スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?

以前、何かで「夢を見ている時間はどんなに長い夢でも数秒くらい」
っていう事を聞いた覚えがあるのですが、普通に考えて普段起きてるときに
それだけの速さで脳を回転させることなんて不可能ですよね?
いったい夢を見てるときに頭の中はどうなっているのでしょうか?数秒で
夢を見ている事自体が間違いなんでしょうか?でも実際長ーい夢を見て目が
覚めたら数分間居眠りしてただけだったってのはよくあります。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

これは、1つのストーリーが、実は細切れでそのひとつひとつの最長時間が数秒って事ではないでしょうか?



それでも信じられませんが・・・・

まず、全ての夢を見た時間を足して数秒と言う事はないでしょう
高速の映像を理解するような処理を脳が出来るとは考えずらいし、そんな事をしてしまったら当然 普段の生活での活動を遥かに上回り、脳は睡眠から覚めてしまうでしょうし・・・

自分は毎日夢を見ますが、かなり長い夢の場面を思い出せます
そして、その中で自分がどう考えていたとか、どう感じていたとかも、目が覚めた時思い出そうとすれば 思い出せます

ここがポイントなんですが、僕は夢の中で 例えば怖い夢の時、その場面で普段と同じ、思考感覚(時間)で物事を考えて流れに乗っているんですよね(深さ、張りは違う)

何故これが普段と変わらないと申しますと、不意に起きてしまった時など又寝ようと、先程までの夢の感覚を思い出します それをやると眠りやすいからです、これは、夢の状態(睡眠状態)と普段の思考状態とは思考の深さ、張り などが違い 夢の時の深さ、張りを故意にイメージする事で睡眠状態にはいりやすいんだと思います。
深さ、張りが、夢の中(睡眠状態)と起きている時が違うと感じたのは、夢の中で疑問が起きた時 何だったけかな?って必死に考えたんです、そしたら自然と目が覚めてて・・そんな事が何度かあり ああ、これは考える事で脳が起きている時のように活動し、思考状態の深さや、張りが変わってしまい起きたんだな と分りました

ここで言えるのは、考え過ぎて起きた時、思考回路が夢の中と起きた時 繋がっていると言う事。
勿論、張りは違うんですが 実際さっきまで今と同じ思考速度で物事を考えていた つまり、夢の総時間が数秒という事はないし、夢の思考のまま起きた時、感覚は変わりませんから思考時間は同じといえる

そして、夢の中の登場人物の台詞 の点も日常と変わらないスピードで認知しているし、そもそも僕の思考と登場人物の台詞は流れの中で同スピードだったし、それは僕の普段の思考時間と変わらないし、そんなスピードで流れてるんなら、感じる事は出来ても 考える事は不可能でしょ

<覚めたら数分間居眠りしてただけだったってのはよくあります

本当ですか?う~ん、前に同じ夢を見た事があって、その内容を思い出したから長ーい夢に感じたんじゃないでしょうか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

確かにもし数秒で夢を見ているなら、映画のビデオを超早送りで観ているような
もんですもんね。寝ている方が人間の脳が性能がいいなんて変ですよね。
みなさんの回答を読んで考えてみたのですが、脳は眠っている間に記憶を整理
するって言いますよね?同じように夢も見るんじゃなくて記憶されてるだけって
ことないですかね?
コンピュータにソフトをインストールするかのように短時間で夢を記憶しておいて、
起きた時にあたかも夢を見ていたかのように記憶に残っている・・・あくまで自分
の想像ですが(笑)
五感を通した記憶じゃなくて脳の中だけの処理なら短時間で可能なんではないかと
思ったりするわけです・・・
しかしその夢を作るのも結局は自分自身なんですよね。

お礼日時:2003/03/05 23:43

3#の者です



かなり眠かった為 文が読みづらかったですね、すいません(ぺこり)

しかし、面白い事考えますね


<同じように夢も見るんじゃなくて記憶されてるだけって
ことないですかね?
コンピュータにソフトをインストールするかのように短時間で夢を記憶しておいて、
起きた時にあたかも夢を見ていたかのように記憶に残っている・・・あくまで自分
の想像ですが(笑)


見ているのではなくて短時間で夢を記憶してるだけ・・・

でも、これは無理がありますよ と言うのも僕は幼い頃 怖い夢に悩まされていた時期があるんですが
症状として、怖い夢を見る→気分が悪くうなされる→起きて吐いてしまう

子供の時だったので、吐くという事が非常に辛かったんです

で、苦し紛れに考えたのが 怖い夢になったら これは夢だと夢の中で意識しよう そうすれば怖い夢から起きられるし、夢だと分ったら怖くない と で、実際やったら怖い夢になった時、夢の中でこれが出来て起きる事が出来ました

まあ、これは子供なだけに恐怖心が強かったから出来たのかもしれませんが

記憶していただけで見ていないというなら、この流れに無理がありますよね

事実、夢の途中で起きたし 自分で夢の内容を変えた事もありますし、記憶していただけというなら故意にストーリーの途中でそれらが出来るとは思えないです
もし記憶してただけで、見てなかったらその場、その場で感じる、考えるという事は出来ないです
夢は、視覚的記憶だけではなく、その中でどう感じたとか、考えたとかが混じってるでしょ
これはあなたの意識や考えが夢の中のその場その場で入ってる事でしょう

つまり、これらがある以上 あなたは記憶していただけではなく 、見ていたと言える

まあ、あなたの夢が視覚的記憶だけで形成されていて、それ(場面)を見てどう感じたとか、どう考えたとかが無ければ

記憶されていただけかもしれませんが、そうは思えないです

あと、特命リサーチで、少し前に好きな夢が見れるようになるという企画をやってたんですが

内容は忘れちゃいましたが、↑で明記してるように科学的にも「見る」という事なのでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実は書きこんだ後に自分でも間違いに気づいてしまいました。
だって記憶に刻まれるだけだったら寝言なんて言わないですよね。
どうやら夢を「見ている」というのは確かなようです(汗)
だとしたらやっぱり気になるのが「数秒で夢を見る」っていう事なんですが、ネットで調べてみるとやはり
数秒で見るという説ともっと長い時間見るという説がありました。
夢を見ながら何かの寝言を言う時間が数秒として、だとしたら寝言言ってる間に
その夢自体が終わっちゃいそうだし、たぶん長い時間見てるのかなって気がしてきました。
でも夢を見ている時間は現実の時間の進行より長く感じるっていうのは確かなので、やっぱりそれは不思議な気がします。

お礼日時:2003/03/06 23:21

わたしも聞いたことあります。

確かにそうだと思いますよ。平均台の上をずっと歩いていて、そろそろ落ちそうかな・・・気をつけなくっちゃ・・・あっ!と思った瞬間平均台から落ちた!・・・と思ったら目が覚めて、枕から頭が落ちてました。枕から落ちそうな瞬間にその夢がまるで危険信号のように脳の中で見せられていたのかなあなんて解釈していますが・・・。
わたしはよく夢を見ます。すごくリアルで、現実と区別できないぐらいの時も・・・。あれ、これ夢かしらとほっぺたつねったらすっごく痛かったので、ああこれは現実かあ・・・と思った瞬間目覚めたこともありました(笑)
夢ってほんと不思議ですよね・・・あんまし回答らしくなくってスミマセン★
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分も夢の中でほっぺたつねってみようとしたことあります!
結果は・・・なぜか手がつねらせてくれませんでした(笑)
でも夢の中って本当にリアルですよね。感触はもちろんのこと、こないだは
臭いのある夢を見たので驚きました。記憶の中にある臭いや感触を利用している
んでしょうか?
夢を短時間で見るっていうのは何処で聞いたんだったかなぁ。真実かどうかが
気になります。

お礼日時:2003/03/05 23:16

誰でも答えて良いのかどうかわかりませんが、このご質問は、真実と言える確証を持った回答の無い質問と思い、僭越ながら回答させていただきます。


 長い夢とは、現実の生活体験からくる長さであって、そこは因果関係で成り立っています。原因があって結果が来ます。ストーリーは起承転結を基本として進みます。
 夢にその保証があるでしょうか?
夢が前後関係めちゃめちゃ、支離滅裂な思いの断片で出来ていたとしても、その脳が整理している時間的な前後関係は、わからない事だと思います。
 起きた時の夢の記憶として、その前後関係を整頓して、つじつまをあわせているかもしれません。
 すべての断片的なニューロン(で良いの?)の働きが一瞬で同時に起こっているのかも知れませんよね。
 そう考えると夢の中の時間軸は、同時でもあり永遠でもあるといえると思うのです。 
 夢を見ている時は、REM睡眠として認知されているのでしょうが、その間の映像はまったくわからないですね。映像が逆回転していても、順回転で記憶されているかもしれませんね。記憶の断片がひとつの景色として、コラージュされ、それを覚醒した時に構成しなおしているかもしれませんね。
 こういう事に対して、確証のある結論があるとは思えません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のお答えありがとうございます。
なるほど、夢とは起きた時に覚えているストーリーそのままで見ている
訳ではなくて全体を一気にイメージしているのかもしれないですね。
もしかしたら覚えてないだけで、現実での時間ではものすごく長時間に渡る
夢を見てるのかも知れません。
そう言われると「夢を見る」という表現はまた違ったもののように感じ
られてきます。それにそれだけの能力を持った脳にも感心させられるばかりです。
確信のある答えでなくとも、ご意見などでもぜひ聞かせていただきたいです。
他にもご回答お待ちしています。

お礼日時:2003/03/04 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報