/28 20:38
- 野球 読売ジャイアンツについて 1 2022/07/21 21:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身近にある50kgの物って何があ...
-
漢字の「死」と言う字
-
エンビフライ??
-
『キリマンジャロ』という曲の歌詞
-
「えびふりゃー」という言葉が...
-
谷川俊太郎 「春に」
-
毎回自分の書く字が定まりませ...
-
闇の末裔の解らないところ
-
領収書レシートの字が薄くなっ...
-
小学生で大事なのは 「理科」or...
-
文章を読んだり、話の内容を理...
-
「私ぐらいに作れる」という言...
-
今から17年前くらい前の小学...
-
「改」という漢字の正しい形
-
文章を読んで理解する速度が遅...
-
フリーの教科書体のフォント
-
中学校か小学校の国語の教科書...
-
よろしかったでしょうか?に、...
-
「比」という漢字の総画について
-
漢字?領土の領で×何故?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身近にある50kgの物って何があ...
-
4を4個使って10にするには?
-
「えびふりゃー」という言葉が...
-
なぜ雷と書いてあずまと読むのか
-
エンビフライ??
-
『キリマンジャロ』という曲の歌詞
-
毎回自分の書く字が定まりませ...
-
国語の教科書に載っていたフレーズ
-
小学校教科書の夏みかん
-
今から17年前くらい前の小学...
-
小学1年生の、ひらがな、カタカ...
-
どーーしても小学校時代の読み...
-
パソコンから謎の効果音がなります
-
ドラマ『LOST』の謎の数字『4 8...
-
なぜ教科書を統一しないのですか?
-
漢字の「死」と言う字
-
漢字の読み方
-
現代文B 山椒魚② [二]教科書P98...
-
谷川俊太郎 「春に」
-
お祭りで神輿の拍子木を叩くこ...
おすすめ情報