dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

27才の女性です。
3/15    生理が始まる
3/31と4/1 チェッカーで排卵日を確認した上でに夫と仲良くした
4/13    チェックワンファストで陽性反応があり
4/18    本日産婦人科で初診

 妊娠を希望しており、チェックワンファストで陽性反応がでたのですが、「あまり早く病院へ行っても胎のうが確認できない場合がある」と雑誌に出ていたので、数日経った本日、産婦人科へ行ってきました。
 結果、尿検査で陽性が出たものの、エコーでは全く胎のうが確認できませんでした。先生からは「流産や子宮外妊娠の可能性がある。でもただまだ胎のうが育ってないのかもしれない。2週間後に来てください。でも、おなかが痛くなったりしたら、すぐ来てください。絶対普段の生活で無理はしないでくださいね。」と言われました。
 正直、目の前が真っ暗です。

<質問1>雑誌には、陽性反応なのに胎のうが確認できないのは、子宮外妊娠の可能性が高いと書いてありましたがその可能性は高いのでしょうか
<質問2>本日病院で行った尿検査が陽性でも流産の可能性は高いのでしょうか。(もう赤ちゃんが流れてしまったのに陽性がで       る??)

排卵が遅れ、妊娠周期がちがっていて、単に確認できない可能性は、排卵日チェッカーで確認して夫と仲良くしたのでなさそうです…。     

A 回答 (3件)

こんにちは。



>3/31と4/1 チェッカーで排卵日を確認した上でに夫と仲良くした
4/13    チェックワンファストで陽性反応があり

3/31に排卵(受精)したとして4/18で4w4d。チェックワンファストが最短で反応しうるのは排卵(受精)から9日目頃なので、4/4以降に排卵(受精)した可能性はありませんから、4/3の受精だと4/18で4w1dです。
エコーで胎嚢が確認されるのは早くて4w3dくらいですよ。順調でも5w頭くらいまでは確認されなくて普通です。

>「あまり早く病院へ行っても胎のうが確認できない場合がある」と雑誌に出ていたので、数日経った本日、産婦人科へ行ってきました。

...数日後というのがその「あまりに早く」です(笑)
    • good
    • 0

今日でもまだ早いです。

まだ胎のうが見えなくてもおかしくはない時期です。わたしは質問者さんぐらいの時期では見えませんでしたし。

排卵日のずれはなくても、着床に個人差があり、ずれる事はありますから、多少の誤差はあります。あまりご心配なさらず、ゆったりと構えましょう。
    • good
    • 0

受診が早かったのだと思いますよ。


少なくとも生理予定日から1週間は待ったほうがよさそうです。
先生はあらゆる可能性を考えますから、
その件について説明しておいたまでだと思います。
今は待つしかできない時期です。

日中は夏のように暑い日もありますが、
お体冷やさないように気をつけてくださいね。

ご無事な妊娠でありますように!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!