dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回店舗に依頼せず自分でオイル交換(フィルターは交換しません)をしようと思うのですが、手順に関して何点か疑問がありますので質問させていただきます。
1.現在レッドバロンのオイルを使用しているのですが、別なオイルを使用しても大丈夫なのでしょうか。(ドレンプラグを外して垂らすだけでは若干オイルが残ってしまいますよね?)
2.センタースタンドがないのですが、傾いたままオイル交換をしても特に問題はないのでしょうか?
3.市販の廃油処理箱を使用すれば、ガソリンスタンドに持っていかなくても良い、という認識で間違っていないでしょうか。(燃えるごみとして捨てられる)

使用予定のオイルはWAKO`S 4CT 15W-50
オイル添加剤はゾイルを予定しています。
以上です、回答よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは。



>別なオイルを使用しても大丈夫なのでしょうか。
好きなものを使う権利がありますので、ご自由にどうぞ。
品質とか相性とかそういうことは無視しての回答です。

>若干オイルが残ってしまいますよね?
どのような車種でも完全に抜くのは無理と思います。
全バラシでもすれば、抜けると思いますが。

>センタースタンドがない
ZZR250は純正でセンタースタンド装備だった記憶が…
センタースタンドがある車種の場合、センタースタンドを使用して
整備する設計になってる場合が多いです。
サイドスタンドでオイルが抜け切らないかもしれません。

>ガソリンスタンドに持っていかなくても良い
お住まいの自治体のごみ収集方針に寄ります。
ほとんどはOKでしょうが、詳細は自治体にお問い合わせ下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
・多少オイルが混ざる程度のことは普通のことなんですね、相性についてはオイルを購入する店舗と相談してみます。
・センタースタンドですが、中古で購入した時点で装備しておりませんでした。
確かにセンタースタンドは標準装備のようですので、整備に必要とあれば別途購入した方がよいのかもしれませんね。
・廃油に関しては自治体に問い合わせてみることにします。

お礼日時:2009/04/19 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!